2021-07-18

目が覚めると7時を過ぎていた。案外とよく寝た日曜日の朝。
 今日は一日フリー。予定はない。大人しく過ごそうかと思う。午前中は昨日の分、京王線恥辱をやっつけるつもりだった。がしかし、時間があると思うとなかなか進まないのが常。
 お昼ご飯の後、ちょっと歩く。暑い盛りだが、時間短めにして家を出る。

 京阪電車を見つつ、旧東海道沿いを南下する。ちょこちょこやって来る貨物列車を捕まえるべく、東海道線の線路際へ。

 5074列車。EF210-171号機牽引。


 次の列車まで京阪を寄り道して眺めた後に再び東海道線の線路際へ。

 1052列車。EF210-132号機牽引。
 この時間。肌がジリジリと焼けるような日が差す。真夏だ。

 旅客列車も撮っとく。221系B7編成が通過してゆく。

 5087列車が来る。1時間半ほど遅れている。EF65-2085号機牽引。

 タイミングが合えば京阪電車も撮っとく。ここの所、スペシャルマーキングが減った。広告電車も見なくなった、と思う。急にがくんと減った感じ。

 5070列車が来る。EF210-306号機牽引。

 2059列車が来る。EF210-142号機牽引。
 これで引き上げる。つもりが

 新快速列車、223系V10編成と何かの後ろに、三つ目が光っている。

 6551列車であった。EF510-503号機の単行。
 いい加減帰宅する。歩数が足りないが、この季節、一日4時間とか外を歩くと多分死ねる。大人しく家へ。
 夕方、涼しくなってから買い物へ。

 琵琶湖の上は晴れているが、叡山の向こうは暗い雲。京都は雨だろうか。こちらでも降り出さないかひやひやしたが、幸か不幸か、夕立にはならず。暑い夜を迎える事になる。

【サイトアップ アクセスカウンタ】

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は13,873

2021-07-17

目覚ましは一応用意していたのだが、それよりも早く目が覚めてしまった。朝5時ちょっと前。少し早いが起きだす。
 先週出掛けたばかりで難だが、今週も出掛ける。元々は5月22,23日の予定で予約していた行程。緊急事態の影響で予約を6月5日に変更し、今度は7月3日に変更し、と都合三回ほど変更を掛けた沖縄行きである。
 変更の間に、1泊予定が日帰りになり、更に滞在時間を短くして空港から出ないようにしたり、と色々見直しを行ってきた。本当は7月17日も緊急事態が出たままなのだが、予約変更は30日以内、との事で、今から予約を変更すると8月16日までの間、になってしまう。夏休み期間に差し掛かると、かえって混雑しそうだ。沖縄は緊急事態のままだけど、今行ってしまった方がまだマシではないか、と思って出掛ける事にした。
 6時に家を出る。

 京阪電車を見て膳所の駅に向かう。貨物列車の1本でも撮ってから、と思ってみた次第。
 急に晴れ間が出てきてやって来たのは

 1053列車。EF210-147号機牽引。
 直後の列車に乗る。普段は京都からリムジンバスに乗るが、今日は京都-伊丹の回数券、自宅に置いてきてしまったので新大阪kまで乗り通す。その小一時間で先週の北海道、青森の分、何とかケリがつく。先週を持ち越しになるとまた滞貨で大変になる所だったが、何とかやり切った。
 新大阪からリムジンバス。少々間がある。

 セミの鳴き声がして夏だなぁと思う。朝、家を出た時は曇っていた筈だが、駅に着いたらすっきり晴れていた。そして新大阪の空は完全に真夏。

 バスがやって来る。半分も乗っていなかったと思う。航空需要が戻りそうになると、足を引っ張る出来事が起きる。第五波、って言われる状況もそうだし、オリンピックも航空需要を喚起する事に、ならなそうな雰囲気が濃くなっている。
 空港到着。

 今日の出発までは少々間がある。ひとまず、普通席での予約なのでクラスJにアップしてもらう。第一区間、第三区間はクラスJで確定。第二区間はダメであった。まぁ第二区間はもともと期待していないので、そんなもんだろ、ぐらいのつもりで結果を受け取る。


 南側の展望デッキまで足を延ばしてちょっと写真を撮った後に保安検査場へ。今日は検査強化対象ではないので、ごくごく普通に検査を受けておしまい。ラウンジに進む。

 先週の関空でビールサーバの電源は生きているらしい事は知ったが、さすがにそんな下品な事をしている人はいなかった。普通に朝食代わりにラウンジ軽食。

 その間に今日の搭乗機がやって来る。折り返し、110便になるJA846J。

JL110 JA846J B787-8 ITM→HND


 定刻の30分前を目安に搭乗口に赴く。クラスJに空きがある旨の案内が流れている。いつも争奪戦になる光景しか見てないけど、休日の朝はこんなものか。結構空いているようだ。
 この時間、ちょっとした異変が起きている。

 JL2081がRWy14で上がってゆく。
 先程、JA846Jが103便で到着した時はいつものRWy32だったのだが、ちょっとの間にランウェイチェンジになったらしい。伊丹空港はずいぶんと使う機会が多いが、RWy14で着陸したことは2,3回あるかも知れないが、離陸したことはちょっと思い当たらない。
 搭乗が既に始まっていて乗り込む。先程貰った窓側席に落ち着く。

 モニタのついている機材、ワイドボディー機。全部久しぶり感がある。伊丹・関空からJALで動いていると、羽田か成田か那覇に飛ばない限りはナロー機になるので。そして羽田も那覇も、がっつり行くには憚られる所はある。2月に那覇に行って以来のワイドボディ機になるのだろう。
 しっかし、本当にオリンピック、やるんだ。もう一週間で開幕するのに、全くもって実感が沸かない。
 9:23、Door close。9:27、Push buck。羽田までの飛行時間、45分との事。機首を北に向けると

 ERJ190が誘導路を先行してゆく。先程14番スポットにいたJA254Jだ。9:33、Taixing。後追うように北へ向かう。

 滑走路端に進み出て一呼吸。9:38、Take off RWy14R。
 飛行機はそこそこ上昇すると早々に左にカーブしてゆく。

 豊中の球場が見えてカーブすると千里ニュータウンを見つつ東に進路を向ける。

 この時間の大阪、青い空が広がり、まるで夏のような景色。東に進むにつれて雲が増えてきて、琵琶湖も見えないまま進むことになる。9:43、ベルト着用サイン消灯。ファーストクラスとの境目、カーテンが閉じられる。

 雲を散らしたような窓外の景色。それが伊勢湾が見える辺りで晴れてくる。今年の梅雨は何か変で、関東東北が梅雨明けしたのに、近畿がまだ、という状況。不思議でならないが、上空から見ても梅雨明け宣言の通りと知れる。

 飲み物のサービスが廻って来る。アイスコーヒーを頂いていると飛行機は三河から遠江へ。窓外、よく晴れている。
 9:58、あと10分でベルト着用サインが点灯する旨の案内がある。羽田着陸。10:30を見込んでいるとの事。

 外には富士山が見えて来た。しばらく羽田に来ない間に富士山は夏色に脱皮している。しかし、今日は霞まずに良く見えているものだ。飛行機は駿河湾を渡り、高度を下げ始める。相模湾上空の10:13、ベルト着用サイン点灯。飛行機は北寄りに進路を変える。

 三浦半島を手前に房総半島沿いに北上。東京湾からは離れてゆく。今日は南風運用か、とちらっと思う。房総半島、高度を下げて進む。

 雲が目立つが地上は明るく日が当たっている事は分かる。地上から空を見上げればよく晴れた暑い一日なんだろうなと思っていると千葉市内、蘇我のあたりが見えて東京湾へ。高度を落としてゆくと埋立地が見えてその向こうに羽田空港。10:28、Landing、RWy22。

 10:35、Spot in SP14。
 東京の気温、28℃だそうだ。その暑い羽田空港へ降り立つ。


 各地への乗継便が表示されているが、自分のものはまだ。羽田では少々時間がある。ひとまずこの先のアップグレード、キャンセル待ちを入れるために出発階に赴く。

 搭乗窓口にオリンピック選手を思しき外国人の集団が行列を作っている。近づこうと思えば近付ける程度の距離。バブル方式というけど、案外と甘いものだなと思う。本当にオリンピックやるのかぁとだけ思って窓口に。キャンセル待ちは入れたけど、あまり期待はしていない。虎穴に入らずんば虎子を得ず。とりあえずの虎穴だ。
 次の出発まで3時間弱。海外に行かなくなって縁遠くなった足つぼのマッサージを受けて来る。時間がるから蒲田近辺に出ようかとも思ったけど、それも憚られ、結局羽田空港の中で。自分でもツボを押す事はあり、痛た気持ちいい感は得られるのだが、プロの施術はやはり上であった。
 まだ時間がある。展望デッキに出てみる。

 伊丹では留め置かれたJA009D以外見かける事が無くなったB777が飛んで行く。もちろん国際線用機材。目の前をJA702Jが飛び立ってゆく。
 展望デッキには立派なカメラを持った人が目立つ。オリンピック関連で飛来機があるのだろうが、待つ気力は無い。さっさと撤退。お昼ご飯にする。

 うっかり銀座ライオンなんぞに入り、もちろんビールは飲めないでノンアルコールビールで。

 それなりに気分は出る。ノンアルコールビール、それなりに代用品には成り得た。

 揚げ物ともよく合う。
 それなりに時間がつぶれた。まだ待ち時間はあるが、

 搭乗便も表示されるようになった。そろそろ保安検査を受ける。ごくごく普通の検査を受けて制限エリアの中へ。ラウンジで時間調整。キャンセル待ちには全く期待していないが、一応は結果が分かる時間に合わせて搭乗口へと赴いた。

JL917 JA709J B777-200ER HND→OKA

 羽田で三時間待ち。今度は那覇に飛ぶ。次のフライト、国際線機材を使う予定のもの。最初に予約したのは5月22日だったかの最終便で、3月末に格安で売っていたものだ。6000円ぐらいではなかっただろうか。変更、変更を繰り返して、夏休み前の土曜日、午後一番というフライトに化けている。


 待っているのはJA709J。3-4-2という変則的な並びのエコノミークラス改め普通席。その2人掛けの窓側は取れている。それで十分だとは思うけど、一応、結果だけは待つ。
 13:20過ぎ、事前改札の案内があった後、呼び出しがある。窓口に赴くと、間もなく確定しますのでお待ちください、と。含みのありそうな案内。さらに待つ事しばらく。自分の番号が呼び出される。アップグレード確定。期待してなかった分、驚いた。
 国際線機材のビジネスクラスで行けるなら、と搭乗直前、売店でビールを買う。つまみは、と思って探すと好適品があり、そちらも。
 搭乗。

 格安チケットがフルフラットシートまで化けてしまった。何時もどう撮れば良いか分からない座席だが、ひとまず撮ってから席に落ち着く。

 こんなの撮っている時点で落ち着いてはいないけど。

 窓外にはターミナル間連絡バスが見える。見かけたことの無いバスだが、2020に備えて新調したのか。単なる塗装替えか。いずれにせよこのバスが活躍する場面が来る事自体は望む。もう少し先だろうなぁという諦めもあるけど。
 13:41、Doorclose。13:45、Pushbuck。那覇までの飛行時間は2時間10分との事。途中、上昇中と降下中、雲の影響で揺れが予想されるそうだ。

 13:50、Taixing。飛行機は誘導路を北に向かう。間もなく滑走路端。一呼吸おいて13:56、Take off RWy16L。
 東京湾上をくるっと旋回、向きを変えると横浜の港を少し遠めに望んで上昇してゆく。次第に横浜南部。根岸磯子の工業地帯に景色が変わる。

 横浜市最南部を遠めに望む。三浦半島の付け根、その向こうは湘南、そして富士山も見えている。
 14:04、ベルト着用サイン消灯。乗り具合が気になりお手洗いに立ってみる。クラスJは満席だが、普通席はだいぶ空きが目立つ。窓側こそそこそこだが、真ん中の島はエコノミスリーパーし放題。均してみると3割も乗っていないのではないか。羽田空港の中、これから南の島へ出かけますの、という体裁の浮かれた人が目立つような気がしていたが、総じてみると絶対数は少ない事が良く分かる。

 西に向かい富士山が近づいてくる。来るときも夏の割にしっかりと見えていたが、

 この時間でもよく見えている。いつになくクリアな地上が見えている。ぜいたくな悩みは今日の座席配置。外を眺めるには若干不向きという事。
 飲み物のサービスが始まる。クラスJの区画は定員が少ないからか、ワゴンではなくリクエストベースで運ぶ方式。ひとまず、待ちきれないので

 先程買ったヱビスビールに、おつまみを合わせる。売店で売っていたドライなっとう。偽ビジネスクラスの感が強まる。本当ならグラスも持ち込むべき、だったか。

 飲み物も一緒に出して貰った。

 窓外、三河湾が見えて、少し左に旋回、紀伊半島に沿って南下してゆく。14:31、操縦席から飛行状況の案内。高度12,200m、対地速度800km/h。富士山の3.5倍の高さを、新幹線の3倍のスピードで順調に飛行しております。とのこと。その流派の人だったか。那覇空港の着陸は16:10、スポットには16:15の到着を見込んでいるとの事。所々積乱雲の影響で揺れが予想されるとの事。
 折角なので座席を倒して、大きなモニタで機内プログラムを見てみる。そんな感じでビールを飲むと、何となく台湾にでも向かうような錯覚を感じるような、感じないような時間は過ごせる。
 ちょっと揺れが大きくなって14:47、ベルト着用サイン点灯。14:55、サイン消灯。その後も小刻みに揺れは続く。窓外はべだっとした真っ白な雲の羅列。15:06、10分後に大きく揺れる旨の案内があって、15:22にベルト着用サイン点灯。

 禍々しい雲が去ってゆくと15:32、ベルト着用サイン消灯。

 徳之島が見えてくる。時刻は15:40過ぎ。そろそろ降下を開始している筈。15:48には左手に与論島がご覧いただけます、と案内。

 だらんと言うか、トロンと言うか。そんな時間もそろそろ終わりが見えてくる。15:54、ベルト着用サイン点灯。着陸態勢の奴なのでリクライニングも何もかも元に戻して居住まいを正す。

 窓外に透き通った海を見て降下してゆく。沖縄本島を西から東に渡ると

 少々雲が目立つようになる。少し揺れつつ降下。本島の南をぐるっと回ると那覇空港への最終コース。

 市街地が現れて高度を落としてゆく。地上が間近に迫り、

 空港が現れると16:12、Landing、RWy36R。減速して誘導路へ。16:14、Spot in SP25。
 段階的な降機の案内がある。最初のうちは守る人がいなかったが、今日あたりのフライト、だいぶ浸透したのか、JAL側がだいぶ強く言っているからか。

 降機。久しぶりのビジネスクラス、久しぶりのB777。良い旅になった。
 一旦制限エリアの外に出る。今日は乗り継ぎ時間、1時間40分。

 少々の早着だが、持ち時間は変わらない。那覇でも空港からは出ずに過ごす事にする。まずは定番、空港食堂。中途半端な時間帯なので空いている。その中で

 これも定番、ソーキそば。
 食事の後は軽く土産物を買って再びの保安検査となる。ラウンジで少々休憩。緊急事態宣言の中なのでビールの提供は無くなっている。持ち込んで飲んでいる人はいたけど、それぞれ黙飲。

JL2088 JA04XJ A350-900

  出発30分前、そろそろ搭乗口に向かう。この時間の那覇。そこそこ大型機が集まっている。

 918便で羽田へ向かうJA07XJ。そして

 2088便で伊丹に向かうJA04XJ。今日は伊丹に飛ぶ、というか戻る。
 搭乗待合室。出発を待つ人は少な目だった。どうやら空いているらしい。

 17:40をちょっと過ぎて、事前改札が始まり、次いで優先搭乗となる。席を立つ人は疎ら。そんなものかと思いつつ機内へ向かう。

 今朝、アップグレードして貰ったクラスJに。今朝の段階では通路側ならファーストクラスの席も空いていて、伊丹の地上係員に勧められたのだが、窓側を選んで普通のクラスJにしている。
 機内。殆ど人が来ないまま時間が過ぎる。数組、リゾート風の浮かれた感じの人がいるぐらい。隣も後ろもいないまま、17:53、Doorclose。伊丹までの飛行時間、1時間40分との事。
 17:55、Push buck。18:01、Taixing。

 僚機に先んじて誘導路を南に向かう。離島路線も減便されているのか、JTAの機材が目立つ中を進む。ちょっと目を引いたのが

「あっ」と声を出しそうになったスーパーYS。YS-11EBだった。こんなのいるなら望遠を用意しておけばよかった。
 滑走路端まで行かずに滑走路へ。おもむろに加速すると18:05、Takeoff RWy36L。

 逆光の中、光る海を見て飛行機は沖縄本島に沿い。北東へ。18:11、ベルト着用サイン消灯。目の前のファーストクラス。今日はクラスJ開放なのでカーテンは閉じられず。伊丹-那覇も国内線ファーストクラスの取り扱いをやって良さそうなのだが。
 ひとまず電源を生かして京王線恥辱を進める。今日の機材、3便とも電源、モニター付きであった。国内線でも当たり前になって来た事をちょっと実感。

 18:20を過ぎて飲み物のサービス。冷たいお茶を頂く。

 すぐにお代わりを勧められて、今度はスープを頂く。機内、普通席も含めて相当に余裕があってB767でも持て余しそうなほどしか乗っていない。

 飛行機は島沿いに北上。どこかの島影が見えて少し東にそれると雲が出てくる。小刻みに揺れるようになった。19:05、ベルト着用サイン点灯。少々の揺れの後、19:10、ベルト着用サイン消灯。19:15にはあと15分でベルト着用サインが点灯する旨の案内がある。

 四国、中国、近畿は梅雨明けしていないんだっけ。雲の向こうは西日が明るい。梅雨前線がせめぎ合う、ちょっと南側を飛んでいるようにも思える。

 向こうは季節が違うのだろうなぁ。。。
 飛行機は太平洋上、伊丹に行くにはちょっと南じゃない?という辺りを飛んでいる。 

 さすがに左にカーブ。北寄りに進路を変える。和歌山県上空に差し掛かる。田辺のあたりだろうか。街明かりがちらほらと見える。もう高度を落とし始めたに違いない。19:30、ベルト着用サイン点灯。

 和歌山都市圏の街明かり、大阪湾の鈍い輝きと淡路島の影が見えて、伊丹へ向かう。少し内陸よりを飛んでいて、だんだんと内陸に入り込んでゆく。

 伊丹に直行してほしい所だが、時刻は20時前。伊丹のラッシュ時ではある。ひと頃は着陸を待たされる、なんてことは皆無だったが、多少なりとも便数が戻って来て、込み合う時間も出て来た、という事か。

 夕闇濃くなる西を見て飛行機は奈良へ名張へ。ようやく機種を西に向ける。着陸への意志を感じる。生駒山地を越えたのか、窓外には零れ落ちそうな程の大阪市街地。

 西の空が僅かに明るく、上空から見る街の夜景としては最高のタイミングかもしれない。

 梅田のビル群を横目に見て、

 機外カメラを通してモニタにも大阪市街の夜景が映る。こちらのカメラ的にはもう少し明るい時間の方が良かったかも知れない。あと15分ぐらい早ければ、もっと綺麗だっただろう。
 モニタに映る滑走路が大きくなると19:50、Landing、RWy32R。19:54、Spot in SP19。
 今日、大阪は梅雨明けだそうだ。そういえば早朝、京阪電車を見た時には曇っていた膳所の街。駅構内に立つ頃には晴れ渡り、新大阪駅前は夏だった。梅雨明けは今朝の6時過ぎ。と勝手に決めつける。
 降機は2段階。案内が出たら降りる支度を始めてください、との事。案内があってからゆっくりと支度しても大丈夫なほどに今日は空いている。


 降機して制限エリアの外へ。タイミングよく京都行きのリムジンバスに間に合う。すぐの発車だったので写真は無し。バス車内で京王線恥辱を進めると40分少々で京都駅八条口まで運ばれた。

 バスは烏丸口から出町柳まで廻るが、いつも通りに八条口下車。東海道線に乗り換え。

 湖西線に入る117系、S2編成を見送り、

 新快速。この時間、石山での京阪接続が悪かったので大津乗換、膳所まで。結局膳所でも京阪電車は微妙に間に合わないタイミングだったけど。少々疲れたが、歩いて帰宅。

【サイトアップ アクセスカウンタ】

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は14,566

2021-07-16

雨音で目が覚めた。起きだして窓を開けると結構な雨。今年の梅雨は妙に長い。もう間もなく2か月になるのか。
 幸い、家を出る頃には小降りになる。膳所の駅に行く途中、

 京阪電車を迎える。
 駅に着く。

 今日も草津線が遅れている。雨の影響だそうだ。今週は草津線遅延の文字、よく見る気がする。
trafficinfo.westjr.co.jp
草津線】 大雨 列車の遅れ2021年07月16日 06時01分更新
 草津線では大雨のため、始発列車から三雲駅草津駅間で徐行運転しています。
 このため、草津線の列車に遅れがでています。
 影響線区 草津線 柘植 から 草津 まで 遅延

 ここまでは人と会わないのでノーマスクだが、さすがにそろそろつける。持ってきたマスク、違和感がある。

 紐が片方、無かった。。。。。
 マスクが足りない騒動の頃は、紐が取れやすい粗悪品もあったけど、最近は安くてもしっかりしたものが出回っていたから油断していた。っーかそもそも紐が無かったように見える。
 直近で困ってしまうが、幸い、予備のマスクがあったので大丈夫。助かった。
 無事、構内に入って貨物列車、2本なのだが

 2065列車はEF66-132号機でやって来る。69列車は運休。先日来、中国地方での大雨が影響しているらしい。
 今日は12両の上り列車からバスに乗り継ぎ会社に7時。会社に着くと雨が上がる。仕事に掛かる。午後から会議の羅列で一日が過ぎる。夕方、ほぼ何時もの時間に帰宅する。雨は朝のうちにだけでこの時間、よく晴れている。
 バスで駅に出て新快速で石山まで。後続の8057列車は遅れている。普通列車に乗り換えて膳所まで行くと妻と合流になる。
 自炊するのも疲れたので外で食べてゆく。それが判断が悪く、1軒ダメでもう1軒でも、という調子。結局自宅近くでラーメン。


 なぜか唐揚げも合わせて。
 帰宅は結局21時過ぎ。

【サイトアップ アクセスカウンタ】

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は20,107

2021-07-15

 アラームの音で目覚める朝。窓を開けるとちょっとした雨。身支度をして出勤する。傘をさして膳所の駅まで。京阪電車とは微妙にタイミングが合わず。
 上りホーム端に立つ頃、雨は小降りになる。下り待避線に貨物列車が待避中。ダイヤが乱れている様子。貨物列車2本。やって来たのは

 2065列車、EF210-3号機牽引。

 69列車、EF210-12号機牽引。
 東海道線、上り電車に乗って、だが、普段の12両が今日は8両に減っていた。昨日のダイヤ乱れが影響したのだろうが、特にお断りとかお詫びは無し。4両消えるとさすがに混み気味になる。
 バスへと乗り継ぎ会社に7時。仕事に取り掛かる。今日も打ち合わせが合間合間で。途中で少し事務仕事を少々。夕方まで。

 石山の待避線に1050列車。6時間半遅れだそうだ。
 8057列車も遅れていてそのまま改札の外に出る。自宅へと向かう。


 途中京阪電車をちらちらと見つつ。帰宅して今日は自炊少々。

【サイトアップ アクセスカウンタ】

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は20,636

2021-07-14

冷房を弱めに夜通しつけて、まぁ何とか朝まで気持ちよく眠れたような朝が来る。起きだして支度と身支度。何時もの時間に出勤する。

 京阪電車を見てから膳所の駅まで。

 2065列車はEF210-152号機牽引と

 69列車、EF210-157号機牽引を見る。
 上り電車とバスを乗り継ぎ会社に7時過ぎ。週の半ばも会議少々。自分の仕事も少々。そんな調子で夕方まで。帰宅する
 バスで駅に出ると列車のダイヤが乱れている。
trafficinfo.westjr.co.jp

JR神戸線】 信号トラブル 列車の遅れ <第一報 15時13分>2021年07月14日 19時30分更新
JR神戸線ひめじ別所駅で発生した信号トラブルのため、琵琶湖線JR京都線JR神戸線の列車に遅れや運転取り止めがでています。
このため、振替輸送を実施しています。

影響線区
琵琶湖線  米原 から 京都 まで 遅延
JR京都線 京都 から 大阪 まで 遅延
JR神戸線 大阪 から 姫路 まで 遅延
振替輸送実施情報
JR神戸線

 15:13の信号トラブルが今の絶賛遅延中。上りはメタメタだったが、下りも遅れてい無さそうで、地味に遅れている。

 新快速の順番が入れ子になった。

 その後を8057列車がやって来る。EF210-6号機牽引。
 少し貨物列車が遅れたので京阪電車のタイミングには合わず。そのまま真っすぐ帰宅する。今日は自分の方が早かったから夕飯の支度担当。

【サイトアップ アクセスカウンタ】

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は18,635

2021-07-13

 暑さで一度目が覚めて多分もう一度寝たともうが朝が来る。身支度少々。出勤。

 京阪電車を見てから膳所の駅へ。

 草津線倒木、なんて情報が出ている。東海道線の運行には支障なく

 2065列車がやって来る。EF210-172号機牽引。

 69列車はEF210-104号機牽引。
 上り列車に乗ってバスに乗り継ぎ会社に7時過ぎ。仕事に掛かる。今日は妙に会議の多い火曜日。合間で自分の宿題を少々。夕方まで。
 帰宅する。今日は何時もの時間。バスで駅に出ると

 8864列車のスジで貨物列車が来た。EF210-321号機牽引。5074列車らしい。
 新快速で石山に出ると

 8057列車を迎える。EF210-154号機牽引。
 もう1本、何か来ている様子。ちょっと待ってみると

 高山線からの特急ひだ36号が通過してゆく。
 思いがけない列車に気を取られて京阪電車のお迎えは無し。自宅まで戻ると20時ちょっと過ぎ。

【サイトアップ アクセスカウンタ】

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は20,508

2021-07-12

 いつもの時間に起きだすのが少々辛かった。月曜日の朝。週末はぴたっと目覚めたけどねぇ。
 身支度少々。出勤。

 京阪電車を見て膳所の駅。月曜日の朝なので貨物列車は運休。やって来た上り列車とバスを乗り継ぎ会社に着く。
 3日開くと何をしていたかすっかり抜ける。とはいえ、何をするかはルーチンで決まっているので、何とかなる。
 色々と承認する書類があり、夕方は普段より遅くなる。1時間程遅めの帰宅。会社を出るのが19時半となる。

 週末の長雨で水たまりが出来ている。水たまりに夕日が当たり、あらぬ景色になっていた。
 バスで駅に出て東海道線は新快速。石山まで。普段より遅いので貨物列車の姿は見えず。適当に歩いて帰宅すると21時を過ぎる。

【サイトアップ アクセスカウンタ】

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は19,120