早朝の目覚ましで起きだす。身支度がずるずると遅れて出勤も遅れる。何とか歩いて
京阪電車は膳所で捕まえる。この時間、同じタイミングで東海道線の下り貨物列車が通過する。2065列車って日曜日出発分は運休だと思っていたが運用が変わっているようだ。
膳所駅構内上りホームへ。
米原からの始発電車、221系B12編成。ホーム端まで行く前に来る。3月のダイヤ改定で1分時間が繰り上がっているのだった。
上り列車が来て東に。バスに乗り継ぎ会社に7時。仕事に取り掛かる。週明けの事務仕事から少々。突発の会議が一つ。仕事が増える。少々勉強を兼ねて資料を読み夕方まで。帰宅。
バスで駅まで出ると新快速に乗る。普段より少し混雑気味の電車で石山まで。
後続の貨物列車、8057列車はEF210-17号機牽引。ここまで見届け歩いて帰宅すると20時過ぎ。
今日は妻が先に家にいる。片付けを担当し、浮いた時間で少し京王線恥辱を進めておく。
【サイトアップ アクセスカウンタ】
サイトアップはお休み
アクセスカウンタは機能せず
万歩計は22,918