京阪大津線609-610編成
早朝の朝、目覚ましが鳴るちょっと前に目が覚める。間もなくアラーム。観念して起きたがまだ外は暗い。夜明けまでは暫く間がある。 身支度を進める間に朝が来る。出勤は割とスムーズ。仕事用に持ち帰ったパソコンが重たい。 駅へと向かう途中、 京阪電車、上…
何も予定がない日曜日。目が覚めると7時になっている。さすがにここから二度寝はできないので起き出す。 朝食を頂き落ち着くと8時過ぎ。遅れている京王線恥辱を進めるべき時間になる。定時運航への絶対的チャンスなのだが、ついついどうでもいい調べ事をして…
土曜日の朝を迎える。世の中は三連休、そしてシルバーウイークとでもいうらしいが予定は全くない。ゆっくりと起きて朝食。落ち着くと8時半。 遅れ始めている京王線恥辱を進める。とは言え、何時でも取り返せると思うせいか、あまり気合が入らないまま時間が…
目覚ましの音が鳴る。辛いが起き出す。木曜日の朝。昨日の出張でリズムがリセットされている。動きが鈍いままに時間が流れる。ちょっと遅れて家を出る。 昨晩、雨が降ったようで、外は涼しい。9月が近付いてきて、朝晩はだいぶ楽になって来た。膳所の駅へと…
目覚めると7時近かった。またずいぶんと寝過ごした。起きて洗濯と朝食。妻が油條を買ってきたので粥にする。ドロドロの中華粥は作れないが、何となく雰囲気が出る。ちょっとした旅行気分にはなった。豆乳も用意すればよかったと、ちょっと反省。 洗濯物を干…
朝、目覚めると7時を大きく過ぎていた。あれッという程に良く寝た。最近では珍しいぐらいの朝寝。 時間が遅くなったが少し歩いておく。膳所の方へと向かう。線路際に出ると上り外側、列車線に接近表示。貨物でも来るかと見ていたら 新快速が通過してゆく。そ…
妻の目覚ましが鳴る。時刻は4時前。まだ寝ていて、と言われてうつつうつうとしたが、結局は起き出す。夏休みの3日目。今日から妻だけ旅行に出掛ける。自分自身、今年は論文対応が読めなかったので夏休みの旅行は見合わせている。自身の昇格論文に取り組んだ…
アラームが鳴る。時刻は5時過ぎ。無理無理起き出す。眠いが身支度。何とか何とか整うと出勤する。 膳所の駅へ。途中 京阪電車を見て膳所駅構内。はるか3号に間に合うタイミングなのだが、ちょっとの差で間に合わない。調子が悪いのかとも思う。 1051列車がや…
早朝の目覚ましが鳴る。何とか何とか起き出せたような起き出したような。身支度を緩々進める。昨日よりはまぁ順調。そして昨日よりは少し早く家を出る。 駅へと向かう途中、 京阪電車を見る。下り電車を見てから膳所の駅へと向かうとギリギリはるか3号には間…
5月の連休も最終日を迎えた。雨の朝を迎える。のだが、妻の調子が本格的に良くない。お腹を壊し、そして発熱。まるで昔 バンコクで体調を崩した時のようだが、そこまでは酷くないとは思うけど、さて。同じ時間に同じようなものを食べていた筈だが。 朝食は香…
早朝、まだ薄暗いうちに目が覚めてしまった。まだ4時過ぎ。寝る努力をしたが、どうも寝たのか寝ないのか。結局5時半過ぎに起き出す。 今日は祝日。飛び石連休と言う奴。リビングに出て遅れている4月19日分の京王線恥辱 を少し進めておく。その間に7時近くに…
割とすっきり目が覚めた。週明け、月曜日を迎えている。午前5時過ぎ。外は明るい。 昼食用の弁当やら何やらを支度する。月曜日はリズムが崩れがちだが、まぁまぁ、進む。思ったよりも早く自宅を出た。 膳所の駅まで歩く。途中 京阪電車を見て、 京阪電車を見…
目覚ましの時間になる。割とすっきり目が覚めた。昨日、早めに寝たのが良かったらしい。 身支度を進める。1週間色々と試して定型っぽいものができつつあるが、定着するだろうか。6時前、出勤する。 膳所の駅へと向かう途中、 京阪電車を見て、 京阪電車を見…
目覚める。外は暗いような気がしたが、もう一度寝たようだ。気が付くと外は明るくなっている。週の半ば、中途半端な木曜日が祝日でお休み。ベットで適当に過ごす間に7時を過ぎる。 観念して起き出し、洗濯と朝食。落ち着くと9時。午前中は一度買い物に行く。…
早朝の目覚ましが鳴る。何とか止めて起き出す。身支度少々。リビングは温かくない。寒すぎる訳でもない。三寒四温の寒の方でも温の方でもない、今朝の自宅。 少し遅れて出勤する。傘は持ちだしたが、雨は降っていない。膳所の駅まで出る。少々遅れたが、京阪…
目覚ましが鳴り出す。目が覚めてアラームを止めると起き出す。リビングは冷え込んでいる。お手洗いも冷え込んでいる。 身支度少々。今日は割と順調に進む。 5時半を過ぎて家を出る。外も良く冷えている。星も見えているから雲は無い様子。 京阪電車の下り始…
朝の気配に目を覚ます。寝室は真っ暗だが、雨戸を閉めたが故の暗さ。時刻を確認すると7時を過ぎている。少々経ってから起き出す。昨晩は少々雪が降っていたが、この時間、一面の銀世界、ではなく。日陰に少々積もっている程度。昨夜の雪は弱かったようだ。 …
早朝、目覚ましが鳴る。目覚めて止めて、さて、と動けない事しばし。覚悟が出来て起き出す。今朝は案外と寒くない。普段と違い1日家にいて暖房が付いていた分、冷え込みも緩いようだ。 身支度少々。思ったよりも遅くなっての出勤。外も割と温い。京阪電車と…
目覚めるに任せて目を覚ます。まだ6時前。もう少し寝ておく。いつの間にか7時近くになる。いい加減、起き出す。 年末年始の休暇が来ている。朝食は何となく自分で作る。あり物を適当に。一息ついたところで今日は大掃除。普段疎かになりがちなので、今日は丹…
目覚ましが鳴ったと思う。はっきりしないまま、起き出す。少々眠い。調子が狂いつつも身支度を進める。少し遅れての出勤となる。 膳所の駅へと向かう。今日は昨日より遅れていて、京阪電車とはタイミングが合わないままに東海道線の構内へ。上り電車に乗る。…
何かの気配で目が覚める。起きるべき時間かと思い、時計を見ると2時過ぎ。いくら何でも早すぎる。寝付ける感じがしなかったが、それでも寝たようだ。気が付くとアラームが鳴っている。まだ4時過ぎ。 今日は父の命日。休日でもあるので墓前に手を合わせて来る…
週末の朝を迎える。既にリビングは明るくなっていて、妻が先に起きて身支度中。今日は妻が出掛ける日。自分はフリー。早朝、荷物持ち兼散歩兼歩数稼ぎ、色々と兼ねて駅まで送ってゆく。 普段の出勤よりは遅い時間。駅まで歩き、 撮影も兼ねているので1本だけ…
目覚ましの音が鳴る。起き出して緩々身支度。調子が乗らないまま時間が過ぎる。5時半を過ぎて出勤。空にちらっと星が見えるようだ。自宅から膳所の駅へ。 駅前を京阪電車がゆく。すっかり冷え込んでクリスマス柄の広告電車が段々と似つかわしくなってきた。 …
早朝の目覚ましが鳴り出す。起きて身支度、なんだけどちょっと進みが悪い。緩々と整って出勤は5時半を少々廻ってから。 昨晩の雨はやんでいる。何なら路面も乾き始めている。空は曇っているようで星は見えない。そして温い朝。 膳所の駅へと歩く。駅前のちょ…
目覚ましが鳴る。起きて身支度なのだが、喉が少し痛い。土曜日にちょっと風邪気味で警戒して、日曜日は影を潜めたから油断したかも知れない。熱を測ると平熱。ならば大丈夫か。のど飴だけ舐める。改めて身支度、出勤する。 夜の間に雨が降っていたようで路面…
夜中に一度目を覚ます。二度目はアラーム。やってしまったと消して、さらに一度目を覚ますと朝の気配が濃くなっていた。時刻は7時過ぎ。単なる月曜日なら完全な寝坊だが、三連休の最終日。今日も休みである。 起き出して、洗濯と朝食。落ち着くと京王線恥辱…
目覚めるとまだ暗い。もう少し寝て起きて寝て起きてを繰り返す間に7時になる。今週は予定なしの土日。久しぶりにゆっくり寝た。 この週末、天気は余り良くないようだ。洗濯は今朝のうちに済ませる。 今週は予定なしと言いつつ、妻には予定がある。そちらにお…
普段よりも心がけて早く起き出す。時刻はまだ4時を過ぎた所。 眠いが身支度と荷支度。始発電車に間に合うように家を出る。まだ5時前。当然ながら外は暗い。膳所の駅まで急ぐ。 無事間に合って改札内へ。多少余裕があって、こんなポスターに目が行く。 右のポ…
目が覚めると7時を大きく廻っていた。日曜日の朝を自宅で迎えた。昨日一昨日、動き廻って疲れが出たようだ。ずいぶんと寝込んだ。 洗濯機を廻して朝食を頂く。用意したのは一昨日の夜、セイコーマートで買い求めたちくわパン。 北海道でしか見かけないローカ…
目覚ましの音が鳴る。昨日早めに寝た分、充足感はある。それでも二度寝しそうになり、慌てて起き出す。 身支度少々。月曜日はいつも遅れ気味。今日も少し遅くなる。出勤。 外はまだ薄暗い。秋分の日を過ぎて一週間。これからどんどん朝が暗くなる。膳所駅前…