京急_1113編成
23時を過ぎた。カンタスの出発は23:55にヒースローとメルボルン。それまではラウンジに居れそうだが、そろそろ引越し。本来宛がわれたがDnataラウンジに移動する。 出発は1:50。まだ2時間以上ある。搭乗券を出してもらった時には決まっていなかった搭乗口、C…
連休最終日、4時過ぎにアラームの音で起こされた。明日からの仕事に備えて今日のうちに滋賀に移動するのだが、予約しているのは6:30のJL101。何といっても安かったのである。普通席で6,780円だったか。下手したら高速バスよりも安い位。 その代り、お別れの…
4時に目覚ましが鳴り、叩き起こされる。今日は所用があって関西方面に出掛ける。朝いちばんの飛行機を予約したので、それに合わせて身支度。 まだ暗いうち、恐ろしく寒いうちに出掛ける。南太田から 7運用1565編成。新町まで行き 53H運用1113編成に乗り換え…
金曜日。今日から休みになる。午前中、成り行きで掃除を少々。ついでに窓に断熱材を張ってみる。 こんなものを買って、試しに寝室の窓。下半分に貼ってみた。すりガラスだとうまく接着しないなんて話もあったけど、 ひとまずうまくゆく。効果の有無は今夜以…
週明け月曜日。寒くて目が覚め、もう一度寝たら目覚ましの音で起こされた。身支度少々、出かける。 47運用は821編成。会社に8時過ぎ。 明日新人の配属があるのでその準備。宛がってもらえるのは有難いのだが、人を育てるというのは難しい。子供は放っておい…
早々に目が覚めた。火曜日の朝。身支度をしていつもの時間に出勤する。 いつも通りに47運用。今日も1541編成。13日、15日、16日と既視感を覚える。 気持ち遅れ気味の電車で文庫まで。バスへの乗継はギリギリ。諦めがつかない程度の微妙な遅れが5月は続く。 …
少し早い目に目覚ましを鳴らした。朝6時。起き上がって身支度。今日は中途半端な時間に出張を突っ込まれている。出社はするけど、すぐに出発しなくてはいけない。月初の絡みで確認する事柄もあり、まずはいつも通りに出社する。 3月になった。春なんだろうが…
目覚ましで6時過ぎに起き出す。身支度して出勤。 南太田から47運用。817編成で。A40を引っ張り出したので広角側の焦点距離が違うので戸惑う。ついでに言うとシャッター廻りにトラブルがあって、つい力を入れてシャッターを押してしまうのが良くない。両手で…
台風接近の朝になった。一番近付きそうなのはお昼時みたいなので早めを心がけ会社に行く。 いつもより早い電車は9運用1319編成。雨のせいか少々遅れ気味の今日の電車。乗りたいバスには間に合わないが、文庫の駅前、お見送りの自家用車で渋滞中。次のバス停…
週末の朝、少し早い目に起き出す。今日は会社。いわゆる定時には会社にいたいのだが、うっかり自宅で朝食を食べたら結構ギリギリのタイミングになる。 南太田まで歩くと乗りたいバスに乗れないなぁと思い、吉野町に出て地下鉄。上大岡に出る。すると 特急に…
目覚めてみると熱は下がっている。調子はどうも良く分からないが、2日連続で休むわけにも行かないので会社には行く。 昨日と同じく、楽をするため吉野町から地下鉄で上大岡に出て京急線。 電車は一本遅れて17D運用1113編成になる。文庫からバスで会社に行く…
※またサーバが一杯になりました。そろそろ別サーバ探さなきゃなぁと思う今日この頃 妙な夢を長々と見続けて朝を迎えた。もう少し寝ていたいなぁと思いつつも起き出す。予報より早く雨が降り出したようだ。やれやれ。何時もの電車、73運用は 816編成で出かけ…
三連休の朝。ゆっくりと寝て8時過ぎに起き出した。正月が慌ただしかったからこの三連休は是非ともゆっくりと過ごしたい。まぁ、京王線も撮りに行くのだけど、カツカツでは無く、ゆっくりと。 残りのお餅で雑煮なんかを食べてから出かけると11時を過ぎる。14…
また一週間が始まる。いい加減、週5日出勤は慣れただろうか。良く分からない。73運用は 816編成で。 会社、ちょっとしたトラブルがあって巻き込まれる。自分の責任では無いから気が楽だが、色々と対応する間に軽く時間が流れる。午後は午後で所用があったか…