2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧
搭乗が始まる。小さな沖永良部の空港では、搭乗待合室なんてものはなく、保安検査を受けてそのまま飛行機へと進む事になる。その行列に並んでいると人に声を掛けられた。昨年の4月、沖永良部でお世話になった地元の方。既に搭乗が迫ってお話しする時間が少な…
改めて発券窓口へ。この後17:05出発のJN3808便の搭乗手続きをしてもらう。この便は空席が十分にあるそうだ。そして食事をと考える。福岡で朝食を取って以来、口にしたのは沖永良部へ来るときのドリンクだけだ。いい加減、腹が減った。ささやかなターミナルに…
一気に夏に戻った沖永良部、気温は30℃だそうな。青く広がる空も海もまだ夏色。季節も夏に戻れば、まだまだYS-11は飛んでいられるのに、季節は9月。ラストフライト、最後の沖永良部だ。 小さな空港は人で溢れている。展望デッキに鈴なりの人。ちょっと離れた…
バスで運ばれた先は11番搭乗口。沖永良部ゆきは12番搭乗口から間もなく搭乗開始。出来る事なら一旦外に出て、多少の荷物は預けてゆきたかったのだけど、まぁ仕方が無い。15分前の3965便で鹿児島に着いた友人と今日東京からやって来た友人にばったり。一言二…
11時50分ごろ、第一ターミナルへ戻る。12:10の最終便を控えて、ラストフライト目的のお客さんしか、いない。っーか他のお客さんもいるんだけけど完全に埋没。 出発準備に時間を要しているとかで搭乗開始が遅れている。その間にANAの対馬行きが搭乗開始。どこ…
ホテルで目覚めると6時前。昨晩は12時近くまで恥辱に取り組んでた訳であんまり眠れていない。まぁ仕方ない。どうせ、今日で御しまいなのだから。 準備をダラダラしていたらホテルを出るのが7時半近くになってしまう。地下鉄が7:45の電車、空港に50分に着く。…
地下鉄で博多へ。考えてみると今月、福岡空港には毎週来ていたけど市内にはまったく出ていない。7月に天神泊まって以来かも。一旦ホテルへ。友人に連絡を取る。食事でもという話だったけど、実は何気に同じホテルを取っていた事が判明。何も打ち合わせはして…
写真:本日高知最終日 高知のカウンタ、YS-11の歴史がパネル展示されている。自社関係の話だけでなくANA→ANKにも触れられており、意外としっかりした年表だ。先ほど乗ってきた知った顔連中でまとまってセキュリティチェック。妙に混んでいる。まぁ折り返し搭…
この時間、YS-11は1機は徳島、1機は松山である。第一ターミナルの到着案内。それぞれ20分遅延予定と表示されている。出発も少々遅れるかな。取り合えず撮影のため、送迎デッキへ。思ったよりも人が居ないというべきか、平日なのに結構人が居ると言うべきか。…
視界の後ろ側に小牧空港が見えている。13:13。前へと視線をずらしてゆくと木曽川。地図を眺めているようなフライトになってきた。でもまた雲が出てくる。ずいぶんと高層なところまで広がっている様子。 13:23、うっすらと京都を視認。碁盤の目のような街もポ…
朝食を抜いたし、バリウムで腹は膨れているけど、そろそろ食事をと言う事で搭乗前に空弁を買っておいた。 焼豚ごはん、といったところでしょうか。持った瞬間ずっしりと来て、結構な食べ応え。カロリーは高そうです。
空港に着いたのは11時過ぎ。早く終わったとはいえ、そんなに余裕がある訳でない。食事をしようかとも思ったけど、バリウムでお腹が膨れて、あんまり食欲も無い。お弁当でも買って飛行機の中でも食べる事にして、取り合えず手続きを進める。 今日の機材も国際…
6時前に起床。出発準備。7時過ぎに出かける、まずは人間ドック。 指定されていたのは9時からなのだけど8時に到着。最初の受付で 「12時半の飛行機に乗りますんで、出来れば早くやって欲しいのですが」とお願い。「特急」の判子を押してくれた。 いやほんと、…
明日は人間ドック。問診票なんてものを書く。 設問1 体がだるく疲れやすいですか 設問2 最近気が沈んだり重くなる事がありますか 当てはまるなぁ 設問9 自分の人生がつまらなく感じますか 設問10 仕事の能率が上がらず何をするのもおっくうですか 笑うしかな…
雨が止んでいる。予報ではお昼過ぎまで雨じゃなかったっけ?まぁ良いか。傘は持ってゆく。昨日置き傘持って来てもうたし。 「傘のお忘れ物が大変多くなっております」 とはシーサイドライン新杉田駅での案内。 仕事をしていると突然大雨、う〜ん、予報どおり…
会社で。取扱説明書の原稿が揃う。明日発送したいんだけどね。 数部なのでコピーを必要部数とってファイルに綴じる。枚数が500枚近くなので時間が掛かる作業だ。忙しいし、パートさんにお願いしたいのだけど。 「パートさんは貴重な戦力だから、そんな仕事は…
世の中は今日から平日。自分も普通にお仕事。週末に休みが無いとメリハリが無いな。だらだらと仕事。 昼前にメール。2日打ち合わせだって。16時からって言われる。あー、遅くなるな、きっと。 午後、電話。5日打ち合わせだって。こっちは10時からかぁ。昼ま…
朝、こんなメールが届いてた。送信日時 : 2006年9月24日 6:18:44 件名 : 【マイル到達通知メール】JGCプレミアのステイタスに到達されました ○○○○様平素より日本航空をご利用いただきましてありがとうございます。 ○○○○様の09月24日現在のFLYONポイント積算…
実は3連休な今週末だけど、残りの二日は出勤する。仕事、切羽詰っているのであまり遊びまわってもいられない所が悲しい。 会社、案外と空いている、っーか誰もいないぞ。それで初めて今日が単なる土曜日ではなく、祝日である事に気がついた。 メールが何通か…
写真:MD-90 JA002Dが既にスポットで待機。 徳島からの航空券はチェックインがまだ。窓口で「後方窓側」と依頼すると「あいにくご搭乗の機材はMDと言う小さな機材でして」と非常口座席が出てきた。まぁ、「あいにく」では無いと思うのですが。まぁ徳島線はA3…
時間が来たので搭乗待合室へ。出発便が少ないためか、案外と閑散とした待合室で出発を待つ。12時ごろ、案内。出発準備遅れのため、次の案内があるまで待て、と。そうこうしているうちに、対馬ゆきの改札開始。何故か徳島行きと対馬ゆき、同じ改札使ってる。…
護送をお断りしていったん制限エリア外へ。外を歩いて第一ターミナルへ。結局、第一なのである。チェックインカウンターを通り過ぎ、送迎デッキへ。今日も4階ゲームコーナーへ行ってみた。先客が数人。今日、平日だよな。平日だったよな。 既に9時15分を廻っ…
降りるときにアナウンス、「○○さま、地上係員までお申し出下さい」やっぱり呼ばれた。 実は3日前、会社に電話が掛かってきた。JALの福岡空港支店から。何事かと思ったら、 「17日の福岡→羽田、カード決済した時にサイン貰い忘れてもうた。こちらで処理するか…
少し早い目に搭乗口へ。無事、クラスJへのアップグレード完了。1Cなる席をあてがわれた。 向かった搭乗口、待っていた機材はJA813J。17日とまったく同じ機材だ。今日は一番前の席、目の前にお月様が描かれている。7:15、案内。「あと一名さまのご搭乗をお待…
眠いと思いつつ4時半起床。辛いけど、仕方ないわな。まだ外は暗い。だいぶ日が短くなってきたなぁ。もう秋分の日も間近か。5:27の電車でスタート、羽田空港へ。 今日の行程は17日、台風で流れた行程の焼き直し。つまり羽田7:15→9:00福岡12:10→13:35徳島14:45…
昨日遅くて今日は通常業務。ちょっと辛い。少し遅い目の電車で出勤。昨日の残業、早出2時間、残業3時間で5時間、申請しておく。 制御屋さんに中途採用の人が入って、その人に仕事をしてもらうから、と機械の説明をする。う〜ん、知らない人に説明するのはや…
6時に集合、現地入り7時とかと言われている。5時過ぎには起きねばならず、少し緊張した様子。3時に一度目が覚め、次に目を覚ましたら4:57。アラーム、必要なかった。 朝は渋滞が激しい道も6時台ならさすがに流れている。わずか20分で到着。7時前から作業に取…
東京駅の売店に「常盤軒の駅弁あります」の文字。おぉと思いお買い上げ。 写真を撮ってさて食べるかと思ってはじめて気がつく。 「箸が無い」 袋の中に残っていないか、落としていないか、よく見たけどやっぱり無い。仕方ないのでお預け。う〜ん、勘弁して下…
今日は夕方から出張。一応泊まりなので多少の準備が必要で大きめのかばんを抱えての出勤。 会社に着いて、メールチェック。客先から返事が来ているなぁ。ちらっとみてぶち切れる。ああ言えばこう言う、ってこう言う事か。もう相手してられんわ、と思う。相手…
雨の朝。結構降りが激しい。 シーサイドライン乗ったら本当に雨がひどくなった。 写真:雨で視界が無くなる。金沢シーサイドライン並木中央にて 最寄り駅から会社へ歩いて。雨は激しくなったり小降りになったり。本当、目まぐるしく変わる。すっかりずぶ濡れ…