2024-04-19

 目覚ましの時間をずらしたが、気が付くと何時もの時間に目が覚めた。今日は休暇なんだけどなぁ。何故だ。
 適当な時間に動き出し、出勤する妻を送り出す。時間に余裕があるので京王線恥辱の過去記事、編集。
{}
 ついつい写真も追加してしまう。7時を過ぎて朝食。今日は休暇を取って役所を廻る。9時の業務開始を狙って少し前に家を出る。
 外は良く晴れている。膳所の駅近くに向かう途中、

 京阪電車を見て

 京阪電車を見て、大津市の支所に9時前着。目的は戸籍謄本の取得。大津は市役所以外に小学校の学区を目安に結構な数の支所がある。それらでも行政サービスを受けられるので、わざわざ市役所まで行かなくても出来る事が多い。そのことに気付いたのは転入後だいぶ経ってからだけど。転入の手続きで市役所にわざわざ足を伸ばしたが、近くの支所でも出来たみたい。
 取得するのは親の謄本。本来なら、父が亡くなった時の対応と同じく

 福井県敦賀市に赴く必要があったのだが、今年3月から戸籍謄本は広域取得が可能になっている。支所の担当者、電話で確認するので少々時間を頂きますとの事だったが、数分で交付を受ける事が出来る。30分ぐらいかかるかも、と想像していたのだが、思った以上に早く完了した。予定を前出し。9:56膳所発の電車に乗れないと後の予定が崩れると思っていたのだが、9:10膳所発の電車に乗れる。
 45分前出しして乗った電車。向かった先は大阪駅。先頭車に乗っていたので、一番近い西口という出口に出たのだが最近で来たらしく、見覚えのない、人気も少ない空間だった。ハービス大阪の空港ゆきバス乗り場が近く、覚えておくと便利そう。
 戸籍を取った後に向かった先は、堂島にあるこちら


 事実上の台湾の大阪領事館、というべきところ。というのも戸籍謄本の文書認証手続きを受けたく、赴いた次第。
 10年前の記事だが、

 母は戦前、日本領だった台湾の産まれと書いた事がある。その当時の戸籍の資料。台湾には残っているのだそうだ。

 日本でも公開されたドキュメンタリー映画、湾生回家では、台湾生まれの日本人、湾生が台湾で自分の戸籍謄本を取得する場面があった。そんな訳でいつか、とは思っていたのだが、今回、やってみようと色々調べた次第。日本の公的文書を台湾の役所に提出する際には、台湾の在外公館で認証を受ける必要があるそうで、その手続きに来た次第。
 手続きは意外と早く終わる。受け取れるのは1週間後だそうだ。終わってみると10時半過ぎ。頑張れば午後から出勤できるな、とは思ったが、今日は終日休暇にしている。いいや、と思ってここから近い京阪電車淀屋橋の駅に向かう。

 先発は準急だったが、次の特急、プレミアムカーを予約して乗ってしまう。待つ事しばし、

 鳩のマークの特急がやって来てプレミアムカーに収まる。JRより安いと思った選んだ京阪だが、座席指定車を選んだら、安いの意味はないな。まぁ楽だけど。
 山崎の景色を遠くから眺め、カーブをくねうね。京都市内、七条まで45分。京都駅まで歩く間に12時を過ぎる。ちょうどお昼時だが、インバウンド盛りの京都で食事をとる気にはなれず、そのまま

 普通電車で京都を離れる。東海道線、東山を越えて、山科。更に逢坂を越えると近江の地。膳所に3時間少々で戻って来た事になる。
 駅構内で少々。

 5085列車がやって来る。EF210-310号機牽引。

 新快速が来る。223系W23編成。
 
 59列車がやって来る。EF210-302号機牽引。
 場所を変えて

 普通電車が来る。223系V41編成。

 1062列車がやって来る。EF210-153号機牽引。
 その次は5087列車なのだが、遅れている様子。その次、上り外側に「通過」の表示があったので構えてみる。

 普通電車が来る。225系L3編成が来た後、上り外側、通過の案内。

 あら、DD51。しかも単機。どう撮ろうか一瞬困って、

 最善は下りホーム端からだったかね。と思っていると下り待避線に5087列車が入って来る。10分少々の遅れか。やはり最善は下りホーム端だった。
 今の5087列車の撮りそびれですっかりスイッチが切れた。昼食にすべく、駅の外に出る。商店街の緩やかな坂を下る途中、三叉路のラーメン店へ。この立地、店の入れ替わりが激しい所。坂の下から移って来たラーメン店には耐えて欲しいけど、金曜日の13時半。店は空いていた。

 サッポロラガービール、赤星の中瓶は膳所界隈最安値の¥390。ひとまずゆっくりと注いで頂いていると

 ラーメンとミニ丼も一緒にやって来る。移転前は夜営業でいろんな酒を出していた店が、移転後は昼営業のみでお酒の種類も減ってちょっと悲しい所。平日休みになる機会しか使えないのは重ね重ね残念。
 少し酒が入り、気分良くなったところで、飲みの続きを湖岸で、何て気分になる。何となくスーパーで酒とつまみを買い求め、琵琶湖岸に出てみる。

 今日の琵琶湖。風が強くて波が立っている。このところの長雨で水位が上がっていて、所々、波が公園を洗っていた。
 そんな中で

 ベンチに座って湖岸を見つつチューハイを頂く。昼間から500mlのチューハイってダメ人間全開、な感じがしないではない。行き交う人も少ないから良いっちゃ良いけど。

 そんな風に過ごしていると目の前をミシガンが通り過ぎてゆく。
 いい加減、つまみも酒も無くなる、補充して、とも思わなくはないけど、さすがにおしまい。もう少し歩きを兼ねて

 京阪電車を撮りつつ浜大津の方へ向かう。久しぶりに

 京津線を。石坂線

 路面区間で見るのは久しぶりか。613-614編成。

 611-612編成。

 809-810編成が太秦へと戻り

 605-606編成が来る。
 いい加減、自宅に戻る。そんな飲んだわけでないが、軽く寝入って夕方まで。
 薄暗くなる頃、妻の帰宅を迎えに行く。

 京阪電車を見て膳所の駅まで。買い物をして帰宅すると夕食。今日の京王線恥辱だけ、辛うじて書き切って明日に備える。

サイトアップ アクセスカウンタ

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は27,828