外食_横浜

2022-10-14

目が覚めて、あれっと思って時刻を確認する。現在、午前4時。まだ早いが二度寝するほど早くはない。観念して起きだす。 今日から一人で出掛ける。支度はほぼ昨日のうちに済んでいる。最低限の身支度をして家を出たのがまだ5時前。外は暗い。膳所の駅まで歩く…

2019-12-30

いつも会社に行く時間と同じタイミングで起きだした。年末もあと二日。今日からは関東方面に戻ることにする。横浜の家は明け渡して使えないので、帰省ではないのだけど、旅行でもなく、戻る、といういい方以外に見当たらないのだが、まぁ良い。 身支度少々。…

2018-11-04

三ケ日で一度目が覚める。次に気づいたのが海老名。草津からしっかり寝たせいか、外に出ようと思う気力が湧く。 自車以外にも呆れるほどに高速バスが停まっている。うっかりすると戻るバスが分からなくなりそうだ。 海老名からウトウト。小一時間でYCAT到着…

2018-11-02

三ケ日の交代で一度目がさめ、次は海老名の休憩。ここも寝て飛ばす。横浜到着の案内で起き出した。 6時過ぎ、YVATに放り出される。バスはこの先、池袋と大宮に行くそうで、YCATで降りたのは5名程度。 寝たが眠い。眠い、とも言ってられないので、移動。自宅…

2018-10-28

横浜で迎える朝。7時過ぎの起床。朝食を簡単に頂くと今日も引越しの荷造り。 お昼を過ぎて、今日も外食。今度は吉野町のそば屋さんへ。 ランチメニューを頂くと自宅に戻り、午後も引き続き荷造り。今日は新幹線で近江に戻る事にしている。さすがに飛行機で戻…

2018-10-27

睡眠5時間少々。起き出した。始発に乗るべく身支度。妻共々何とか何とか電車に間に合う。 ひと眠りして大阪に7時前。近江は本当に遠い。今日はこの先、阪急電車に乗り継いで伊丹空港へ。 7時半のフライトには間に合わず、8時の成田行きもギリギリと言うタイ…

2018-10-06

三連休の初日。妻と近江で迎える週末は初めてだが、この3日はバタバタする。 家で朝食を済ませると9時過ぎに出掛ける。向かったのは大津。10時に不動産屋と約束をしている。今回、妻の転勤に伴い、現在の借り上げ社宅を引き払い、別の物件に入居しなおす方向…

2018-09-29

週末土曜日。沖縄に台風が近づいている。明日は本州を伺うそうだ。午後から関西圏は計画運休、なんて話もちらほら。 出掛けるべき週末では無いが、今週末は色々とあった。飛んで消えた行程もあるけど、半分は動く。まずは始発に合わせて起き出す。身支度少々…

2018-07-21

気が付いたら寝ていた。機内は暗くなっている。時計は20時近くを差している。 1A席に移って外を見てみた。 外は半雲海。日付変更線は超えていて、日本時間なら21日の12時。あと4時間で成田という所。席に戻り大人しくする。 あまり寝すぎると自宅に戻ってか…

2015-05-15

今日は出張。都下に出る。少し遅い目に起き出して身支度。朝食は自宅で食べてゆく。 7時半過ぎに出かける。南太田に出て京急線。 41運用825編成。朝ラッシュの一番混む時間帯。待避する電車のドアからはみ出んばかりの人が出発を待っているけど、ドアが閉ま…

上大岡散歩

もう週末。土日とも天気が良いとのことで、何となく気持ちも緩む。今日は京王線沿線、出るのを見合わせて妻の買い物に付き合うことにする。先日はみなとみらいまで出かけたけど、今日ゆくのは上大岡。最近出来た商業ビルに入った100円ショップに行きたいのだ…

観光 横浜

起きて寝て起きると8時過ぎだった。今日は妻の実家が横浜まで遊びに来るので一緒に付き合う。部屋の掃除を慌てて済ませると待ち合わせの場所へ。 まずは京急線23運用の1613編成で日ノ出町へ。ここからバスでみなとみらいに向かう。終点の赤レンガ倉庫が待ち…

ようやく休み

ようやく休みがやって来た。単なる週末で月曜日はまた出勤ではあるけど、今週は長かった。 土曜日。予報は雨のち晴れ。珍しいパターンで適当に朝寝して、ゆっくり朝食なんて作って食べて、年賀状なんて書いたりしているうちに曇天が少し明るくなる。それじゃ…

300円ラーメン

今日も薄暗い朝。そして薄ら寒い朝。駅へと向かう道のりは凛として冷えきっていて、体さえ慣れてしまえば好ましい季節ではある。気分的には11月の日本海側。いつもの電車、73運用 今日は801編成が妄想を現実に引き戻す。 会社。気にかけていた宿題にようやく…

横浜生活

一週間が終わって土曜日となる。先週の忙しさからはかけ離れたようなゆったりとした朝。ゆっくり食事をして、さて、今日は遠出はやめますか。近場、という事で久しぶりに図書館、出掛けようか。 図書館、日ノ出町だけど2駅、歩いてみる事にする。一度やって…

橋本特急に出会った

雨の予報の土曜日。意外と降ってなくてむしろ明るい。まずは出掛けよう。根岸線、今日はE233系 148編成。今日は武蔵小杉から南武線経由、若葉台に出てみた。 6742F+6438F。最後の6030系が落ちた訳だけど 中の人に遊ばれてた。おこぼれに預かっておく。 調布…

ひとたば

目覚めてから気が付くと7:30だった。今日も予報は雨。でも今はやんでいる。午後は横浜で用事があるから午前中だけのつもりでカメラを持って街に出た。昨日より空は明るい。でもランドマークの上側は雲に隠れている。 昨日出来たばかり、セールで80円引きの吉…

明日の準備、来週の準備、来月の準備

気持ち良く晴れた朝。週の中程は何時も良く晴れる。今朝は根岸線、E233系 101編成で出勤。 明日は帰休。来週は出張が重なるから今日のうちにすべき事、しなければならない。電話をしながら別案件の部品手配したり、と何となくこなして定時。何か出来た気がす…

連休明け、さっそく

雷鳴で目覚めた。金曜日、帰休だが4日連続の悪天。どうしようかと空を見て予報を見て、カメラの準備までしてから午前中の見合わせを決めた。午後回復するようなら出掛ける事にして午前中は図書館に行く。 朝食ついでに恥辱を少々。改めて9:30開館の図書館へ…

暇なのにカツカツ

昨日の暑さも和らいで良く眠れ、そして寝過ごす。何時もより1本遅い電車はE233系 148編成。 来週の予定や5月の連休を考えると結構余裕の無い状況。最低限度済ませておきたい事を一つ、もう一つと片付けて行くけど、さて、どうなると考えこんだ所で定時になっ…

●●●

飲み過ぎた翌日は不思議と目覚める。今日が休みで無いのは残念と思いつつ会社へ。209系は 55編成で。 会社。今日は微妙に人が少ない分、妙な仕事が舞い込む。いやだいやだと思いつつ、困ったものだ。 最後は会議に呼ばれて少々時間オーバー。ちょっと遅めの…

シンセン西口

というわけで横浜駅西口のホテルで目覚めた。今日はレイトチェックアウトが認められているので夕方まで横浜駅西口でうだうだ出来る。 と言ってもお腹も減るし外に出る。考えてみると横浜西口は久々。軽く食事をして、買い物をして。東急ハンズに行くのに、歩…

本年最終出勤

目覚めて6:30、気付いて6:46。おやいつの間にか。こうなると会社行きたくなあとか考える余裕は無く状況反射みたいに出掛けた今年最後の出勤。209系は 54編成で。寒い。 会社は何だかんだ言って本年の最終日。午前中は仕事。午後から会議を2件こなすともう夕…

2008-08-12

少々蒸す朝、今日も街は閑散。209系は 15編成で出勤。昨日よりも電車は空いており一本早いシーサイドラインで最後の一駅は徒歩。 電話の来ない会社は快適に仕事、の筈が内側から問題発生。夏休み明け納品の部品、寸法が公差に入らないと。 打ち合わせして修…

消化不良 かなり

昨日の晩は雨。今朝は上がる筈と傘を持たずに家を出たら早々に降りだした。どうせなら傘を買ってしまえばよいものを、つい、コンビニよりも近くにある地下鉄の駅に駆け込んでしまう。地下鉄で横浜経由、都内へ向かう。 【今日のC&Cカレー】モーニングカレー…

パスモ電子マネー 初日

少々早い目に起きだして、家を出る。カラスの鳴き声だけが響き渡る街。朝の爽やかさよりも夜明けの虚脱感が支配している雰囲気は繁華街の近さを雄弁に語っている。 横浜まで出る209系は 18編成。隣のホームはさきほど、大阪からの寝台急行、銀河が行ったとこ…

さよなら洋光台

さて、今日は引越の日。だけどトラックが来るのは16時すぎと言う。一方、荷造りはもうほぼ完成。 じゃぁ、仕方ないか。 今日の209系、42編成で横浜へ。この時間は 【今日のC&Cカレー】モーニングカレーB(辛口) ¥380 新宿本店 気分を変えて、今日はオムレツ…

ドック入り

8月も今日で終わり 朝顔はまだ咲いてますが、すっかり涼しくなって秋の気配も漂ってます。 さて、人間ドック。 指定時刻は8:30から。あまり早く行ってもコーヒーで時間を潰す、と言うわけにも行かず、 こんなん眺めてから出かけました。 昨年の所見でちょこ…

午前中が長い

今日も5時半起き。慣れないスーツを着て出社。7時半から仕事。午前中、長い長い。予定していた以上の仕事が出来てしまった。 午前中が終わった所で、今日は出張。昼間は暑いですねぇ。 珍しく外食。涼しげなものを頂いてみた。 午後から打ち合わせ。たくさん…