2020-11-27

休暇にした朝。いつもの時間に起きる必要はないけど、5時半には起きだしてしまった。妻の出勤を送り出し、朝食と洗濯。干すものを干すと7時半。
 前回の平日休みで撮った浜大津の事を思い出して出掛けることにする。朝ラッシュのうちに浜大津に着きたいので電車に乗っちゃう。

 ピークより少し早かったのか比較的乗り込みやすい電車で5分、浜大津。普段歩いて向かう所なのでこんなに近いと思わなかった。
 坂本方面の電車の向かいに京津線の電車が来て、高校生が大挙して乗り換える。そんな流れもあるのかと認識を改める。
 とにかく京阪電車を撮る。803-804編成が運用を外れて以来、撮影する人は目立って減っている。
www.keihan.co.jp
 こんな商売が始まっているから709-710編成も先行きは見えているのだけど、まぁ嵐の前の静けさかも知れない。

 京津線の電車。朝なら本数が多い。電車の数が足りなくなるからか京都市役所前ゆき、という電車も増える。
 今日は石山坂本線、709-710編成がお目当て。さて、撮りますか。

 707-708編成が来る。

 京津線、809-810編成を見たのちに

 701-702編成を見て

 615-616編成。

 江若交通、平日だけの県庁前ゆきがやってくる。

 京津線、805-806編成。

 石山坂本線。703-704編成。

 石山坂本線、619-620編成。

 石山坂本線、605-606編成。

 京津線、801-802編成と813-814編成が路面区間ですれ違う。

 石山坂本線、707-708編成。って一巡した??

 石山坂本線、609-610編成。

 江若交通の見慣れない塗装は110周年記念塗装だそうだ。こちらも平日だけの県庁前ゆき。
 石山坂本線の運用、一巡して結局お目当ては来なかった。平日朝ラッシュならよほどの事が無い限りは来るだろうと思っていたのだが。残念だが休みはまだ続く。次へ。
 大津の駅まで歩いて東海道線で一駅。貨物を少し見る。
 
 1081列車がやってくる。EF66-129号機牽引。本来ならもう1本来る筈なんだけど、今日はダイヤが乱れている。色々とみると5087列車も運休だそうだ。これが何と東北本線久喜駅での火災の影響。
 https://www.47news.jp/5536749.html
 昔々の笑い話で長崎本線での踏切事故の影響で特急日本海が運休になった、なんて事があった。分割民営化から30年以上、全国一元の運営は過去の物かも知れないけど、貨物鉄道だけは全国ネットなんだよなぁと改めて認識する。
 意気込んで休んだ割には色々と裏目に出る本日。どうしようかと悩んだが、なんとなく錦織の車庫だけ見ておこうと思い至る。膳所からは多少距離があるが、歩いてみよう。膳所で改札を出て、てくてく。

 線路があれば撮るけど、基本は無視して経路優先で。キリキリ歩いて

 琵琶湖疎水の取水口。いざとなったら堰き止めるところを横目にさらに先へ。大津市内でもだんだんとアウェーの場所になる。

 再び線路沿い。大津市役所前、皇子山のあたり。
 市役所の前を抜けてさらに北へ向かう。

 消防署はここにあるのか。大津市内も限られたところしか知らないもので。
 湖西線の立派な高架が見えてさらに北へ。次の駅が近江神宮前。錦織車庫の最寄となる。

 この時間、朝ラッシュを終えて引き上げてきた車両が屯っている。611-612は洗車作業中。そんな中

 奥の方に804-854が留置中。残り2両は作業中だろうか、姿が見えない。その奥には今日撮りたかった709-710。パンタグラフを降ろして一番奥に留置中。

 視点を変えてもう1枚。
 さて、そろそろ貨物列車に場面転換。帰りは急ぐので

 電車を選ぶ。603-604編成。11時前に膳所に戻る。この時間、運休の列車も多くて判断に悩むが、下りを捨てて上りに絞り込む。ひとまず

 石山へ1駅進んで、列車を待つ。まずは

 2062列車を迎える。EF66-117号機牽引。

 62列車が来る。EF210-103号機牽引。
 1072列車が来ないで次は

 1050列車。EF210-172号機牽引。
 しばらく列車が空くので改札を出る。時刻は12時過ぎ。昼食を頂くべく1駅歩いてラーメン屋。なんだけど


 SORACHI1984と一緒に。
 店は空いていてまあまぁ早いタイミングで出て来た。そんな訳で捨てていた列車に間に合いそうなタイミング。頑張ってキリキリ歩いて瀬田川橋梁。

 1062列車、ギリギリ間に合う。EF210-164号機牽引。

 そして68列車。EF210-111号機牽引。
 引き続き貨物列車。

 1054列車。EF210-13号機牽引。

 旅客列車も撮るがしばらく貨物列車が空く間に

 京阪電車に少々浮気。
 5074列車は遅れているようで、1本空いた後

 1052列車。EF210-116号機牽引。

 5070列車。EF210-323号機牽引。ここから場所を変えると

 2059列車を迎える。EF66-130号機牽引。
 3095列車を迎えるべくちょっと場所替え。待つ間に妙な走行音が聞こえて

 DD51-1109がやってくる。東海道線って本当、訳が分からない。

 直後に3095列車がやってくる。EF510-6号機牽引。
 いったん帰宅。夕方、日は傾いて撮れない時間になってきたが、もう少しだけ、やる。膳所駅の近く、跨線橋に立つと

 夕方、草津線直通の列車が走るようになる。そんな列車に混じって 

 9866列車。EF65-2066号機がEF210-328号機を連れて東に向かう。
 さすがに切り上げ。

 一気に暗くなる。昼間、錦織に引っ込んでいた609-610編成が夕方のお勤めに出てきた。
 買い物をして帰宅して、夕食の支度を済ませる。包丁を使う場面を全部済ませてから、もう一度。

 1時間半ほど経過して夕ラッシュの京阪電車が行きかう膳所の街。何度か通う居酒屋を覗く。混んでいる時と空いている時の差が激しい店。今日は空いていた。

 サッポロラガービール、赤星を頂く。生ビール頂いてもいいのだけど、つい飲み干しちゃうので。瓶ビールでゆっくり。

 つまみを適当にいただき、1時間少々。19時過ぎに切り上げる。改めて帰宅。 

 京阪電車を最後、1本だけ見て家に戻る。出掛ける前に夕食の仕込みは終わっている。妻の帰宅に合わせて軽く仕上げる。夕食でも少し飲んだので酔いが回り、京王線恥辱は滞る。
 そういえば、こんな残念なニュース。
response.jp
 12月から営業開始となっていた五能線津軽線の新型電気式気動車、GV-E400系は12日から営業開始、だそうだ。
 先日は男鹿線用のEV-E801系も甲種されていったし、キハ40系列もとうとう先が見えてしまった。秋田臨海鉄道共々、この冬、もう一度見ておきたいなぁ。

【サイトアップ アクセスカウンタ】

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は35,877