京王線

 先程運転再開しました。
 急行系も新宿1310から動きます。

 さて、本文。

 不発弾で京王線区間運休 (2008年5月18日 読売新聞)
 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20080518-OYT8T00171.htm
 東京都調布市国領町の京王線地下化工事現場で見つかった戦時中の不発弾は18日、撤去作業が実施される。
 調布市は、現場周辺半径約500メートル約8000世帯に災害対策基本法に基づく退去命令を出す。
 京王電鉄は、つつじヶ丘―調布間が午前9時半から午後3時ごろまで区間運休となる。代替バス輸送はない。運休時間前は混雑が予想される。折り返し運転区間は、新宿―つつじヶ丘、調布―橋本、調布―京王八王子、北野―高尾山口
 国道20号(甲州街道)は午前9時半から、菊野台交番前―下布田の約2キロが封鎖される。

 今日はみなさんご存知の通り、不発弾処理の日。
 廻りを見渡すと通勤に支障の出る人やら、避難対象になってしまった人やら、さすがに影響が大
きい事この上ない。そんな中で野次馬ってのもどうかなとも思ったけど、とりあえず一通りは見ておこうと、早い目に出かけることにした。209系は

 43編成。湘南新宿を乗り継いで新宿に着くと7時半過ぎ。ひとまず

【今日のC&Cカレー】モーニングカレーB(辛口) ¥400 新宿本店


 で改装後初めてのカレーを食べた後、京王線へ。

運休まで



 7:40すぎの新宿駅。既に避難地域に掛かる国領と布田の両駅では下車できない旨が繰り返し繰り返し案内。まずは調布へ行くけれど、調布先着の特急には乗らずに次発の快速で。
 つつじヶ丘で乗り換え。ここでも繰り返し国領と布田では下車できない旨が。駅自体は生きており、ドアは開く。駅のホームには警備員が多数立って、降りようとすれば阻止されるに違いない。そんな中で降りてゆく人がいるのでおやと思ったけど、この人、調布市の職員だった。どうやら関係者は下車出来る様子。


 7701F+7422F 急行 高幡不動ゆき
 変運用のためか、単なるイレギュラーか。7000系6+2連が急行として顔を出します。
 そのほか、調布で少々。

 左 6714F 快速 新宿ゆき 右 8814F 準特急 北野ゆき 高尾山口まで先行表記

 7701F+7424F 各停 調布ゆき

 左 8730F 各停 新宿ゆき 右 6724F+6723F 急行 高幡不動ゆき

 後ろの6723Fも撮っとく。

 9732F 急行 多摩動物公園ゆき

 左 10-410F 回送電車 右 9738F 準特急 高幡不動ゆき

 8713F 急行 桜上水ゆき
 運休前最後の新宿行きが出て行った後にやって来たのは、

 都営車。普段は回送で調布まで来るけど、今日は営業してきた。

運休中

 いったん外に出て、営業出来ない布田の様子を見てくる。布田の駅は避難地域の対象だけど、駅前を通る布田南通りがちょうど境目なので、駅の様子は見ることが出来る。
 避難地域はそろそろ無人地帯になる頃だけど、対象外の線路沿いの道、心なしか普段よりも人通りが多い気がする。

 駅、シャッターを降ろしていました。ついでに

 旧甲州街道の通行止めの様子も。この先の避難地域。スタッフジャンバーを着た調布市職員の姿がちらっと見えるだけで、ほぼ、無人
 いったん駅に戻って、今度は運休区間の反対側を見に行く。当然、電車は動いていないので振替輸送体験も兼ねる事になる。

 乗車証を頂いて。どうやって行こうかと思ったけど、結局、

 6722F 各停 高幡不動ゆき

 こんな所まで来てしまった。西の区間は10分毎の調布折り返し。高幡の駅、混乱は無く、至って平穏。

 多摩モノレールなんて路線に久しぶりに乗り、さらに中央線で東側へ。
 そんなこんなで笹塚まできました。

 明らかに定員オーバーなので、今日は上り側。こちらも定員としてはオーバーですが、比較的広いのでまだマシ。

 7714F 各停 つつじが丘行き
 東側の区間は新宿-つつじヶ丘、各駅停車の折返し運転。各停は毎時9本の設定ですが、急行系が運休しているためか、見ている限りは意外と混雑。

 6741F 急行 本八幡ゆき
 こちらは本日に限り笹塚で折り返しの急行。引き上げ線を15分近く占領してしまうので、折り返しの設定には苦労していた様子。時々やってくる急行笹塚行きの6000系は注目されていました(笑) 多分、そのうち掲載されるのでしょう。
 そのほか、少々。

 7715F 各停 つつじが丘行き

 6715F 各停 つつじが丘行き

 7710F 各停 つつじが丘行き

 9735F 急行 本八幡ゆき

 6440F 急行 笹塚ゆき

運転再開


 笹塚の時刻表。まだまだ先は長いと思った12時半すぎ。どうやら不発弾の撤去も順調に進んだようで、運転再開の様子。やってくるつつじヶ丘ゆきは京王八王子ゆきや高尾山口ゆきに化け。急行笹塚ゆきは急行橋本行きに。

 平常運行ですの案内も。準特も13時以降は順次運転再開だそうで。

 お詫びの掲載も。いえいえ、スムーズなダイヤの復旧。お疲れ様でした。何事も無く、無事作業が終了して幸いです。
 新宿13:10の準特から運転再開。また聞いたところによると13:00のスジは桜上水始発で運転されたそうで。

 野次馬をしていて言うのは難だけど、やっぱり疲れた。普段と違って、撮影者が多いから何かと気を使うし、気疲れかもしれない。もう少し撮りたい気分もあるけど、今日は引き上げ。帰りの209系は

 35編成で。