2025-03-02

 夜中、足がつって目が覚める。右足のふくろはぎの痛さに静かに悶絶する。母よ、貴女の息子もふくろはぎの痛さに苦しんでますよ、と心の中でと思いながら、だんだん治まって来る。
 まだ夜中。足の痛みが治まったので眠れる。目覚めると6時過ぎ。まぁいいやとスマホを見て過ごす間に夜が明けて来る。
 7時を過ぎて起き出す。洗濯と朝食。外は雨に濡れているけど、思ったよりは大人しい雨。
 落ち着いた所で京王線恥辱を進める。昨日の京王線恥辱をほぼ書き切る。

 ほぼほぼ遅れずに完了できるのはありがたい。いや、自分の事だけど。
 お昼にちょっと出掛ける。この時間、雨は降りそうで降らない空模様。ちょっと考えて膳所方面へと歩く。まずは膳所に出て

 5085列車を迎える。EF210-145号機牽引。
 ここからキリキリ歩いて石山の方へ。今度は

 1062列車を迎える。EF210-126号機牽引。

 5087列車がやって来る。EF65-2097号機牽引。
 自宅に戻る。途中、歩きつつ京阪電車を少々。

 615-616編成。もう少し歩いて瓦ヶ浜の近くで

 617-618編成。そして

 603-604編成。

 613-614編成。
 昼食の後、午後はちょっと買い物に。琵琶湖の反対側に渡る。雨は降りそうで降らないが、

 空も何もかも溶けそうな雰囲気。琵琶湖の遠くから見るとどうなっているのだろう。
 琵琶湖の対岸で買い物をして帰宅すると16時過ぎ。明日からの昼食用に常備総菜を仕込む間に薄暗くなる。流れで夕食の準備。
 夕食と共に軽く飲んだが、あくまで軽く。酔ってダメになる前に今日の京王線恥辱も仕込んでおく。辛うじて定時運航、維持できるかな。

サイトアップ アクセスカウンタ

 サイトアップはお休み 
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は24,440