朝日のまぶしさで目が覚めた。朝5時半。出張先、ビジネスホテルの一室。もう少し寝てて良いが不思議と寝付けない。仕方ないから起きあがることにする。昨日の恥辱、整理しているうちに時間が過ぎてゆく。
最初の予定では午後から滋賀で打ち合わせ。ゆっくり動けば良かったのだけど、昨日のゴタゴタの処置が必要で名古屋の支社でちょっと仕事をして行く事にしている。朝9時前に支社に着くべく、7時半にホテルを出る。上司も一緒だ。8時前の電車で名古屋に向かう。名鉄の本線は特急にぶち当たった。8時40分ぐらいに名鉄名古屋着だろうか。えらい混雑で入ってくる。待っている方も行列。乗り切れてしまうのが不思議だ。こちらは荷物が大きいだけに押し込まれると辛い。横浜の通勤では逆ラッシュだし、時間帯も早いからここまで混んだ電車は久しぶり。クロスシートに腰掛けた人が羨ましい。天国と地獄だなとありきたりのことを考える。
金山で楽になり、名古屋で大量下車。定刻より4分遅れたが、ラッシュ時の割には、比較的良く走る。もっと時間が掛かるかと思っていた。
名古屋支社で机と紙、FAXと電話を借りて図面を送ったり、人の動きを調整したり。1時間ほどで月曜日の手筈が整う。それでは滋賀に移動しよう。
自分一人の移動なら在来線で動いたかも知れないけど、上司と一緒だから京都廻りの新幹線。17A、Z44編成となった。
久しぶりのN700系。久しぶりの名古屋以西。京都までは30分ちょっとだっから恐ろしく早く、10時に名古屋にいたのに11時前には京都に着いてしまう。何かの間違いかと思ってしまった。
今の仕事をしているとなかなか縁のない京都の駅。5月の連休明け、修学旅行の中学生の姿が目立つ。大きな新幹線の構内のそこかしこに団体の制服姿。歓迎の着ぐるみやら竜馬かぶれやら琴の演奏やらで賑々しい。自分の時はこんなに歓迎してくれたかなぁ。
構内で昼を済ませると在来線でちょっと戻るような形だが、目的地に向かう。京都駅の構内。鳥取行きのスーパーはくとがアイドリングしていたり、奈良線の103系が出入りしていたり、上司と一緒でなければ何枚か写真を撮るところ。遅れてきた上り米原行きに乗る。隣の列車線を貨物列車がゆき併走となる。これまた一人だったら、と考えるような光景。
打ち合わせ。議論やら現場の見学やらで夕方5時近くまでたっぷりと話をする。最後は先方と飲み。二晩連続は少々気になりますが。
琵琶湖の名産。鮒寿司を頂いてみた。好き嫌いの激しい食材だけど自分の口には合う。
帰りの時間もあるので2時間ほどでお開き。京都に出て帰宅となる。試しに指定券を抑えてみたら3人で3人並びの席を確保出来る。金曜日の夕方だけど、意外や意外。
珍しくお土産を買ってから乗る新幹線は190A、C40編成。週末運転の博多始発という列車で半分より少ないかなぁ程度のお客さんしか乗っていない。臨時列車だから空いていたのか。
お土産に貰ったモータとともに。
京都ー新横浜は2時間2分。普段よりはさすがに長く、酒を飲んで浜松通過を眺めた後で眠気に襲われる。リクライニングを倒すとzzzと。
新横浜。家にメールを打つと「停電中」と返ってきた。
停電???。20時半ぐらいからずっと暗いままだって。まもなく復旧したと返事が来たけど、地元の駅、降りてみると川沿いに電力会社や警察のクルマが並んでいる。
まだ真っ暗な建物もあったり。自分のマンションは明るくなっていたけど、隣は真っ暗なまま。何にも知らずに帰ってきたなら、絶対に戸惑う状況だった。
横浜市の一部で大規模停電=1万世帯超、送電設備故障か 05/15 01:10 時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010051500025
14日午後8時半ごろ、横浜市南区の大部分と同市旭区、磯子区の一部計約1万1000世帯が停電した。15日午前0時までにほぼ復旧した。神奈川県警によると、人的被害は出ていないという。
東京電力横浜支社によると、南区宮元町と同区共進町の間にある送電設備が故障したとみられ、同支社が詳しい原因を調べている。
どうやら近所で故障があって、最後の最後まで復旧しなかった、ということらしい。冷凍庫の中身がだめになる前に復旧したのは幸いだった。
サイトアップ アクセスカウンタ
サイトアップはお休み
アクセスカウンタはチェックせず
万歩計は9,355