2022-06-04

 早朝、目覚ましの音で起きだす。時刻は5時前。昨日帰宅後にも酒を飲んだからか、少々飲みすぎ感はある。
 週末土曜日。今日はちょっと実家まで行ってくる。年末に訪問以来、半年ご無沙汰しているし、幸い、コロナは落ち着いている。その間にも父の状況も変わっているようなので、直接会っておこうと思った次第。
 身支度少々。土産も持ってゆく。伊丹からの飛行機、8時台を予約しているので多少遅くても良い。6時前に家を出て膳所の駅まで。

 1051列車がやって来る。EF210-143号機牽引。その後にやって来た電車はまぁまぁ乗っている。膳所で降りる高校生もちらほらいて、県総体の影響だろうか。木金だけでなく、週末もいろいろとやっているらしい。
 京都まで来て、バスに乗る。出発時刻ギリギリだと混んでいるかとも思ったが、

 バスは意外と空いていた。座る所を選べるぐらいで逆に戸惑う。
 伊丹空港まで。途中。京王線恥辱を進める。先週土曜日の山を越えた後は、頑張って書き貯めていたので木曜日分までは公開するだけで事が足りる。飲んだ後の昨日分だけが間に合っておらず、そちらを進める間に伊丹空港まで到着。

 空港の出発案内。何気に8時台の出発便が少ない。バスの空き具合と合わせ、少々納得する。
 今度乗る羽田行き。普通席が△でクラスJが〇になっていたから試しに窓側が空いているか、聞いてみる。すると左右選べる状況であった。迷わずアップグレード。クラスJ料金が距離によって変わるようになり、伊丹-羽田が2,000円と割高になって以降、初の搭乗である。平日と休日の朝ではだいぶ様子が違うと想像するけど、少なくとも、常時クラスJから埋まる、キャンセル待ちが鈴なりになる、と言う状況でないことは分かる。
 保安検査を受けてラウンジに寄り道。既に18番搭乗口には羽田からJL101便が到着済。折り返しJL106便となるべく準備が進んでいる。

 軽く朝食を頂いておく。締めにコーヒーまで頂くと8時を過ぎた。そろそろ搭乗開始かと思い身支度。席を立つ。

JL106 JA849J B787-8 ITM→HND

 18番搭乗口に着く。

 目の前にいるのはB787-8、JA849Jであった。既に搭乗は後方席のグループ3まで進んでいる。案内ではグループ1から3まで、と言っている。ならば乗ってしまう。

 その間にグループ4も対象になる。
 先程上げて貰ったクラスJ、窓側席に落ち着く。まだ席はだいぶ空いている。先任乗務員がわざわざ挨拶をしに来てくれる。本来ならファーストクラスに構う時間帯だろが、ファースト、クラスJ、ともに余裕がある。
 このまま空いているのかと思ったら、L2の搭乗橋が離れていった頃から、クラスJは加速度をもって席が埋まる。隣にも人が来て、8:25、すべてのお客様にご搭乗頂きました、と放送が流れる。8:27、Doorclose。羽田までの飛行時間、45分と告げられる。

 8:30、Pushbuck。教科書に書いた如き定時出発となる。ゆっくりと大きく下がっていって、牽引車が離れてゆく。8:34、Taixing。飛行機は誘導路を南へ。クランク曲がって伊丹の最南端。RWY32Lの端まで来て停止する。遠くに光が見えて着陸機と知れる。

 滑走路端で待たされる間、副操縦士さんから状況の説明。着陸機混雑の影響で3から5分程度、待機するとの事。遠くの点が大きくなって目の前を過ぎると、こちらの飛行機も動き出す。8:45、Takeoff RWy32L。

 伊丹の北側で左カーブを廻ると先程飛び立った空港を見てさらに左へ廻りつつ上昇を続ける。空に雲が混じるようになる。

 淀川を見て飛行機は東へ。8:51、ベルト着用サイン消灯。飛行機はまだ上昇するがひとまずサービス開始となる。先頭のファーストクラスを仕切るカーテンが締められる。

 遠くに琵琶湖が小さく見える。この辺りは朝宮の辺りだろうか。西に向かうにつれて散りばめられた雲が消えてゆき、地上を隠すものがなくなる。
 飲み物のサービスが始まる。コーヒーをお願いすると今月からアイスコーヒーがあるとの事。

 ほろ苦い冷たさに夏の訪れを感じる高度7,000m。
 飛行機は甲賀と伊賀の境目辺りから新名神を見つつ東に。

 伊勢湾が見えて来る。すっかり雲はなくなったが東に進むにつれて再び雲が目立つようになって来る。

 富士山は裾野を雲で隠しており、アタマだけが辛うじて見えている状態。静岡のあたりも雲に覆われており、御前崎らしい凸が太平洋に突き出ているのが見えているだけであった。
 飛行機は駿河湾へと進んでゆく。頭を雲の上に出した富士山が付いてきて、遠ざかる頃、富士山が見えている旨の案内と共に10分でベルト着用サインが点灯する旨の案内が入る。

 降下が始まったのか、視界が白くなったりしつつも東に向かう。飛行機は多分伊豆半島を横切り、雲が晴れたら

 伊豆大島が見える辺り。左に旋回して北側へと進路を変え、9:18、ベルト着用サイン点灯。
 飛行機の左手に外房の海岸線が見えて来る。そこそこ遠回りして羽田に向かう様子。

 どこまで北上するのだろうと見守っていると割と早い所で左に旋回。房総半島を横断すると富津岬が見えて来た。

 君津の製鉄所が見えて東京湾へ。何気に青い海を降下してゆく。その間に見える景色

 青い海、白い雲。夏の景色にしか見えない。アイスコーヒーと白い雲。夏が来た。今日のフライトの総括。
 川崎の工業地帯が現れると羽田空港。9:33、Landng、RWy34L。9:38、Spot in SP15。
 案内があって段階ごとに降機となる。
 乗継の案内、

 ダラスフォートワース、ニューヨークの文字が眩しい。今年の海外旅行は多分難しいと諦めているけど来年ぐらいには、どこか行きたい。

 ここまで乗って来たJA849Jを見てから制限エリアの外へ
 今日は実家までバスで行こうかと思う。電車を乗り継ぐでも良いけど、自宅を出てから実家に着くまでに接触の機会はなるべく避けたい。

 制限エリアの外に出ると9:50。次は10:15と言うバスがある。接続としては悪くない。切符を買って少々の間があるので歩数稼ぎで展望デッキに出てみる。

 もう一度、先程乗って来たJA849Jを見てから引き返す。まぁ時間は余ったけど。

 リムジンバスがやって来る。車内は案の定、空いていた。余裕をもって間隔を開けて座れる。

 バスの中で京王線恥辱を手掛ける。昨日の分まで完了。定時運行と言う事になるのか。少し今日の分も進めておく。

 バスは横浜、みなとみらいを遠めに首都高速を行く。いつの間にか高速道路が延伸していて、バスのルートが変わっている。下道を長々と走るルートが変わって、多少所要時間が短縮されたような気がする。
 バスを降りて自宅に12時。お昼をたかりにきた見たいだが、両親と年末以来の再会となる。癌の治療、というよりは進行抑制を続いていた父の調子が悪いとは伝え聞いていた。今日は肌つやも良く、調子がよさそうに見える。とは言え、痛み止めがないと泣きたくなる程辛いそうだ。病院も緩和ケアの訪問医療に切り替えたとの事。最初伝え聞いた時は変な民間療法に引っかかった事を疑ったりしたが、医療自体は大丈夫そうでひと胸なでおろす。とは言え、癌を治す、進行を抑止する段階から、痛みを抑えて生活の質を落とさないようにする、と言う所までステージが進んでいる。最初に癌と聞いた時にはステージⅣだと聞いてはいたが、今はステージⅤ、なんて気がして来る。
 土産として先日買った飛良泉
www.hiraizumi.co.jp
 爛漫
www.ranman.co.jp
 それぞれ1合瓶と一緒に、先日、JALのマイルで引き換えた森伊蔵を持ってゆく。3年前なら飲まずに治せ、と思っていたけど、今となっては好きな酒は飲ませてあげたい。どうせ、昔の1/10も飲めないのだから。同じ飲むなら良い酒の方が良かろう。亡くなってから墓に酒を浴びせさせるよりは、生きている間に味わってほしい。
 父は余命3か月、なんて言っている。母は、そんなこと言っても生命力が強いから、まだまだ生きるわよ、なんて言っている。3年前、緊急入院した事があったが、その時、病院には「身内の方を呼んでください」と言われていたそうだ。そんな話は初めて聞く。でも本人は食欲があり、食欲のある危篤なんてあるか、と思って子供たちにも連絡しなかったとか。食欲があるうちは大丈夫、と母は言っているが、そんな話は初めて聞いた。
 3か月とまだまだ大丈夫。真実は両極端の間、なのかも知れない。息子としては北陸新幹線敦賀開業を、敦賀出身の父に見て欲しいとずっと願っている。開業は2024年3月だろうか。あと2年、命が続く事と遅れずに開業する事、両方を切に願う。
 ひとまず来月の再訪を告げて、帰路に就く。
 駅に出て小田急線。今日は下りに乗る。帰りは新幹線、小田原から予約している。まずは

 小田急の各駅停車で町田まで。後からやって来たロマンスカーに乗る。7両編成って何?とRSEや371系を思い浮かべつつ悩んでしまったのだが

 やって来たのは帰って来たバーミリオン。GSE、70000形だった。この人は20m車だったか。横浜を離れた年に登場したロマンスカーの事、全く頭に入っていない。
 京王線恥辱を綴りつつの40分。小田原に着く。

 湯本までゆくのだが、号車によってはがら空きになる。アフターコロナの観光需要、まだまだ戻り切るまで大変だ。
 さて、新幹線に乗り換え。この時間、

 この時間、こだまの案内しかないが、新大阪まで足を延ばすこだまに乗る。エクスプレス予約の早割でこだまのグリーン車を格安に抑えている。
 ホームに上がるとちょうど列車がやって来る。

 739A、X9編成。のぞみに抜かれる間、小田原停車中。この先、何本もののぞみに抜かれる事は承知で乗り込む。ひとまず

 ワンランク上のビアホールこだま、開催。ひとまず小田原で買ったビールを飲み、

 三島で買い足した静岡麦酒も頂く。問題は小田原から京都までの3時間、このペースで飲み続けると間違いなく酔いつぶれる事。途中でペースを落とし、京王線恥辱を綴れる程度の意識をもって西に向かう。何とか何とか今日の分を書き切って日が暮れる頃、京都到着、19:34。在来線のホームに急ぐと19:38という電車に間に合う。帰宅は20時過ぎ。新幹線の中で駅弁を食べていないので、自宅で軽めの夕食。早々に眠くなる。

【サイトアップ アクセスカウンタ】

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は15,948

2022-06-03

目覚ましの音で起きだす。身支度を進める。余裕をもって準備をできたはずが、気持ち遅れた。家を出て膳所の駅へ向かう途中、踏切の手前で京阪の始発電車。
 膳所の駅まで。上りホーム端に立つ。上り外側も進行現示。何か来る様子。

 2065列車がやって来る。EF210-315号機牽引。
 ほぼ同時に上りも接近。

 やって来たのは8862列車。EF210-901号機が東京メトロ18106Fをエスコート。

 続いて米原から始発電車。221系B3編成。

 69列車がやって来る。EF210-303号機牽引。
 最後に

 下り外側線をやって来たのは野洲からの送り込み回送。221系B3編成となる。
 上り列車がやって来る。パソコンを広げて京王線恥辱、5月28日分の追い込みをかける。バスに乗り換えても引き続き。会社に7時着。仕事に取り掛かる。
 今日は早引きする。片付けなくてはいけない事だけ優先して取り組む。午後少々仕事をしたところで切り上げ。いったん帰宅する。
 会社からのバスはないので、バスに乗れる所まで歩くと15時を過ぎる。駅に出て石山まで新快速に乗ると16時近く。普段よりもだいぶ時間がかかる。
 4076列車の時間だなぁと思って待ってみる。するとやって来たのは

 5061列車の方だった。EF210-154号機牽引。ついで

 4071列車を迎える。EF510-20号機牽引。
 キリが無いけど改札の外に出て今度は15分後ろに押し出された形の

 4076列車。EF510-502号機牽引。明日の買い物が少々あり、平和堂石山を往復した後で更に15分後。 

 野洲からの送り込み回送。207系S34編成。
 いい加減、やめよう。いったん自宅まで歩く。

 途中目に入った京阪電車。701-702編成はついこの間まで700形登場30周年のヘッドマークを付けていたが、期間満了となっていた。
 自宅で少々荷物を減らす。次に家を出ると

 京阪電車を見てから膳所の消化器内科へ。半年前に受けたピロリ菌の除菌。その効果確認の検査。検査自体は血液検査なので必要な採血だけでおしまい。結果は一週間後、だそうだ。最後に一度ピロリに掛かると胃がんの確立が高くなるから、定期的に胃カメラ検査を受けるようにと釘を刺される。半年前の人間ドックでは「念のためピロリ菌の検査もしておきますかぁ。しなくても良いですけど」ぐらいの感じで勧められたピロリ菌検査。少々事が大きくなったが、大事に至らず良かった、というべきか。
 時刻は17時半過ぎ。妻の帰宅までは少々間がある。金曜日だし軽く飲んでゆく。何時も行く近所の店へ。金曜日は混んでいることが多いが、この時間の1時間ぐらいなら入れる。

 赤星、サッポロラガービールの中瓶に、つまみとしてセロリ浅漬けと鶏わさ。このつまみが酒によく合う。あまりに合うので

 エビスの黒とも合わせてみた。これも良く合う。
 あまり長居すると飲みすぎるので妻が帰宅するタイミングに合わせてお暇する。今日は普通に乗り損ねた、との事で石山合流。歩いて行くには時間が足りず

 京阪電車で先を急ぐ。乗ってしまえば石山まで5分。速い。
 先程軽く飲んだが、夕食。石山は課題店が多く残っていて、今日は数多くあるジャンヌの中からラーメンを選ぶ。ラーメンの課題店は

 二郎系のローカルチェーン店。さすがに油マシとかはできないので麺は200g、野菜マシに留めておく。あまり食べ過ぎると翌朝以降に響く。
 帰宅も京阪電車で。

 帰宅して明日の支度少々。5月28日の京王線恥辱は
podaka.hatenablog.com
 何とか伊丹まで8レグ終了。終わる目途が立つ。

【サイトアップ アクセスカウンタ】

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は26,272

2022-06-02

 気が付いたら遠くで目覚ましが鳴っていた。毛布とスマホがベットの下に。よくこんな音で目が覚めた、と言うぐらいに遠い音。
 緩々身支度。少し遅れ気味になり、だいぶ遅れて出勤となる。少々眠い。
 膳所の駅まで歩いて、上りホームの東京側ホーム端に立つ。間もなく

 2065列車がやって来る。EF210-169号機牽引。

 米原からの始発電車。221系B2編成が来る。

 69列車がやって来る。EF210-312号機牽引。
 普段はここまでだが、今日は6時前にもう1本、接近表示。下り外側、列車線を

 221系B11編成が駆けてゆく。折り返し山科始発の臨時普通列車となる送り込み回送列車。
 パソコンを持ち込んで京王線恥辱を綴りつつ、東に向かう。バスに乗り換え。幸い、バスは通常のクルマで座れる。パソコンを持ってきたのにバスに座れない、となると何のために重たいものを持ち歩いているのか分からなくなる。
 会社に7時。仕事に取り掛かる。承認の書類や検図が溜まっていてその滞貨を片付ける。途中合間合間で会議。先週から溜まり気味だった書類が何とか捌ける。
 夕方帰宅。今日は木曜日なので吹田から稲沢への送り込み回送がある。

 8864列車通過。EF66-129号機がEF64-1003号機のエスコートに立っていた。
 下り新快速で帰宅する。こちらでも少々京王線恥辱を綴り石山まで。

 後からやって来た8057列車、EF210-9号機牽引を見てから1駅、膳所の駅まで。買い物で寄り道をしてから帰宅。今日も妻の方が遅く、自分が夕食は準備しておく。

【サイトアップ アクセスカウンタ】

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は21,883

2022-06-01

 一瞬、4時過ぎに目が覚めたが次は目覚ましの音。起きだす。窓を開けると冷気が流れ込んでくる。意外と外は寒い。
 身支度少々。家を出ると思ったより少々遅い。京阪電車は踏切の手前で見送り、膳所の駅まで。
 上りホームに立つ。間もなく

 2065列車がやって来る。EF210-4号機牽引。

 米原からの始発電車は221系B12編成。

 次いで69列車。EF210-109号機牽引。
 やって来た上り列車で東に向かう。京王線恥辱を綴りつつ。バスの中でも多少書き綴り会社まで。7時過ぎから仕事に取り掛かる。
 月初の事務処理やら溜まっている承認行為やら。合間に会議少々。異動があったのでその対応で夕方になる。帰宅。
 定時の日に定時で帰ったら道が混んでいる。少々遅れて駅に出る。新快速にも乗れたけど見送って、後続の普通列車に乗る。京王線恥辱を綴りつつ石山まで。
 普通列車が石山について間もなく、

 外側の列車線を特別急行が通過する。ひだ36号。特別急行にそぐわない3両編成が通過するのを見送り、自宅に戻る。帰宅は自分の方が少々早い。軽く夕食の支度。

【サイトアップ アクセスカウンタ】

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は23,862

2022-05-31

 目が覚める。眠りに充足感があり、寝過ごしを疑う。時計を見ると4時過ぎ。いくら何でも早すぎる。
 目覚ましの鳴る時間まで器用に寝る、と言う事が出来ずに少々早めに起きだす。身支度ダラダラでも問題なく帳尻が合う。出勤。今日はパソコン持参。小雨の中、家を出る。

 イマイチの撮れ具合だが京阪電車を見てから膳所の駅。待つ事少々、貨物列車がやって来る。

 2065列車。EF210-160号機牽引。ついで

 米原からの始発電車は221系B13編成。

 69列車。EF210-18号機牽引。
 上り列車に乗る。今週になってからまた座れるようになっている。パソコンを広げて京王線恥辱、土曜日分を進める。バスに乗り換えても続きをやって会社に7時過ぎ。雨のせいか、気持ち道が混んでいて遅れる。
 仕事に取りかかる。月末の処理仕事と昨日まで査定で手つかずだった仕事をこなす。会議も少々。夕方、今日で定年退職となる先輩を送り出す。干支一回り上の先輩が定年、って事は自分も会社生活後半戦って事か。
 帰宅。やってきたバス、今年の新車と思しきクルマだったが、座席定員が思いっきり減っている。こんなハズレ車。夕方はとにかく、朝の出勤時には当たりたくない。最初の頃は空いていた6時台のバスも何気に混雑するようになっている。
 駅に出る。この時間、アプリでは表示されていないが

 若干の列車遅れ。そして妙なタイミングで通過列車。何か思い待ってみる。

 暗くなりかけの中、EF210-326号機に続くコンテナは濃紺の西濃運輸貸切便。2059列車だった。4時間近く遅れている事になる。

 上り線には8864列車。EF66-129号機牽引。
 後から来た新快速に乗り帰路に就く。京王線恥辱を綴り15分。何とか隠岐に着く所まで。
 後続の貨物列車を迎えようとしたら

 また濃紺のコンテナ。一瞬混乱したが、2059列車である。草津辺りで待避していたのだろうが、京王線恥辱を進める事に集中していて、列車を追い抜いたことに気付いていない。

 続行でもう1本来る。EF210-122号機牽引。8057列車のタイミングなのだが、
www.jrfreight.co.jp
 によると<東海道山陽線 下り>
30日発4058~2059列車(陸前山王→吹田タ)        終 着      +4時間58分
31日発5061列車(東京タ→東福山)            終 着      +2時間20分予定
31日発5073列車(東京タ→福岡タ)            終 着      +3時間32分予定
31日発1071列車(東京タ→鹿児島タ)           鳥栖タ      定時予定
31日発8055~8057列車(名古屋タ→熊本)         名古屋タ     停車中

 とあるので、8057列車ではない様子。石山所定17時台通過の5073列車だとすると、多少つじつまは合うか。
 帰宅は20時を過ぎてから。今日は自分の方が早い帰宅。簡単に夕食になるものを準備しておく。

【サイトアップ アクセスカウンタ】

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は20,766

2022-05-30

 目が覚めると目覚ましが鳴る1分前。タイミングの良さに驚く。身支度少々、少々遅れての出勤となる。週末持ち帰ったパソコンと洗い立ての作業服で荷物は一杯。個人パソコンは置いて行く。
 膳所の駅まで来ると上りの京阪電車がやってくるところ。

 1本見てから東海道線の上りホームに立つ。昨晩出て来た貨物列車はなく、そのまま東行きの旅客列車に乗る。バスに乗り継ぎ会社に7時。
 今日はほぼ一日、査定の面接に費やす。合間で会議、承認の書類が溜まっているが、急ぎの物以外は置いておく。夕方まで。
 帰宅する頃には雨がちらほら。駅に出ると列車が遅れている。
trafficinfo.westjr.co.jp
【JR宝塚線】 お客様と接触 列車の遅れ<第一報 15時05分>19時00分更新
JR宝塚線:尼崎駅で列車がお客様と接触したため、JR神戸線JR京都線琵琶湖線の列車に遅れや運転取り止めがでています。
このため、振替輸送を実施しています。
なお、学研都市線・JR東西線・JR宝塚線に関する振替輸送は19時00分で終了しました。
影響線区
琵琶湖線  米原 から 京都 まで 遅延
JR京都線 京都 から 大阪 まで 遅延
JR神戸線 大阪 から 姫路 まで 遅延
山陽線   姫路 から 網干 まで 遅延

 上りはそこそのの乱れ。下りは定刻でやって来る。新快速で石山まで。下りは定刻で、貨物列車も所定運転。

 8057列車。EF210-901号機牽引。
 石山もちらほら雨。膳所まで1駅、移動する。

 この時間も上り列車はダイヤ乱れ。尼崎とは関係なさそうな京都始発の草津線も遅れている
 この時間、膳所は小雨。まぁ良いかと歩くことにする。


 歩く間に雨が強まった。最後は傘をさすことになる。

【サイトアップ アクセスカウンタ】

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は20,311

2022-05-29

 目覚めると7時過ぎだった。眠りに充足感がある。朝から晩まで一日中飛行機に乗り続けた次の日はさすがに動けない。
 外は良く晴れている。暑くなるらしい。洗濯と朝食。暑くなる前に洗濯物を干しておく。午前中は持ち帰った仕事を少々。余裕があると思うとなかなか集中できないのだが、それでも何とか何とか、午前中にめどをつける。
 お昼ご飯には先日懸賞で当たった出雲蕎麦。
www.sobahonda.co.jp
 意外と雰囲気が出ている。昨日食べた蕎麦には劣るとも勝らないが、それでも思ったよりも本格的。美味しく頂ける。
 午後は少し買いものに出る。

 暑いが琵琶湖岸を迂回して少々歩く。湖岸の公園、何かイベントをやっている。バイクが集結しているなぁと思ったら
http://cafecub.net/osirase-kansai2022.html
 カブのイベント、だそうだ。こんな集まりが出来るようになったのだから、良い世の中になった。
 スーパーに寄って買い物。帰宅。このぐらいでは歩数は伸びず、もう少し歩くべく今度は一人で少し遠くへ。
 旧東海道に沿って西に向かう。途中、京阪電車を見つつ。

 石場から湖岸を歩いて浜大津。更に


 三井寺へと。
 西大津まで来て、多少の買い出し。買える店が限られる
www.sapporobeer.jp
 SORACHI1984を買っておく。
 自宅方面へ引き返し。途中、

 大津市役所前でやって来た電車。先程三井寺で見たものの折り返しだった。適当に撮るとこんな事がまま、ある。

 1本後の電車は琵琶湖疎水の上で。
 ちょっと道を変えて東に向かうと、途中

 京津線の電車とも出会う事になる。更に東に。旧東海道を石場まで戻ると 

 今日3度目の619-620編成となる。1時間少々で一巡するから、こんな感じになる。

 結局17時過ぎまで3時間近くかけて少々の歩数を稼いだことになる。今年最初の真夏日も日が傾いて涼しくなりかけている。
 帰宅して弁当の支度。夕食と一緒に軽く飲むと京王線恥辱が疎かになった。一瞬、定時に戻り掛けたけど、また遅れが出る。

【サイトアップ アクセスカウンタ】

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は22,922