路線バス_京急バス
部屋の明かりをつけたままベットの上で突っ伏している事に気が付いた。一瞬理解不能に陥ったが昨日チェックインした横浜のホテル。その一室。 ジャケットだけは掛けているがそれ以外はそのまま。ご丁寧にパソコンは充電されている。時刻は3時半。まだまだ早…
寝苦しく何度が目覚めた夜が明けきらないうちに起きだす。まだ4時過ぎ。もう少し寝ていられるのだが、汗が気になるので軽くシャワーで流してからの身支度にする。今日はちょっと出掛ける。 少しぐらいはゆっくりしたく、始発ではなく2番目の列車狙いで駅に向…
忘れずに目覚ましの時間を切りかえ、でも暗いうちに起きだす。晦日の朝。今日から関東に戻る。自分と妻と両方の実家には行くので広い意味では帰省。実家に泊まる訳ではないから、狭い意味では帰省と言わないのかも知れないけど。とにかく、年に一度の行事と…
7時起きでよいのだが6時半には目が覚めた。金曜日の朝、今日は休暇。妻も休暇でその心は引越し準備である。 午前中は役所の手続き。その後は横浜に行きたいので、朝の開始と同時に市役所に行きたい。そこから逆算し、8時過ぎに家を出る。 8時過ぎの石山坂本…
目覚ましを鳴らす時間、少々間違えた。6時半過ぎに起こされる。まだソウルの街。夜明けの時間帯。今日は日曜日。もちろん帰国の日。 もうちょっとゆっくりしてから荷造りやら何やらをする。今日は少々変則的で自分と妻とで帰国便が違う。特典航空券を予約し…
雨の朝、何時も通り起きてから今日が帰休で有ることを思い出した。せっかくの休みなのに雨か。 暫くだらだらしてから9時前。まずは郵便局。そして図書館。ちょうど9時半で開館したところ。何冊か選んで1冊は読み切り、残りは借りてゆく。帰り道はちょっとし…
サテライト側でもわりと真ん中だったから新交通に乗って本館までの時間、割と早い。 検疫所が行列しているのは初めての経験。入国の方が空いているぐらいで帰国ラッシュを想像していただけに面喰らった。入国すると17時をちょっと過ぎた所。 多分8日ぶりに日…
お休みの3日目。折角の連休だけどどこにも行かない。3日連続で京王線を撮りに行くのも芸がないし、今日は地元で過ごす事にする。 ひとまず関内。いつもなら今日の209系は、、、だけど 撮る。でも、こちらの方が 枚数としては多いなぁ。 パターンダイヤの時間…
二度目覚めたから少々緊張していたのだろう。三度目の目覚めが午前4時。ここで動き出す。身支度して外へ。小雨だ。寒いが予報の中では良い方に転がった。209系 53編成で逆方向。今日は横浜からバス。つまり 成田へと向かう。乗るのは始発、5:15のバスで正直…
「久し振りに飛行機に乗る」と言う書き出しだけど、良く考えてみると5月4日に乗っているのだから高々3週間空いただけだったりする。過去が過ぎ去るのが年々早くなっているように思えてならないのだけど、気のせいでしょうか。 昨日の雨もすっかり上がる。今…
夜が白んでくる頃、起き出した。どうやら良い天気な様子。じゃぁ、会社なんか行くのはやめて、出掛けますか。 今日は仙川で。冬の時期は影が掛かってダメダメだけど、これからの季節は撮りやすくなる所。 ファーストショット、6:25 AM ラストショット、9:48 …