2024-10-13

 まだ暗いうちに目が覚めた。三連休の中日。昨晩は飲んで寝てという感じで少し早めに寝ている。その分、目覚めが早い。
 今日は妻が日帰りで関東方面に行くので早々と起きて身支度を始める。それに合わせて動くことにする。妻を駅まで送り届ける。ちょっとだけ貨物列車も見てゆく。

 1053列車がやって来た、と思ったら実は63列車だったらしい。EF210-304号機牽引。

 京阪電車を見つつ自宅に戻る。時刻は7時前になっている。Radikoで深夜放送を聞きつつ朝食と遅れている京王線恥辱の回復運転に時間を使う。しかし、今日も天気が良い。勿体ないので少し歩く。 

 京阪電車を見つつ東海道線の線路際。ひだを狙って失敗する。あまりに酷かったので掲載は無し。それにしても連休中なのに2両で来るのね。
 ちょうど9時になり開店したスーパーに寄ってから家に戻る。豚ロースのブロックが安くなっていたので買ってしまったが、どう調理しようか。帰宅してから調べて、何となく煮豚にしてしまえ、と結論。
 午前中は京王線恥辱、9月7日分を進める。お昼になったところでちょっと出掛ける。貨物列車、それに今日は訓練もあるようなので、撮ってみる。再び石山方面へ。

 着いてみると石山の待避線に貨物列車がいる。ちょうど京阪電車の線路の真下で影になっているが、先頭の機関車、EF210-339と読めた。これ、2065列車らしい。相当に遅れている。そんな中で

 5085列車は定刻にやって来る。EF210-145号機牽引。


 今日の珍客、9980列車、DD51-1192号機牽引。結構な速度で石山を通過してゆく。

 1062列車がやって来る。EF210-147号機牽引。

 普通電車は大阪-神戸開業150周年マーク付きだった。225系L13編成。

 587列車がやって来る。EF65-2084号機牽引。
 そろそろお昼ご飯、のつもりだったが目の前の2065列車も気になる。公式の情報では吹田7時間21分遅れ予定とあり、それなら13時過ぎには石山を出るのだろう。

 1054列車がやって来る。EF210-355号機牽引。
 下り待避線、ポイントが切り替わりそろそろ出発、と思ったが2065列車は動かないまま

 5074列車がやって来る。EF210-110号機牽引。
 吹田に7時間21分遅れの筈が動かない2065列車を見つつ

 何本目かの新快速が2065列車を抜いて行く。223系W17編成。

 1052列車がやって来る。EF210-133号機牽引。
 14時を過ぎてなお動かない2065列車。2059列車の時間も近づいて来た。そしていい加減、腹が減った。離脱を決める。
 石山駅の方へ。思ったよりも時間が押していて、もう2059列車が来る時間になっている。昼食は一旦諦め、瀬田川に出てみる。
 先程、米原へと向かった訓練列車の戻りを待つ人で瀬田川橋梁の辺り、だいぶ混んでいる。

 2059列車がやって来る。EF210-162号機牽引。
 米原訓練の戻りは1時間後。さて、昼食と思い、結局簡単に済ませる。

 2059列車を撮った6分後には昼食にありつき、そして15分後には瀬田川橋梁の脇に戻る。文字通りのファストフードだ。
 瀬田川で少々、待ち時間。

 瀬田川を一番丸がいく。琵琶湖側まで行って、そのまま石山寺まで引き返す。今年の大河ドラマ特需は大したもので、この船も結構お客さんで賑わっていた。
 何時になく人が多い瀬田川で少々。外側の信号が青に変わって少々、

 9981列車がやって来る。DD51-1192号機牽引。後ろに14系客車が続く。
 時刻は15時半、だいぶ長くなった。石山の駅へ引き上げる。石山駅構内、京津線の運転見合わせという案内が流れている。
 最後にもう1本。

 4076列車がやって来る。EF510-503号機牽引。直後にやって来る

 普通電車で2駅、大津まで足を伸ばす。今日は大津祭の本祭。この時間、普段は閑古鳥が啼く大津駅前が大変賑やか。そしてコンチキチンというお囃子が聞こえて来る。


 ちょうど大津駅の方まで曳山がやって来た所。

 京津線の通りを曳山が延々来ている所で、それが故に京津線、運転見合わせとなっている。
 去年の大津祭

 肌寒い一日だったが、今日は暖か。何なら暑い。朝出掛けた時に長袖を1枚羽織ったのだが、昼になって暑さすら感じるようになった。日が傾いて来たけど、なお暑さがある。
 さてそろそろ膳所に戻る。途中、商店街の中にあるバーによる。
大津祭帰りですか?」
 と聞かれたが、その通り。でも今日のメインはDD51とサロンカーなにわの方か。

 だいぶ歩き回った後のハイボールはすっと喉を通ってゆく。

 ペースが早過ぎるので、2杯目はロックにして減速。今日は2杯でお暇。スーパーに寄り道して帰宅すると18時になる。
 朝買った豚肉を煮蓋にしつつ夕食の支度をする。妻の帰りは遅いので一人夕食を頂く。一緒に飲み始めるとついつい酒量が増える。日本酒の4合瓶、7割ぐらい飲んだところで眠くなる。気が付いたら、妻が帰宅してきた所。

サイトアップ アクセスカウンタ

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は25,450