2014-02-07から1日間の記事一覧

サイトアップ アクセスカウンタ

サイトアップはお休み アクセスカウンタはチェックせず 万歩計は17,354

あけぼの 上京 その2

列車は弘前に到着。乗り込んできた乗客はあまりいなかたようにも見える。が、普段と違うのはさよならのお客さんが青森から上野まで通しで乗っている事。突然用事ができてあけぼのに乗ろうとしても簡単に寝台券が取れる状況ではないから、弘前であけぼのを迎…

【今日の駅弁】青森海鮮ちらし寿司 ¥950 有限会社幸福の寿し本舗

駅弁マークは付いているのだけど、耳馴染みのない業者の名前が製造元に記されたちょっと不思議な駅弁。開けてみると名に違わず、いろいろな種類の海鮮が散らしてあり、満足感は得られる。適当に買い求めた一品でも十分に満足できて、東北地方の駅弁の、レベ…

あけぼの 上京

さて、目の前のあけぼのに立ち戻ろう。 運転所から入れ換え機関車にエスコートされてやってきた寝台車がドアを開け、客を迎える。出発まで20分。まずは入れ換え機関車側を眺めてみる。 切り離し作業が進んでいる。 機関車が離れてゆくと電源車のスクエアな顔…

そしてジリ貧へ

これだけ書いてまた21世紀には来ていない。あと15年の間、あけぼのは孤高の1往復を守り続ける事になる。そして孤高の1往復は気が付くととんでもない広い範囲を守備することになってしまった。 今これから乗る上りあけぼの。青森駅を出発するのは18:23。青森1…

そしてジリ貧へ

【97年3月 秋田新幹線開業の影響】

元々秋田県は山形県とミニ新幹線の誘致を争って負けた経緯があった。東北新幹線の青森延長も決まった事からこのままでは発展に取り残されるとの危機感を持って田沢湖線のミニ新幹線化を協力に推進。結果、1992年に秋田新幹線計画が発表、着工となる。 工期4…

【93年12月 夜行列車大削減の大波】   

92年7月に山形新幹線が開業。 そして93年12月。更なる夜行列車リストラが行われ、奥羽線筋の夜行列車にも大変化が起きた。 ★奥羽線経由 秋田・青森方面ゆき 特急あけぼの 上野21時半頃→秋田7時前後→青森10時前後 奥羽南線 湯沢‐秋田をターゲットとする設定 2…

【90年9月 山形新幹線工事の影響で体制変更】

山形新幹線の工事に伴い、夜行列車の本数自体は変わらないものの、列車自体は再編となった。90年9月の状況を記す。 ★奥羽線経由 秋田・青森方面ゆき 特急あけぼの 上野21時半頃→秋田7時前後→青森10時前後 奥羽南線 湯沢‐秋田をターゲットとする設定 24系寝台…

【88年3月 夜行列車削減始まる】

奥羽線筋の夜行列車に明確な変化、というか衰退が見られるようになるのは88年以降の事である。変化点は二つ。一つは列車本数が減って今までの2本の列車で分担していた役割を1本の列車に集約するようになった事。もう一つは山形新幹線の工事が進んで、奥羽線…

【82年11月 座席急行の寝台特急格上げ進む】

82年6月に東北新幹線が暫定開業、11月には本格運用が始まる。 秋田からは盛岡行きのたざわ、福島ゆきのつばさ、新潟ゆきのいなほ、3系統の新幹線接続特急が設定された。青森からは盛岡行きのはつかりが設定される。 これに伴い夜行列車は再編。東北線方面の…

【82年10月 東北新幹線開業前夜】

★奥羽線経由 秋田・青森方面ゆき 急行津軽1号 上野19時半頃→秋田6時前後→青森9時前後 奥羽北線 秋田〜弘前をターゲットとする設定 10系寝台車、12系座席車 特急あけぼの1号 上野21時前後→秋田7時前後→青森10時前後 奥羽北線 秋田〜弘前をターゲットとする設…

津軽の国のステンレス

大鰐の駅で降りたのは数人。温泉宿の迎えが来ていたりして駅名の大鰐温泉を少々映し出している様子。その隣には小さな駅舎。 こちらは弘南鉄道大鰐線の大鰐駅。津軽平野の普段使いである弘南鉄道の駅は昔ながらの大鰐駅。以前はここに窓口があって切符が買え…

蘇る、つがるが行く奥羽路

列車は土崎工場の横を抜けて秋田市内を北に向かっている。つい、土崎工場という旧名を出してしまうが、今は秋田車両センター、だっけ。 市街地を抜けると車窓には太平山の姿。 先程の特急むつつながりで、80年代のダイヤと今のダイヤを反芻しながらの旅とな…

【今日の駅弁】山菜こまち弁当 ¥800 株式会社関根屋

伝統の秋田駅構内営業関根屋さんだが、この頃は冷遇されていて、一番便利な売り場を追い出されている。今日はわざわざ関根屋さんの売店まで脚を伸ばして買い求めた。そうしたらホームでも関根屋さんが立ち売りをしていて、しまった、と思ったわけだが。 で、…

蘇る、つがる

さて乗り込む列車は秋田発13:08、特急つがる3号、青森行き。 「津軽」を名乗る列車には殊のほか思い入れがあり、思い出がある。未だに幾つもの夜を鮮やかに思い出すことができるのだが、最近になって「つがる」を名乗る列車がぽんと登場した。いや最近でもな…

インターバル 秋田

この後の列車までは1時間ほど。まずは改札の外へ。時間的にはお昼時だが、その前にやりたいことがある。 秋田駅前に立つ。時々来ているからこの景色が秋田駅前だと言う事は知っているけど、自分がすごした20年前の秋田駅前と大きく違う今の景色には、どうし…

いなほで北へ その2

列車は阿賀野川を渡り新潟の郊外へと歩みを進めている。単線区間の混じる白新線。朝ラッシュに通勤列車が入ってくる分、行き違いやら何やらで列車の足は鈍い。新幹線を降りた後だけに余計に感じる。 新潟を出て10分、15分。大して進んでいないのに、外は雪景…

いなほで北へ その2

【今日の駅弁】焼漬鮭ほぐし弁当  ¥1,050 株式会社三新軒

三新軒は新津の駅弁業者。新潟には新潟三新軒があり、新発田には新発田三新軒があって、元々は同じ会社だったみたいだ。 新津は古くからの鉄道の街だが、新幹線の通らない駅を本拠としていては商売にならないと見えて、新潟駅にも進出している様子。 鮭の焼…

朝5時半、東京駅。夜行バスで着いてからのパターンとして、 ●自宅に向かう ●京王線を撮りに行く の二つがあるが、今日はこれから別のパターン。向かったのはJR東の出札口。予めえきねっとで予約していた乗車券と特急券を引き取ると改札口へ。今日はこれから…