名古屋行きの搭乗はまだ始まっていない。もちろん飛行機は既に顔を覗かせている。待つことしばし18:45を過ぎてから、まずは優先搭乗。そして後方座席の搭乗から始まる事になる。
今回は一番前の座席を割り当ててもらっているので暫くの間、待合室で待機。なぜかエラーの起きる人が多くて遅々として進まない。
19時ちょっと前にほぼ最後に搭乗口をくぐる。
これから乗る飛行機の写真を撮っていると羽田行きのプッシュバックが始まる。こちらは、地上係員が無線で「ボーディングまだ並んでます」なんてやっている状況だから出発には至らない。
ようやく機内に入って席に落ち着く。今日はJALエクスプレスの乗務員が担当。アテンダントが着る真紅の制服、実はあんまり見慣れていない。JEXの担当便に乗る機会、今までも数えるほどしかない。
まもなくDoorclose、19:02、名古屋までの飛行時間、1時間40分と案内される。意外と長いなと感じる。
19:06、Pushbuck。19:10、Taixing。乗り込むまでは長かったが、ドアが閉まってからは早い。意外と閑散としている千歳のターミナルを左に見て、滑走路端へと進む。羽田行きはとうに離陸した後かなとちらっと思う。19:16、Take off RWy19R。黒々とした原生林に中を延びるヘッドライトの列を眺めている間に、苫小牧の上空に差し掛かる。まだ高度3,500mでしかないから、町の様子が良く分かる。
苫小牧を過ぎてしまうと太平洋の漆黒が見えるのみ。19:25、ベルト着用サインが消灯する。窓の外には何も見えない。
一番前の座席なのでカバンを前の座席下に締まっておく事が出来ず、今日は恥辱の滞貨。パソコンでは無くポメラで進める。
飲み物のサービスがやって来る。飲んだ後の定番、スープを頂いてから外を眺めるとぼんやり街灯りが見えている。東北地方のどこかだろうが、どの辺りだろうか。
19:45、機長さんから飛行状況の案内。高度8,500mを順調に飛行中。この先、新潟上空を20:00、松本上空を20:31に通過し、中部到着は定刻より10分遅れて21:00とのこと。名古屋の天候は曇りで気温は21℃とのこと。強い西風が吹いていてその影響で遅れているそうだ。
外に見える灯り。何となく秋田市内の様子だ。次に気付いたのはどうやら庄内平野。船灯りも見えるから日本海の上を飛んでいるのだろう。
アテンダントさんからコーヒーを貰う。新潟らしい街明かりが結構遠くに見えている。佐渡島の上空辺りなのかも知れない。
天井から降りているモニタに映し出される航路。現在の高度は7,300m、対地速度710km/h。日本海側から本州横断に移ったことが分かる。普段より高度が低いからか割とははっきりと街灯り。間は漆黒。アルプスの上空を飛行中らしい。昼間なら綺麗な景色が見えるに違いない。基本真っ暗なのでどこを飛んでいるか、景色を眺めているだけでは分かりづらいが、
明らかに湖と分かる景色が見えて諏訪湖と分かる。遠くへと続く灯りの向こうは甲府盆地なのだろう。晴れていれば富士山も見えるフライトだったかも知れないなぁと思う。
20:32、あと10分でベルト着用サインが点灯する旨、案内。若干揺れる。既に降下を開始している。窓の外に見えるのは伊那谷の街灯り。少々揺れる。
向きが変わったからか、ウィングレッドの向こうに月が見える様になった。こんな景色が見られると夜のフライトも悪くないなと言う気がしてくる。
20:44、ベルト着用サイン点灯。あと10分で着陸だろうだ。少々の揺れ。街灯りがだんだん広がってくる。右に旋回して濃尾平野の外縁を行くようだ。伊勢湾らしい漆黒が見えてきた。20:49、機内減光。左に旋回して行き、20:51、Geardown。相当降下しているのが分かりもうすぐ着陸の様子。不意に滑走路が間近に現れると空港の敷地。20:54、Landing。RWy36。急減速してゆき誘導路へと入る。
20:59、Spot in SP 5。
この時間の中部空港。実に閑散としている。まもなく降機。
最後にJA335Jを撮ってからスポットを後にする。
千歳で預けた荷物を受け取り、外に出るまで10分少々。
まだ、ぱらぱらと到着便がある事が分かる。これだけ見ていると基幹空港のような気がするし、景色を見ていると寂しい光景だし、どうも中部空港と言うのは中途半端な存在。
地元へのリムジンバス。最終は21:30。この後も近くまで行く便はあるけど、自宅に行くには遠回りになるので21:30のバスに乗る。普段は空いているリムジンバス。日曜日の夜だからか、多少は行列が延びている。20人ぐらいだろうか。外国人が多少混じっているのが国際空港らしいところ。
やって来たバスに乗り、高速経由で50分少々。最寄のバス停には22:20過ぎの到着。ここから数分で出先の家へ。