JL1034 JA8943 B777-300 SPK→HND

 15分前に搭乗口へ。既に搭乗開始。クラスJは満席の様子だけど普通席の後ろは空いているようだ。新聞を受け取ると福岡版。19:55、Doorclose。気が付くとTaixingしている。20:09、Takeoff、RWy01L。
 上昇してゆくと雲が出ている様子。雲の切れ間から街明かりが垣間見える。飛行自体は順調で、20:13にはベルト着用サインが消灯する。モニタにはナビゲーションマップが表示される。機体は既に南に進路を変え、太平洋上に出ている。モニタはニュースに切り替わった。先週の伊丹19時半発と同様18時のニュースだ。
 20:24、街明かりのようなものが見える。もう東北に差し掛かっている。次いで見えたのが船明かり。良く見ると手前側には煌々と光る施設がある。船が浮かぶのは陸奥湾かな。とすると施設は恐らく六ヶ所かどこかの原子力関係の施設。何の施設なのかはさっぱり分かりませんが。
 機内ではドリンクサービス。やっぱり空いているようで、直ぐにお代わり如何ですがが廻ってくる。時折軽く揺れるけど、まぁまぁ順調な飛行。場所は分からないけど、時折見えるスキー場のような明かりが機体の現在地が東北地方である事を教えてくれる。20:47、手前にスキー場、黒々とした稜線の向こうに街明かりが見える。手前は蔵王、向こうは山形かなと考えてみる。
 20:52、ちょっと大きな街明かり。1分後に街明かり。福島と郡山かなぁ。経路上見えても不思議は無いけど確信はもてない。
 21:02。飛行機は関東平野に出る。そこは光の平原。延々と光が連なる。別世界だ。その中に一箇所だけ黒々とした場所が見える。東京湾だ。右に見えてる東京湾が離れていく。飛行機は左に旋回しているようだ。だんだん耳が痛くなってくる。アタマにも痛みを感じる。
 21:08、ベルト着用サインが点灯。羽田の天候が案内される。天候は晴れ、気温は5℃とのこと。再びアナウンス。羽田空港混雑のため、着陸に20分程度時間が掛かるとの事。東京湾手前で旋回したのはそう言う事らしい。けど、耳は痛いし、早く降りて欲しいな。飛行機は千葉ニュータウン上空を南東へと向かっている様子。再び東京湾が見えてくるけど、東京湾を避けるように房総半島上空へと向かう。21:18、千葉上空を通過。
 21:22、ようやく右旋回が入る。さっきまで眩かった街明かりは減ってしまっている。房総半島の山の中まで来ているらしい。でも今度こそ着陸。木更津から東京湾へ出るとGeardown。アクアラインを右手に高度を落とす。テレビモニタには羽田の滑走路が大きくなってくる。21:32、Touchdown、RWy34R。21:40 Spotin SP13。

 京急快特と山手線を乗り継いで新宿へ。今日のムーンライトえちご、動くかどうか心配だったけど山手線のモニタ、【高崎線運転見合わせ】とか【夜行列車運休】の表示は出て来ない。どうやら乗ることが出来る様子。新宿には22:40ごろの到着。千歳からの便、もう1本後ってのも考えてはいたのだけど、早い目に着いて正解だったかもしれない。もう1本早くなると今度は千歳の乗継がきつくなるし、ちょうど良かった。
 23時ちょい前にホームへ上がると、ちょうど列車が入線してきたところ。今日の編成は次の通り。
 Tc481-347,M485-1042,M484-1042,M485-1021,M484-1021,Tsc481-1030
 クロハの車番に見覚えがある。記録を見ないと定かではないが、昨年1月に会津若松に行ったときの編成だろう。
 列車は恐ろしく空いている。指定された車両に乗っているのはせいぜい数人。ホームも閑散としていて、発着の無くなった上り中央快速を待つ人の方が多いぐらい。ホームの売店が営業しているのが不思議なぐらいだ。普段、18きっぷのシーズンしか乗ったことの無い列車だし、ココのところ大雪で運休が続いていたから、あてにされていない部分もあるのだろうけど、ちょっと驚く。
 列車が発車し、検札が始まると惨状がはっきりしてくる。乗っている人、大宮までとかで精算する人の方が多い。定期券で乗れないと言われて驚く人、「栗橋」なんて言って車掌を困らせる人。新潟まで行くのはほんの一握り、らしい。大宮に着くと大量下車。多少乗ってきたけど、この人たちは何処まで行くのだろう。明日の朝は到着も早いし、寝てしまうけど少し気に掛かる。