今日の209系 今日まで

 目を覚ますと10時20分。うーん、時差ぼけが治らない。どうしたものだろう。
 今日は京王を撮りたいし、209系も確か今日で最後。最後の日は混雑しそうで出来るなら朝のうちにお別れをしようと思っていたけど、もう10時半か。
 ついついだらだらして結局出掛けたのは12時半過ぎ。何か久しぶり感のある京急線は49運用となる。

 1533編成から東横線で渋谷に出るともう14時になる。ひとまず久しぶりの京王線。明大前で8014Fを見かける。復帰したとは聞いていたけど、実物を見るのは初めて。違和感を感じるけど、時期に馴れるかなぁ。

 冬至から1ヶ月。日もそれなりに長くなった。ふと209系のことを思い出す。確か17時前後に横浜だったか。何とかなるかも知れない。
 15時半で京王線を切り上げる。16時の東横特急に乗れば16時半横浜。北行の電車を関内辺りで捕まえれば何とかなると踏む。東横線のホームからJRの改札へ。南行、ダイヤが乱れているようだ。次は時刻が消えて「磯子」の表記。何か予感を覚える。
 階段をホームへ。209系が登場した1993年は自分が上京した年である。それから縁あって根岸線で通勤するようになり、沿線に住むようになって。もう17年か。そんな感傷にも似た思いを抱きつつホームに上がると、そこは人で溢れていた。お下がりください、の声。やって来たのは今日の主役。お客様混雑で20分ほど遅れているらしい。
 ひとまず乗り込む。先頭車は恐ろしく混んでいる。ひとまず桜木町まで乗った最後の今日の209系は

 52編成。あまりに慌しく感傷も何も消えてしまう。

 ひとまず桜木町で見送る。この先、綺麗に出発を撮れる駅はちょっと思いつかない。
 何か、葬送だなと苦笑いしつつ、でも209系の葬送なら参加する資格があると思い直す。ならば行きますか。最後の209系。
 209系、最後の一本が行ってしまったから次の電車は間違いなく今日のE233系

 166編成でもう一駅。関内に。上りホームの中ほどに立ってみた。先頭では、人の波にもみくちゃにされるだろう。

 こんな感じに撮れるはずだけど、209系、20分遅れは痛い。この時間帯の20分は致命的だろうなぁと思う。
 ロープを持った駅員が何人か、大船よりに向かう。整理が入るのだろう。

「次に参ります16:52発南浦和行き、209系電車は本日で引退となります。1993年の登場以来17年間のご愛顧頂き、真にありがとうございました」
 さよならの案内が流れる。
「写真撮影のお客様にお願いいたします。」
 すぐに現実に戻ってしまった。
 いい加減暗くなった17時過ぎ。感度をうんと上げて、シャッター速度は落として、それで何とか撮った最後の209系。

 辛うじて残った光の中やって来てくれた。目の前に停まった車両は意外と空いている。もう一度乗ろうかとも思ったけど、ここでお別れにする。ドアが閉まり、毎朝寝ぼけながら聞いてたインバータサウンドが鳴り出した。掲げたヘッドマーク。1993-2010の文字。赤いテールライトが遠ざかる。日常の関内が戻る。さぁ帰ろうか。

 伊勢佐木モールから横浜橋。少々買い物をしてから帰宅。今日は自分の方が早かったから夕食は自分で作っておこう。  

サイトアップ アクセスカウンタ

 サイトアップは
 アクセスカウンタは549,683
 万歩計は15,715