2018-04-30

 早々に目が覚めた。昨日はしっかり朝遅くまで眠れたのに、1日で日本時間に戻ってしまった。

 7時前にテレビをつける。今日は月曜日。みんな大好き翡翠台の朝のニュース、香港早晨を見て香港を感じ入ろうとしたのだが、翡翠台に行きあたらない。妻は2chか3chじゃない?と言い、自分もそのつもりだったのだが、その辺のチャンネルは中国本土のチャンネル。改めてリストを見たら81chに名前がある。何だこの冷遇っぷりは。
 30分で同じ内容を繰り返す香港早晨を見つつ身支度。朝食どこに行こうか問題を話して、結局9時開店、麺の店に行くことにした。

 西營盤は坂の町。今日の目的地は坂の上にある。急な坂を登って行く。ゆっくり歩いて行っても少し余裕があった。ちょっと辺りを歩いて、老舗らしい調味料の店に入ってみる。

 お洒落な店で扱うのは調味料。チリペーストを一つお買い上げ。
 さて、9時を過ぎた。目的の店に行ってみる。

 既に店が開いており、先客数名。幸い空きテーブルがあったのでそちらに落ち着く。店のおばちゃんに「Japan?」なんて聞かれつつ注文。ここの店は揚げ雲吞で有名なのだが、開店直後はその名物がまだ揚がっていない。

 牛肉麺を頂く。しっかり出汁が出てきて美味しい。これなら九記牛腩に行かなくても心残りなし。1杯41HKDは九記並みだけど。
 食事をした後はスーパーに寄り道。お土産やら自家用食材やらを買い求めて一旦ホテルの自室に戻る。10時を過ぎたところ。部屋の掃除は既に出来ていた。

 部屋に戻って改めて身支度と荷造り。窓外、ビクトリアハーバーも見える。マカオへ行くらしい高速船が行き交うのをちらっと眺めた後、11時過ぎに出掛ける。今日は香港島の南側。

 今度は地下鉄。金鐘に向かう。今日も新規開業した未乗線をやっつける。金鐘から香港島の南側へと向かう南港島線。2016年の年末に金鐘から海怡半島までが開業している。将来的には香港島の南側を廻って港島線の西側とつながる予定だそうだ。今までバスでゆくしかなかった香港島南部へのアクセスが格段に便利になった。

 金鐘は港島線と荃湾線の接続駅。二つの路線は平面乗換出来るようになっているけど、新しく出来た南港島線。乗り換えには少々歩くことになる。階段を下り、エスカレータを降りて、だいぶ地下に潜ると、ホームが現れる。やって来た電車に乗った後に気付いたが、無人運転。運転席がない車両だった。

 後で撮影。
 電車は3両。立客が出る程度の混雑で、先程乗った港島線に比べれば格段に空いている。発車すると太平山の真下をトンネルで越える。最初の駅、海洋公園で大量下車。空席が目立つようになる。そして電車は地上に出る。

 防音のためか、見通しの利く所は少ないが、それでも

 海を渡る区間は見通しが利く。見えているのは水上レストラン。昔なら香港観光の定番だったけど、自分自身は行った事、無いなぁ。この辺り、昔は水上集落だったらしいけど、今並んでいるのは立派なクルーザーばかり。

 海を渡ると地下に戻る。地下と言うより、山をトンネルでぶち抜いたのかも知れない。そして終点、海怡半島に到着。 

 わずか15分少々。時刻は12時を過ぎた所。11時にはホテルにいた事を考えるとうんと早い。
 ここまでは自分の時間だが、この先は妻に時間を渡している。妻が行くのは海怡半島駅のすぐそばにあるPRADAのアウトレット店。地下鉄が出来る遥か昔からアウトレット店は存在しているそうで、何度かバスで訪れた事もあるそうだ。

 ショッピングモールの一角に入口を構えてるのだが、隣の黄色い看板は食品売り場。魚やら何やらを売っている。その隣がアウトレットとは言えブランド品を売る所。香港らしいカオスっぷりを発揮している。今日は客が多いみたいで、入場制限を掛けていた。行列は長くないが、並ぶと入れて貰えるまでたっぷり1時間は掛かる。会計も前の母娘らしい二人連れが、文字通りの爆買いをしていて、香港ドルで23,000HKDだっただろうか、日本円なら300,000円以上の会計をしていてまた、待たされる。
 結局、買い物が終ると2時間が経っている。この後は銅鑼湾で昼食だったのだが、予定してた店のランチタイムには間に合わない。

 ひとまず銅鑼湾には行く。地下鉄は来ているが、銅鑼湾なら直行のバスが便利。鴨脷洲の街をこまめに回ってお客さんを拾うと、対岸の香港島へ。

 橋の隣、先程通った南港島線の線路が見えている。
 バスはトンネルで香港島の北側へ。途中渋滞になる。

 先行くクルマは初心者、ではなくて日本かぶれだろうか。後日別の所でも初心者マークを付けたクルマを見つけたから、コアなマニアにうけている、らしい。
 トンネルを抜けると跑馬地。ここも渋滞している。クルマの中に、トラムが混じり、ともに停滞している。それでも何とか前に進んで

 曲がると銅鑼湾、という所まで、30分ぐらいかかっただろうか。下車。
 昼食だが予定していた店のランチタイムには間に合わなかったので、変更して飲茶の店に。幸い、お昼のピークが過ぎたので下午茶、というサービスタイムになっている。お会計10%引きだそうだ。

 夕方からは高級店らしいが、この時間は飲茶のサービスタイム。お財布に優しいお店である。注文は紙に書いて店員に渡す方式。漢字ばかりが並ぶメニューから適当に注文。
 野菜を頼もうとしたのだが空芯菜とか、何時もありそうな名前がメニューに見当たらず、 

 キュウリと茹でピーナッツという不思議な和え物を頂く事になる。茹でたピーナッツ、横浜でも中華系の飲み屋ではお馴染みのメニュー。

 定番の腸粉を頂く。しかし、ここに野菜が付いておったか。

 これも定番、大根餅。表面がカリカリになるまで揚げられており、妻によると史上最高の大根餅とのこと。

 これも外せないメニュー、海老焼売。これがないと飲茶に来た気がしない。
 そんな訳でお茶代込み130HKD弱。満足して店を出るともう15時半であった。だいぶ時間が遅くなっている。
 今日は、行こうとしていた所、一通り廻った。さてこの後はどうしようか。銅鑼湾まで脚を伸ばしたついでに、昨日はオープントップバスから眺めるだけだった時代廣場に立ち寄る。ここからホテル方面に戻るのだけど、昨日、スタバでマンゴードリンクを頂いているが、それでは物足りないとのこと。ならば上環の西港城、満記甜品に寄る事にする。西港城なら80M巴士専門店にも寄れるし。
 銅鑼湾まで来ると、トラムよりは地下鉄で戻る事を志す事になる。4駅、10分程なので早い。地下駅が遠くてもお釣りがくる。改めて上環で地上へ。地下鉄から地上に出ると、昨日入店したスターバックスが目の前に。時間も同じぐらい。何か似たようなところをぐるぐる廻っている、ような。
 西港城の前は、上環のトラムターミナル。

 ちょうどツアートラムが銅鑼湾に向けて出発する所であった。
 西港城。先に80M巴士専門店へ。ここはバス、電車、飛行機等の模型を扱う店だが、他の物も置いている。訪問する度、ここで書籍を漁り、興味のあるものがあれば買ってゆく。今回もこれは思うものがあって手を出したのだが、困ったのはクレジットカードがトラブルで使えないと仰る事。香港ドルの両替、そんなにしていないので、ここで書籍に300HKDをつぎ込むと、今日の夕食やら何やらに差し支える。追加で10000円を両替しても良いけど、上環の両替商、そんなにレートは良くない。
 お店のおばちゃんが「とりあえずキープしておくから、後で来て」と仰るのでお説に従う。マンゴーを食べてそれから考えよう。
 同じ西港城の中、こちらもお馴染み、満記甜品に寄る。

 マンゴーのデザート、定番だが2種頂いて改めて80Mへ。カード決済が復旧しており、書籍2冊も無事お買い上げ。
 上環からだとトラムに乗るのが早い。

 そういえば2階席に乗っていないと、今回はわざわざ二階に登ったが、まもなくホテルの最寄りとなる停留所。
 ホテルに戻る。香港は夕方になっている。特に予定は無いけどホテルの一室に籠るのはまだ早い時間。ちょっと考えて、この界隈で時間を使う事にする。
 まずは、この界隈、何軒か点在していたBarに行ってみる。妻は殆ど飲めないけど、ちょっと付き合って貰う。同じ時間、隣の上環の山側、SOHO地区のBarは外国人観光客で賑々しいだろうが、西營盤の店は落ち着いている。


 ドラフトのギネスで喉を潤す。ハッピーアワーで10HKD下がって、88HKD。日本で呑むより高くなったなぁ。初めて香港に来た頃はギネスの安さに感激したものだが。
 ここの店。まるで日本人を思い起こす名前で何でと思ってお会計の時に聞いてみたら、オーナーの友達が名前の由来なのだそうだ。
 辺りは薄暗くなった。夕食時だが、飲茶からあまり時間が経っていない。軽く済ませようと思い、朝、候補に挙がって開店時間から見送った粥の店に足を延ばしてみる。
 注文は粥と雲吞麺。これをシェアしてみる。

 メニューにビールがあったからBlueGirlを頼んでみた。粥とビールの組み合わせは、初かもしれないなぁ。


 そんな訳で粥と麺を頂く。麺と言いつつメインは雲吞とスープ。麺はおまけなんだけど、このゴムみたいな玉子麺。香港に来ると無性に食べたくなる。
 空腹では無かったけど美味しく頂いた。まだ早いけどホテルに戻る。コンビニでビールを買って戻る途中、この界隈で見かける、点心の持ち帰り店が気になった。台湾ではよく見かけるけど、香港では、他の界隈で見たことがないタイプの店。


 饅頭と餃子が二個ずつで15HKD。200円弱。久しぶりにお買い得と思える買い物をした。1本7HKDのサンミゲルと共に頂く。久しぶりにお買い得感のある飲食となる。

サイトアップ アクセスカウンタ

 サイトアップはお休み
 アクセスカウタは機能せず
 万歩計は10,007