2020-07-17

4時半前に目を覚ます。金曜日だが今日は休暇を貰っている。とはいえどこかに出掛ける用事がある訳ではない。一日大津滞在。まずは早朝から朝に掛けて東京から西に向かう貨物列車を見ておく。
 5時前に家を出る。東海道線の撮影ポイントへと向かう途中に雨が降り出す。予報は曇りなんだけどなぁと思いつつ先を急ぐ。

 まだ暗くて露出が稼げなくてハイビームが面倒な時間帯。EF210-12がやってくる。2063列車、新座貨物ターミナル駅大阪貨物ターミナル駅ゆき。

 今度は63列車。EF210-307牽引。東京貨物ターミナル駅発、福岡貨物ターミナル駅ゆき。

 待避線に停まっていた65列車が出てくる。今日はEF66-133牽引。この列車も東京貨物ターミナル駅発、福岡貨物ターミナル駅ゆき。何故石山でこの抜かれるのだろう。福岡に着くころには5時間近い差が付く。

 5057列車がやって来た。EF210-161牽引。倉賀野駅福岡貨物ターミナル駅ゆき。

 下枠交差式パンタの持ち主はシングルナンバーのEF210-8。どうやら8053列車らしい。宇都宮貨物ターミナル駅広島貨物ターミナル駅ゆき。

 今度はEF210-140号機がやってくる。2065列車。東京貨物ターミナル駅百済貨物ターミナル駅ゆき。

 次にEF210-118号機。69列車に充当中。新座貨物ターミナル駅福岡貨物ターミナル駅ゆき。福岡には19時前に到着。

 55列車がやって来た。EF66-108号機。東京貨物ターミナル駅を23:46に出て石山6時。目的地の東福山駅には定刻なら10:38の到着。福山通運の貸切でコンテナの色が黄緑で揃う。

 55列車の後を追うようにはるか3号がやって来た。相変わらず6両に減車だが、それでも持て余している感じ。3月に増備になった271系の3両でも十分なんじゃないか。

 1051列車が来た。EF210-135が牽引。この列車も東京貨物ターミナル駅福岡貨物ターミナル駅ゆき。福岡には夕方17:48の到着。所要18時間。

 ハイビームがようやく落ち着いてEF210-135の登場。1053列車。越谷貨物ターミナル駅福岡貨物ターミナル駅ゆき。

 上り線を4081列車がやって来た。EF510-12牽引。大阪貨物ターミナル駅富山貨物駅ゆき。ほぼ空であった。
 いい加減雨が続いて辛いのでいったん引き上げる。自宅に7時前。ひとまず朝食がまだ。適当に蕎麦を茹でて食べてしまう。食後は蕎麦湯じゃなくてコーヒー。何だか訳が分からない朝食。
 相変わらず雨が続いている。予報よりも梅雨前線が北上して滋賀県内も雨の範囲になってしまったらしい。回復傾向っぽい予報を信じて第二ラウンドに入る。
 朝ラッシュの膳所界隈。通学の高校生が目立つ中を逆らって駅まで。今度は駅構内で長玉を振り回してみる。下りホーム端で待つ事しばらく。

 朝ラッシュの終わりを告げる草津線がやって来る。外側の列車線を使っていた新快速が内側の電車線へと移る。そして

 1059列車がやって来た。EF210-126牽引。

 1081列車がやってくる。EF66-129牽引。仙台貨物ターミナル駅安治川口駅ゆき。

 1055列車が現れる。EF210-4牽引。東京貨物ターミナル駅福岡貨物ターミナル駅ゆき。福岡には20:47の到着。
 ここで貨物列車はしばらく途切れる。
 ここで貨物列車はしばらく途切れる。定期券で構内に入っているので1駅進んで大津まで。次の貨物列車まで、ちょっと外に出る。相変わらず雨。傘をさして向かったのは

 京阪京津線大津駅から乗り換えようとすると上栄町の駅は少々歩くが、単なる近くの線路際、なら5分で着ける。

 逢坂を下る側は登山電車っぽい雰囲気の写真になる。偶然、従来塗装の803-804編成が来る。

 三条方面への戻るのを見たのち、もう1本、逢坂を下って来たのを見届けてJRの大津駅へと戻る。まだまだ外は雨。さて。

 56列車がやってくる。EF210-108牽引。福岡貨物ターミナル駅名古屋貨物ターミナル駅ゆき。
 ちょっと間が空くので石山へと移動。まだ雨が降っている。しばらく待つと

 2062列車。EF66-128牽引。大阪貨物ターミナル駅9:48発東京貨物ターミナル駅20:56到着。昼間便の貨物列車、なんてものもあるのか。

 EF210-101がやってくる。62列車。福岡貨物ターミナル駅東京貨物ターミナル駅ゆき。

 EF210-304がやって来た。1072列車。広島貨物ターミナル駅仙台貨物ターミナル駅ゆき。仙台には翌朝4:51の到着。
 この辺で構内を出る。そろそろ下り上り両方やってくる時間帯。雨もぼちぼち上がって来たので、線路際に戻る。時刻は12時。そろそろ昼食を食べたい時間だが、もう少し貨物列車を撮る。

 1050列車がやってくる。EF210-119。福岡貨物ターミナル駅東京貨物ターミナル駅ゆき。

 下り線を5071列車がやってくる。EF210-154牽引。仙台貨物ターミナル駅福岡貨物ターミナル駅ゆき。

 上り線をEF210-136がやってくる。1062列車。鹿児島貨物ターミナル駅名古屋貨物ターミナル駅ゆきだが、今日は北九州貨物ターミナル駅発。

 下り線を5087列車。EF65-2085が先頭に立つ。北旭川駅百済貨物ターミナル駅ゆき。北旭川を発ったのは前日の0:32のこと。今日の0:32ではない。2夜行を経て百済のゴールを迎える。
 一度線路際を外す。昼食は石山でもよかったけど地元膳所の経済に貢献すべく、少々歩いて前回も訪れた仕出し屋兼寿司屋にした。リピートするほどの店ではないのだが、あんまり選択肢もないもので。

 そばと寿司のセット。2食続けてそばになったな。
 食事が思ったより時間がかかる。三度目の踏切を目指すのだが、ギリギリにならないよう、途中で貨物列車を迎える。

 撮影再開は5074列車から始める。EF210-143牽引。北九州貨物ターミナル駅東京貨物ターミナル駅ゆき。

 ついで1052列車がやってくる。EF210-117牽引。福岡貨物ターミナル駅越谷貨物ターミナル駅ゆき。いずれの列車も終着に着くのは日付が変わる頃。

 たまには旅客列車を。京阪電車とうまく絡みそうなタイミングがどうやらあるらしいことに気が付く。ちょっと惜しい絵になったけど。

 下り線を貨物列車が来る。EF66-125牽引。どうやら5085列車らしい。仙台貨物ターミナル駅広島貨物ターミナル駅ゆき。2時間以上の遅延。

 上り線をEF210-901がやってくる。5070列車。福岡貨物ターミナル駅仙台貨物ターミナル駅ゆき。
 この後、2059列車が15時に来て撮影終了のつもりだったのだが、今日の2059列車。1時間半遅れらしい。それまで待つ。いい加減疲れてきた。撮影開始が5時だから、そろそろ10時間。こんな撮影、結婚前はよくやったけど久しぶりだ。

 いい加減疲れて迎え撃つ4076列車。EF510-513牽引。八戸貨物駅百済貨物ターミナル駅ゆき。

 急に日本海縦貫線にづいてきた。またも三つ目。EF510-504牽引は4071列車。百済貨物ターミナル駅新潟貨物ターミナル駅ゆき。

 上り線をEF210-1。5064列車。岡山貨物ターミナル駅東京貨物ターミナル駅ゆき。
 踏切が鳴って下り外側の列車線。ようやく2059列車が来たかとカメラを向ける。時刻は16時半過ぎ。

 207系野洲からの回送電車であった。えぇ、あと15分、、、と思っていたら

 続行で来た。2059列車。EF66-27牽引。陸前山王駅吹田貨物ターミナル駅ゆき。時刻は16時40分近く。
 朝からほぼ12時間。さすがに疲れた。帰り支度をしていると、上り線に三つ目。EF510だ。

 EF510-21を先頭に。後ろは甲種輸送。調べてみると8561列車。吹田貨物ターミナル駅から秋田貨物駅まで。後ろは見慣れない車両だがJR東日本の電気式気動車、GV-E400系。行先が示す通り秋田地区に投入されるそう。秋田のキハ40もとうとう終焉であることを遠く近江で知ることになる。

 遠ざかる列車を見送るけど、疲れた。さすがに帰りたい。
 自宅まで戻る。この時間、ぽつんと雨。

 京阪電車は1枚だけ。自宅に17時過ぎ。少々ぐったり。近所で少し飲むつもりでいたけど、それも見合わせる。ひとまず夕食の支度だけ担当して、後は自宅で軽く飲み。
【サイトアップ アクセスカウンタ】
 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は17,516