駅弁事始

 辛うじて起きると7時ちょっと前。外は雨に霞んでいる。今日の現地搬入、さてどうなる事やら。あまりいい予感はしない。7時45分にタクシーに来てもらって、客先へ向かう。
 時節柄か工事があちこち重なっているようで入構にえらい手間取る。先が思いやられるが、幸いな事に雨が上がった。薄ら寒いが降られるよりはずっと良い。
 作業に手を出せる訳は無いので、とりあえず見ているだけ。聞かれたこと、気になったことだけ口を挟むだけだから、楽といえば楽。暇といえば暇。動かない分、寒さが身に染みる。作業自体は順調だったから、午後の早いうちにメドが立つ。
 問題はチョコチョコ発覚したけどひとまず作業は終了。今日はこれまでと客先を後にしたのが15時半だった。営業さんのクルマで名古屋駅まで送ってもらう。名古屋駅前到着。時刻は16時半。結構早く帰れそうだ。

 名古屋駅前で。妙に捩れた下品なビルだなぁと思ったら、名古屋モード学園だそうです。ふ〜ん。
 新幹線。直近の30AがN700系で電源席が空いていたらと思ったけどやっぱり売り切れ。そこで小田原停車の378Aを選択。少々時間があるので、

 駅弁を購入。今週末は京王百貨店の駅弁大会、行けそうにないので、名古屋の駅弁で我慢です。

 ホームに上がると思いかげなく日が差してきて、名古屋駅を真赤に染めました。まもなく、日没。

 新幹線。2本やり過ごした後にやって来たのは378A、J42編成。(ひかり378号 300系J42編成、東海所属車)車内は割りと空いていて、宛がわれた席も3人並びに一人だけでした。まもなく電車は出発。

【今日の駅弁】お料理弁当 ¥1,050 株式会社松浦商店



 と言うわけで今年一食目の駅弁は名古屋の駅弁から。
 名古屋風幕の内、と言えばいいのでしょうか。味噌カツ、天むす、ひつまぶしにきしめんと名古屋メシを抑えたありがちな駅弁ですが、名古屋度は少々控えめ。名古屋な駅弁としては良いほうだと思います。

 駅弁を食べると豊橋を通過。西の空が微かに赤いのを眺めた後は昨日の恥辱、引き続いて今日の恥辱を。少々滞貨が溜まってましたが、これでクリアできそうです。ふと外を見ると既に真っ暗。新幹線はまもなく三島通過。
 小田原到着の前、東海道線は18:25と案内される。到着は18:08のはず。幾らなんでも17分間電車が無い、って事はありえないだろと試しに急いで見る。そうしたら、東海道線、18:10に出てゆきやがった……
 大人しく案内どおりの電車に揺られ、
 今日の209系は31編成

 に乗って19時半ごろ、洋光台帰着。帰って見るとまだちらっと雨が落ちていた。

サイトアップ アクセスカウンタ

 サイトアップは京八準特に8811Fヘッドマーク
 http://www.geocities.jp/podaka8525/j8keio/j8keio8811h.htm
 アクセスカウンタは294,590@21:29
 万歩計は