金曜日の朝が来る。目覚ましの設定を切っておいたのだが、それなりの時間には目が覚める。今日は会社だが午前半休。休む午前中で大阪市内に所用で出かける。なんてことはない、
先週、台北駐大阪経済文化弁事処に申請した文書認証が今日出来上がるので受け取りに行くのである。弁事処の開館は午前9時。それに合わせて出掛けて午後は会社に出社する。
適当な時間に起きて朝食と身支度。家を出たのは7時を少々過ぎてから。膳所の駅へと向かう。途中
京阪電車を見て駅まで。7時半近く。さすがに朝ラッシュの東海道線は混んでいる。やって来た普通電車に乗ると隣の外側線には新快速もやって来て大津にほぼ同着。滋賀府民の出勤に付き合って逢坂を越えて京都まで。今日は京都から七条まで歩いて京阪特急に乗り換える。朝ラッシュらしく一般車を使った京阪特急。そこそこ混んでいる列車に揺られて淀川の南岸、右に左にカーブしつつ緩々と西に。枚方市で意外と大量に降りる。そのおかげで座れた。
枚方市からもお客さんは乗って来たが、かえって空いた感じ。複々線に入ると人が変わったみたいに速度を増して大阪市内へ突き走る。最後、京橋の手前で渋滞したけど。
京橋で中之島線に乗り換えて今日は大江橋まで。少々歩いてフェスティバルホールにある弁事処へ。
先客は3人。領事館ってビザの申請者やら何やらで混んでいるイメージがあったけど、台湾のそれはそうでもないのか。
時間になり受け付けて貰える。実際に書類が出来るのは一週間前の申請時間以降だったようで、9時だとちょっと早かったようだ。でも少し早い目に貰える。午後の出社には差し支え無し。
さて会社に行く。大阪駅に向かうが、余裕があるのでちょっと実験というか、実地検証。来週の台湾ゆきで想定される乗換が出来るかどうか確認。まずは
ハービス大阪にあるバスターミナルへ。ここから歩く。ペースは妻のペースを思い出しつつ大阪駅西口。ここからうめきたエリアの地下ホームへ。エスカレータは歩かずに進むと21番線まで。ハービスまでは5分20秒。横断歩道のタイミングが良かったからこんな感じ。タイミングが悪いと7分ぐらいだろうか。ひとまず参考として頭の片隅に置いておく。
地上ホームに戻るのも難なので久宝寺ゆきの電車で1駅、新大阪まで。電車は空いていたが新大阪でたくさん乗って来る。入れ替わりに置いて新快速に乗り換え。車内で遅れている京王線恥辱を進める。京都で一本落として、さらに東へ向かうと通勤定期の範囲となる。
中途半端に早い時間。バスには限りがある。待ち時間がだいぶあるので時間を生かして昼食。
前に牛丼と豚汁を食べたらえらい塩分がきつく感じた事が有ったので、今日は豚汁無し。卵とサラダに変える。味わい的には違和感なく行けたが、値段は大いに違和感。600円台のイメージだけどお会計は715円。十数年前からの違いというと消費税の税率だろうか。
昼食を食べてもまだ時間がある。仕方ないので途中までしか行かないバスに乗り、会社までは歩く。午後の業務開始には間に合う程度の時間に到着。仕事となる。とは言え今日の午後は月例の会議が2つ続けての開催。夕方まで拘束される。
席に戻って事務処理少々。夕方、暗くなる前には仕事を切り上げる。バスに揺られて駅まで。道が混んでいて普段は絶対に間に合う新快速に間に合わない。後続の普通電車で石山まで。今日は金曜日、妻と合流し夕食は外で済ませる。石山で伺うのは最近開店したらしいラーメン屋。瀬田の琵琶湖岸にある店が急に石山に支店を出したそうだ。前もラーメン屋だった所で、その時も訪れた事があるが、
開店祝いの花が出ている店の中、前にあった店の雰囲気そのままだった。居抜き店舗か。
ビールは樽がサントリーだったが、各社の瓶があったのでサッポロラガービール、赤星を頂く。中瓶で\550。
メニューはラーメンが一通りと炒飯に中華の一品物が少々。ラーメン専門店ではなく中華食堂風にやっているらしい。その中から
炒飯は妻とシェアする。海老炒飯¥600。
メニューの一番上にあった醤油ラーメン、ごくごくノーマルのものは¥800。妻が注文した醤油とんこつのスープとも比べてみたが、個人的には醤油の方が好み。
30分ぐらい滞在。歩いて帰宅すると21時前になる。飲みの続きを自宅で少々。遅れている京王線恥辱、昼間書いた分を公開すべきだろうが、酒が入るとついついやらず終い。
サイトアップ アクセスカウンタ
サイトアップはお休み
アクセスカウンタは機能せず
万歩計は22,738