旅客機_JA601J
正月休みも後半戦になっている。段々と目覚める時間が遅くなる。今朝も案の定、というべき状況。ゆっくり起きてゆっくり身支度。ホテル滞在も今日まで。夕方のフライトで膳所に戻る。よって、身支度=括り支度。ホテルには11時まで滞在できるが、バタバタする…
適当な目覚ましで起き出した。時刻は5時半。普段なら寝坊だが、今日は会社、休暇を取っている。誕生日休暇。いつの間にか50になってしまった。 この数年、誕生日に合わせて泊りがけの旅行に出ていたが、今年の誕生日はド平日。何の休みとも付けられない。仕…
日曜日の朝を旅先で迎える。高雄、玉里と台湾東海岸を北上していて台北滞在の朝。5月の連休も残るは2日。今日で帰国する。フライトは午前中の便。空港に行って日本ゆきの搭乗手続きをして、というだけの一日。昨日一昨日は朝食店で台湾ならではの朝ごはんを…
妻が先に起きだしたようだ。その後で自分の目覚ましが鳴る。時刻は5時前。普段の平日と同じ時間。 今日は少々出掛ける。身支度をして、6時前には二人で家を出る。普段より少々遅いぐらい。昨日は曇り空で暗かった街だが、今日は青空が広がっている。この時間…
目が覚めると10時を過ぎていた。ここまで遅くまで寝続けた事は珍しい。昨晩はきつかったのだと改めて認識する。 遅い目の朝食は昼食兼用くらいの時間になる。そして午後は移動日。いつも通りに羽田から伊丹に飛ぶ。13時を過ぎて身支度。南太田まで送って貰う…
随分と遅くまで寝た。外は晴れている。 典型的な台風一過。暑くなりそうな一日。 今日は午後から近江に移動。自由が利くのは午前中だけ。とはいえ、何をするわけでもなく横浜に居た時のように朝食を食べ、洗濯物を干し、という順番。 週末に備え外貨とICカー…
心がけて遅くならないように起き出した。微妙な言い回しだが、そうとしか言いようがない午前7時起き。 今日の動きは変則的。まずは9月に受けたメタボ検診のフォロを受けるため、9時に人間ドックに行かねばならない。前回10月、次は12月と言われ、 「忘年会で…