京急_814編成
雨がやんで朝が来た。何時もより叩き起こされ感を感じつつも何とか二度寝する事無く動き出す。何時もの道の定点桜。まだ樹に残る花もあるけど撮り続けてきた花は既に散った。 何時まで撮り続けるものやら悩む前に撮ってから駅に向かう。何時もの電車は73運用…
とんでもない風が吹き続けた夜が明けた。風は相変わらずだが雨は降っていない。これは嬉しい。いつもの時間に出ていつもの桜。 昨日の陽気で花開いたかと思っていたけど定点の花はまだまだおねむの様子。妙な蕾を選んでしまったなぁと思いつつ駅へと急いだ。…
何にも変わらない新年度が来ていつもの通りに会社に向かう。昨日の暖かさで花が開いたかなと大岡川。 他の樹は咲いているのだけどねぇ。定点の桜は目覚めが鈍いらしい。 こちらも代わり映えしない73運用、814編成で会社に。今日も火曜日に引き続き40分の道の…
目覚ましで叩き起こされると、雪舞う朝がやってきていた。 東京が雪になったの、2月はこれで9日だそうだ。横浜の南側はそれほどは降っていない。朝出掛けるときに雪が散るのは初めてかもしれない。 アスファルトの上までは白くなっていないから、まぁまぁ普…
週が明けて月曜日。目覚ましに叩き起こされてしまった。眠いと思いつつ会社へ向かうのは何時もの電車で。 73運用 814編成。 自宅から1時間ほどで会社。今日の東京湾は薄ぼんやりと霞んでいる。ベイブリッジも観音崎も見えず、そのうち 雨が降り出した。 この…
6時半の目覚ましに気づく。もう少し寝たいと7時過ぎにセットしなおして寝る。アラームが鳴って止めたような微かな記憶。気付いたら9時だったりする。 何となく飛行機に乗りたい気がしていて、でも予約はしていない。勿論、候補はあって山形往復。MDー81に一度…
遠くで目覚ましがなって妻に起こされた。6時半。少々の寝坊。寝足りない感が満載だけど動きざるを得ない。妙に生暖かい街を急ぐ。いつもの電車から1本遅れて9運用 1529編成で出勤する。 会社。明日出張してほしいと営業から催促の電話。10分程度の話のために…
ようやく休みがやって来た。単なる週末で月曜日はまた出勤ではあるけど、今週は長かった。 土曜日。予報は雨のち晴れ。珍しいパターンで適当に朝寝して、ゆっくり朝食なんて作って食べて、年賀状なんて書いたりしているうちに曇天が少し明るくなる。それじゃ…
寒い朝。いい加減馴れたからか今年一番の寒さが全く身に堪えない。今日もいつもの電車、73運用で出社する。 814編成。どこか既視感。 文庫の駅。向かい側に1375編成がいたから一応 撮っとく。「久里浜」のぶっきらぼうな行先表示。いくらでも居たような気が…
久しぶりに目覚ましで目覚めたのは月曜日の朝。まだ薄暗い6時半前。いつもの時間だけどいつものペースは忘れていた。最後はバタバタして何とか間に合わせたいつもの電車 73運用 814編成。どこかで既視感があるなぁ。文庫からバスで会社へ。予報と違って雨が…
一週間が終わって土曜日となる。先週の忙しさからはかけ離れたようなゆったりとした朝。ゆっくり食事をして、さて、今日は遠出はやめますか。近場、という事で久しぶりに図書館、出掛けようか。 図書館、日ノ出町だけど2駅、歩いてみる事にする。一度やって…
日常の朝がやって来る。正直、あと1日2日欲しい気がするけど仕方無い。今日から会社に出勤。ゴミ捨ての準備忘れてたなあと反省しつつ乗り込む何時もの電車 73運用 814編成 会社。メールを見て、メモも見て。お世話になって人に挨拶したり。でも一番の問題は…
所用があり午前半休を頂いた朝。合わせて京王線を撮りに行くなら早朝からバタバタだがさすがに無理があるなあと見合わせる。余裕ありすぎ。何時もと逆に出勤する妻を見送り洗い物をしてから出かける。京急線は85運用 817編成。 まだ余裕があるからちょっと戸…
今日も家を出るのがずれ込んだ。内心、間に合うかなあと思いつつ駅まで。結局 73運用、814編成は改札口から一番遠い先頭で迎える事が出来る。意外だったけど二ヶ所ある信号の待ち時間や乗る電車の微妙な遅れ具合の積み重ねであって、同じ事が明日出来るとは…
朝まで良く寝た。眠い。眠い。会社行きたくないなぁと思いつつ、でも金曜日か。出掛けよう。何時もの73運用、今日は 814編成で。 会社でも眠い。眠いから気分転換に現場に出たり。行けば行ったでちょっとしたトラブルが転がっていたりするからそれなりに 帰…
生温い朝が来て日常が始まる。いつもの時間の何時もの電車は73運用 814編成で。 宿題はさほど進展がない。ちょこちょこと現場に呼ばれるけど仕事が煮詰まっているからちょうど良い気分転換になる。ついつい長居してしまう。 進展が無いまま時間ばかりが経つ…