アラームをセットしたけど、その時間よりも早くちらちら目が覚めた。出張先で目覚める朝。3日の予定をしていた行程は無事終わって1日巻いた。今日は余裕の1日、の筈が、打ち合わせが入って午前中のうちに名古屋まで行く。 いや、Webの打ち合わせだからどこでもいいのだけど、ホテルで参加するにはチェックアウトの時間的に面倒で、本社で参加するのは気乗りしないし、滋賀の工場まで戻るのは大変で、担当営業がいる名古屋支社を場所として使おうと思った次第。
そんな訳で早朝、ホテルをチェックアウトする。会議の時間に間に合わすだけならもう少し遅くても良いのだけど、朝ラッシュのピークは避けたかったので。
通勤電車に揺られて東京駅に出る。6時前の電車は座れたが、途中で混んでくる。滋賀の朝6時とはだいぶ違う。でもまぁ、キツキツの混み混み電車には合わずに東京駅まで。
予約した新幹線の30分前。だいぶ早い。朝食用の駅弁だけ買って新幹線の構内へ。ホームに上がると、そこにいるのは
N700S系じゃん。
JR東海のツイッターでN700Sが充当される列車が公表されていたみたいだけど、こちらは全く予備知識無く目の前にいた状態。後続列車の指定席を取っていたけど、自由席で良いから乗ってしまう。
先頭まで出て写真を撮る。少し鼻が変わったかなぁぐらいの印象、ちなみに
9283A、J1編成。X編成、G編成と先祖返りしている東海道新幹線、今度は300系に使われていたJが復活している。時代は繰り返す。
自由席、1両目で席を探す。
っーか選び放題。あらって程に空いている。
座席周りはあんまり変わらない気がする。窓の形、少し変わったかな、ぐらい。
見た目最大の変化はコンセント。通路側の席にも電源が設けられる。
座ってみると座席周り、少し薄くなっていると思う。座り心地はだいぶ固め。
扉上のLED表示はだいぶ雰囲気が変わった。
席を適当に選ぶ。発車時間が迫って乗客が多少乗って出発。
【今日の駅弁】あきたこまちと紅鮭幕の内 ¥980 株式会社関根屋
東京駅の駅弁売り場。朝7時から割と各地の駅弁が売っている。NREで調製しているのかと思ったら、製造元は秋田市東通の関根屋さん。本当に?と思いつつ買い求める。
中身は秋田風幕の内。旨いんだけど、いぶりがっこはここ1か月ほど、自作の昼食用弁当にも入っているからなぁ。
品川、新横浜でも乗車は少なく乗車率1割ちょっと言ったところで西に向かう。廻って来た車内販売が気の毒で
アイスコーヒーを買い求める。名古屋まで1時間半ちょっと。京王線恥辱を進めておく。
名古屋に9時前。新幹線を降りる。通勤ラッシュ時間の筈だが、名古屋駅の混雑、明らかに昨年よりも緩和している。その少ない人に混じって支社に行く。
支社で打ち合わせ、1時間少々。10時半過ぎには解放される。このまま自宅に戻るなら楽だが、会社に行く。勤務中だが新幹線で先を急いでもバスが無いので在来線で滋賀に向かう。
適当な快速で大垣まで。ここで乗り換え。
米原に向かう普通列車を待っていると
1055列車が行く。EF210-8。
貨物列車を追ってこちらも動く。18きっぷの期間中、名阪を結ぶメインルートで18きっぷのお客さんで賑わう筈だけど、今日は空いている。京王線恥辱の続きを進めて米原まで。更に新快速に乗り継いで会社の最寄に12時過ぎ。
近江ちゃんぽんで出張中足りていなかった野菜を補って会社に。何だかんだで午後2時。
予定外に早く戻れたのでおまけみたいな仕事を進める。意外と疲れを感じて辛いので定時で帰宅。膳所に戻ると暗くなるところ。
京阪電車を見つつ久しぶりに自宅。今週から仕事の割り当てが増えた妻はまだ帰宅しておらず、自分で夕食の支度を少々。早めに就寝。
【サイトアップ アクセスカウンタ】
サイトアップはお休み
アクセスカウンタは機能せず
万歩計は9,546