2021-09-26

 朝までズトンと寝た。気が付くと7時近く。一般的には早いだろうが、自分にとっては普段より2時間余計に寝ていることになる。
 外は地味に雨。朝食の後は自宅で過ごす。少々、京王線恥辱を進めておく。
 お昼は最近できたラーメン屋に行く。開店の際に手に入れた割引券の期限が近いもので。同じことを考える人が多いのか、案外と混んでいる

 期間限定で出ていた台湾ラーメンを頂く。名古屋方面に行く機会は多く、わざわざここで食べなくても良いのだが、久方ぶり。ただ単に辛いだけの台湾ラーメンであった。
 相変わらずの小雨で写真向きでは無いのだが、1本だけ貨物列車を抑えたく、少しだけ動く。

 京阪電車を見て歩く。場所は決めかねたが、結局石山の方まで。

 相変わらず雨。少々暗い。225系I11編成の新快速を撮った後にやって来たのは

 1054列車。EF210-334号機牽引。現時点での最新鋭機になるのか。
 ここまでで打ち止め。雨の中、写真を撮り続ける元気はない。帰宅するとまぁ、まだだいぶ早い時間だけど。

【サイトアップ アクセスカウンタ】

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は9,156

2021-09-25

 週末の朝。目が覚めると6時半過ぎ。自分の風邪は何となく治っている感じ。ひとまず起きだす。
 外は晴れた空。日曜日の方が天気が悪いらしいので今日のうちに洗濯をやっつけておく。
 妻が出掛けるタイミングで自分も少々歩いてみる。東海道線の脇に出て、久しぶりにまとまった数の貨物列車を撮ってみた。

 56列車がやって来る。EF210-320号機牽引。
 ちょっと場所を移動してから

 旅客列車を挟みつつ。221系B19編成の後、

 1070列車。EF210-318号機牽引。

 1071列車。EF210-12号機牽引。
 少々場所替え。石山の駅前までくる。

 単なる帝産バスだが、ちょっと違和感。正体は系統番号の表示が無い事。どこから来たのか。

 京阪電車がやって来る。今日からダイヤ見直しで正式な減便ダイヤが発動した。石山坂本線は半分が近江神宮前折り返しとなる。つまり2018年3月以前のダイヤに近いが、違うのは運転間隔と本数。18年以前は毎時8本だったが、今回は毎時6本での半分折り返しとなる。
 ちょっと構内に入って旅客列車を挟みつつ貨物列車を引き続き。

 223系W24編成。所々塗装に剥げ。状態が良くない。

 62列車がやって来る。EF210-167号機牽引。

 1072列車がやって来る。EF210-118号機牽引。

 1050列車がやって来る。EF210-315号機牽引。
 ちょっと間が開くので場所替え。

 1062列車がやって来る。EF210-137号機牽引。さらに場所を変えて

 5087列車が膳所の待避線に入る。EF65-2057号機牽引。
 そろそろお昼時なのだが、さらに場所替え。1駅移動すると旅客列車を挟みつつ

 225系I14編成の後を追うように

 5087列車が出発する。
 一度外に出て昼食を済ませたら14時前後の上り貨物を撮る、つもりでいたのだが

 地味にダイヤが乱れている。遅れのプッシュが立つほどの遅れでないのだが、普通列車が抜けているというのは、そこそこのダイヤ乱れ。予定変更。すぐに構内に戻る。

 見逃すつもりだった1054列車を迎える。EF210-114号機牽引。

 後続の5050列車は膳所の待避線に入って来た。EF210-8号機牽引。

 225系U7編成が来る。昼間の新快速長浜ゆきは減便ダイヤ見直しの対象となる。来週以降は米原ゆきに変更。

 5074列車がやって来る。EF210-155号機牽引。5050列車を追い抜く。

 1052列車がやって来る。EF210-136号機牽引。5050列車を追い抜く。
 最大15分以上遅れた旅客列車もダイヤが戻ってゆく。局地的な遅れだったようで、アプリの通知基準に至らなかった様子。

 数分遅れてやってきたのは221系B5編成。1本前の列車がダダ遅れだったので間隔が詰まっており、こちらは空いていた。 
 14時を過ぎてさすがに切り上げ。昼食は結局膳所駅前のカフェにした。カフェなんだけど昼間の日替わりランチは

 こんながっつりした感じ。

 アイスコーヒーと合わせて850円。
 食事の間に5050列車が出発してゆく。食事の後、もう少しだけ貨物列車を。

 5070列車。EF210-314号機牽引。

 最後に2059列車。EF210-112号機が膳所の待避線に入る。西濃運輸の貸切便。なんで上下とも膳所に停められるのだろう。
 少々買い物をしてから帰宅。溜まった京王線恥辱を進めなくてはならないが、なぜか2009年6月の方に力を入れてしまう。
podaka.hatenablog.com
 なんか、阿呆みたいに写真を増やしてしまった。

【サイトアップ アクセスカウンタ】

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は22,308

2021-09-24

 目覚ましでいつもの時間に起きだす。体調は、まぁ、まぁという所。身支度を進めて出勤。若干遅いぐらいだろうか。
 歩いて膳所の駅。祝日明けの東海道線下り。2065列車は運休。

 69列車はやって来る。EF210-320号機牽引。ほぼがら空きであった。
 上り列車とバスを乗り継ぎ会社に7時前。来てみると早朝から会議が設定されていた。海外とのWeb会議なのでこの時間になっていたらしい。寝耳に水。趣旨を知らないまま出席することになる。
 いない間に設定されていた会議二つに出席して午後はちょっと込み入った資料を少々。
 体調はまぁまぁ。夕方、仕事を切り上げ帰宅。帰宅して久しぶりに酒を飲む。21,22,23日と意図せぬ断酒になったので。

【サイトアップ アクセスカウンタ】

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は13,198

2021-09-23

 祝日の朝。起きた後の声、妻によると低音だそうだ。やっぱり調子が悪いみたいだが、体調は昨日より良くなっている。
 3連休が増えた昨今には珍しい中途半端な祝日。妻の会社は平常営業だそうで、出勤してゆく。
 今日は良く晴れている。体調も回復傾向なので朝食の後、洗濯をする。カーペットは外に干し、掃除機も掛ける。明らかに昨日より動けている。っーか、普通に専業主夫だ。
 鼻水も控えめになり、喉の痛みも控えめになった。これなら悪くない。
 夕方、体調の確認を兼ねて買い物に歩く。動いているみると本調子でない事は分かったが、まぁ完全にダメではない。明日はよほどダメでなければ、出勤と理解する。

【サイトアップ アクセスカウンタ】

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は7,242

2021-09-22

朝、一応はいつもの時間に起きだす。体調、昨日と変わらない。出社しようと思えば出社して、忙殺されている間に何となく何とかなるのは何度か経験しているけど、今日は休みにする。
 食欲はあるので7時を過ぎて自炊。買ったまま使っていなかったインスタント冷や汁を作ってみる。そのぐらいの気力はある。
 熱は普段より気持ち高い目程度。昼も普通に食べられる。匂いもちゃんとする。鼻水はひどく、喉が渇く所も変で作った1Lのお茶が半日で無くなる勢い。
 夕方までこんな調子。夕食の支度は何となく出来る。あまり続くようならPCR検査を受けた方が良いのだろうけど、37℃未満の体温じゃ、検査にはたどり着かないだろうなぁ。

【サイトアップ アクセスカウンタ】

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は172

2021-09-21

 三連休明け。目覚ましの音で何とか起きだして身支度を進める。ジリジリと遅れて思ったよりも遅く出勤。
 膳所の駅へ向かう途中、

 普段なら駅前で迎える京阪電車を少々手前で迎える。祝日明けの貨物列車、どうだった?と思ったら、ホームに降りる途中で69列車がやって来た。後に続くコキはほぼがら空き。
 上り電車とバスを乗り継ぎ会社に7時前。事務処理から仕事に掛かる。定時になり会議一つ。終わって戻って来ると体調に違和感を感じる。念のため熱を測ると普段より若干高い。
 普段だったら、そこまで気にしないけど、世が世なのでちょっと考える。この後も会議だが、工場の幹部級に風邪か何かをうつすのも難なので、休暇にする。普段、部下には迷った時には安全サイドで判断して、とお願いしている手前もある。
 バスの便に限りがあり、11時まで働いて帰宅。普段と違うルートで帰宅。

 列車が来れば撮る気にはなる。221系B14編成。もうちょっと待つと貨物列車が来るけど、そこを待つ気にはなれず、東海道線を下る。膳所から歩いて自宅まで。お昼用にもっていった弁当は自宅で食べる事になる。
 熱は36℃後半。この1年半。毎日体温を計っていて、自分の平熱が案外低い事は知っている。Rise0.5℃少々だが、これが意外と辛い。自宅にあった適当な薬を飲んで、ベットで寝て過ごす。まぁ普段なら多少無理でも働く所でしょうが。寝込んだつもりはないが、気が付いたら何となく夕方になっていた。
 起きだして夕食を作る。特に問題なく動ける。喉と鼻に違和感は相変わらず。昼間、寝たか寝ないかよく分からない状態で夜寝れるかと思ったけど、そこそこ寝たようだ。 

【サイトアップ アクセスカウンタ】

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は11,773

2021-09-20

 三連休の最終日。朝起きだすと6時過ぎであった。外は曇り空。ゴミ捨てついでに少しだけ歩いてみる。
 琵琶湖岸をちょっとだけ。

 明るい曇り空。叡山や比良は辛うじて見えている。この時間、ジョギングの人やら釣りの人がちらほらと。
 がっつり歩くつもりはないので膳所城址まで。一周200㎞の琵琶湖岸。ほんの数百メートルだけをつまみ食いみたいに。
 近江大橋の脇にある船溜まり。普段は釣り船しかいない所に

 見慣れぬ船がいる。滋賀県の文字が見えるまるで工事車両のような船。多分水草の回収用だと思う。
 自宅に戻り、朝食やら何やら。午前中、買い物ついでにちょっとだけ動く。今度は琵琶湖岸、反対側のにおの浜の方へ。
 この時間、快晴になっている。

 プリンスホテルの近くまでくる。琵琶湖の湖面に観光船、ミシガンの姿が見える。

 あら、近づいてきた。午前中に設定がある、におの浜観光港寄港便のようだ。

 観光港、といっても浮桟橋が1つ伸びているだけの簡易的な港。大津港のように防波堤がある訳でもない。そんなところに船が付き、多少のお客さんを乗せる。

 まもなく出港してゆく。
 スーパーに寄って帰宅する。午後は貨物列車のつもりが、何となくだらんだらんと夕方まで。

【サイトアップ アクセスカウンタ】

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は10,575