JN2313 JA846C Dash8-400 ITM→MYJ

 今日3度目の伊丹サクラでビールを飲みながら恥辱の続きを綴る。持ち時間20分で但馬往復まで完了する。例によって15分前をメドに搭乗口へ。今度は20番搭乗口。辺りに余り人は居らずどうやらガラアキのフライトになる様子。13:50過ぎ、搭乗開始。徒歩での搭乗になる。目の前に駐機しているのはJA846C。さっきの842Cは今度は宮崎に飛ぶらしい。
 15名程の乗客を乗せてDoorcloseとなったのが13;54。これは相当な早発になるなぁと思っていたけど、エマージェンシーデモが終わってもプロペラは廻り始めない。貨物の積み込みにでも時間を要していたかもしれない。実際にプロペラが廻り始めたのは14:06のこと。14:09、Taixing、滑走路手前で離陸待ちの後、14:15、Takeoff、RWy32R。今日三度目の伊丹カーブへ突き進む。午前中のフライトよりも少し霞みが出ているようだ。左へとターンしてゆく間に雲が出てきた。
 14:23、淡路島ちらっとが見えた頃にベルト着用サインが消灯する。例によってキャンディの配布。後半戦の6/10レグ目、ちょっと気だるさを感じる。ぼけっと貰った新聞を眺める。そういえばどこで積み込んだ新聞なのだろう。何時もは真っ先に気にすることに気が廻らないのは疲れている証拠だ。日経でどこの地方か探すには、テレビ欄かな。見ると四国のテレビ、ラジオ局が全部出て来る。一体何処で積んだの?
 西に行くに従って雲が切れてきた。瀬戸大橋が確認出来た。14:36。大きな島が見えてくる。因島かな。瀬戸内の島々を橋が結んでいるのが見える。しまなみ海道だ。ベルト着用サインが点灯する。14:46。あと15分で着陸との事。高度を下げてゆくと少し揺れる。後ろを振り返るとプロペラ越しにしまなみ海道の橋脚が見て取れた。
 松山の街が近づいてきた。もしかしてと期待してみていると海岸ぞいにクリーム色の電車。伊予鉄道の元京王車だ。思わぬ眼福。高浜の駅だろう。でもこの向きで着陸するのかな。空港が斜め下に見えてくる。Taixingしている2機の機体。前はJAノLカラー、恐らくJN2312便、伊丹行きのQ400。後ろはNH592。B767らしい。飛行機は海岸沿いから内陸へと旋回して行く、前を行くQ400が飛び立ってゆく。後のB767はどうするのだろう。こちらはまた左に旋回。もう着陸だなぁ。どうやら先に着陸らしい。もう一度左に旋回。さぁ着陸。15:00、Touchdown、RWy32。
 飛行機は先ほどの1番スポットではなく、5番スポットに到着。何でこちらなんだろうって思ったら1番にはSaab340Bが居る。鹿児島からの便かな。

 これも後で気付いたけど、こんな記事が出ている。
 全日空機で客室乗務員骨折 着陸直前に揺れ、転倒(共同通信) - 1月23日22時7分更新
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060123-00000234-kyodo-soci
 松山空港に着陸するため降下中だった羽田発の全日空ボーイング767(乗客279人、乗員8人)で22日、突然の揺れのため客室乗務員の女性(25)が転倒し骨折していたことが23日、分かった。
 ほかの乗客や乗員にけがはなかった。国土交通省航空・鉄道事故調査委員会は同日、航空事故として2人を担当調査官に指名した。
 全日空によると、同機は着陸約5分前の22日午後1時54分ごろ、高度約900メートルで突然、縦横に大きく揺れ、機内後部のギャレー(調理室)にいた客室乗務員の女性2人が折り重なるように転倒した。
 このうち1人が腰を強く打っており、23日に病院で診察を受け「腰椎(ようつい)の一部を骨折しており、1週間程度の安静が必要」と診断された。
 
 さっき見えた機材が該当機ですか。