交通博物館

 飲んで帰ったらこの時間です。詳細は後ほど。

 頑張って5時前起床。今日は都内へ。ふと思い立ち都区内フリー
を買ってみた。¥1,630。何となく割高感。横浜からだと¥1,120なんだけどなぁ。横浜で途中下車して購入した方が安くついた。
 本当は二番電車に乗りたかったけど三番で動き出す。先週の日曜日と同じ時間帯だ。それならばと東海道線113系を1本撮って行く。こちらも撮る人は結構いるけど出雲見たいにわめき散らす人がいない分、気分は楽。

【今日のC&Cカレー】モーニングカレーA 辛口 ¥340 新宿本店

 7時過ぎに到着。流石に平日。既に順番待ちが出来ている。
 店員の「行ってらっしゃいませ」の言葉に送られ、向かった先はつつじヶ丘。タイミングが悪くても停まっている間か動き出す時のどちらかには撮影可能で日陰にもなりにくく、この時期は割りとお気に入りの場所だ。
 火の無いところに煙は立たず、の言葉どおりターゲットはやって来る。入れ替わり何かが落ちても不思議は無い状況だけど落ちる候補と噂の聞こえる2本も元気にやって来た。まずは今日第一の責務終了。
 先日も行った秋葉原に。正確に言うと交通博物館に行きたい。こちらに越してきてもう10数年経つけど交通博物館は見に行った事が無い。閉館前に一度見ておきたい。

【今日のC&Cカレー】モーニングカレーB 辛口 ¥340 秋葉原

 その前に、モーニング帯終了間近だった秋葉原店に立ち寄る。お昼には若干早いけど済ませておく。

交通博物館

 11時過ぎの交通博物館。平日にも関わらず結構人が来ている。子供連れが中心かな。万世橋駅遺構見学ツアーは11:40からの回が空いているというので申し込み。それまでは施設内を見学。休日なら順番待ちになるであろうシミュレータは、さすが平日、空いているので割りと早く順番が来る。
 でもシミュレータより楽しかったのが
「台車実験装置」パンタグラフ、主制御器、主幹制御器、輪軸に主電動機、制動装置まで実物で揃っていて、マスコンを廻せば電動カム軸がぐるぐる廻り出し、主電動機が廻って速度を上げてゆく。ブレーキを掛ければ主電動機が止まる。これは楽しい。何といっても電動カム軸の動きが良い。何をどうしたらどうなるのか、目で見て分かるのは本当に楽しい。最近のインバータ車では目で見て分かる、とは行かないだそうなぁ。
 時間が来たので万世橋駅遺構見学ツアーへ。スタッフルームみたいなところを通り過ぎるといきなり異世界。レンガ作りのアーチが掛かる。ガータは現役の線路。中央線の真下にいるようだ。電車の通過音が聞こえる。ここで万世橋駅の歴史を紹介した映像を放映。その後撮影時間があって、最後に旧ホームへと続く階段へ案内される。残念ながらホームに出るところから先は立ち入り禁止。透明な板で仕切られ、何度と無く乗った事のある中央線の線路が見て取れる。
f:id:podaka:20210104095412j:plain
写真1:9859形(左)とC57形135号機(右)の蒸気機関車
f:id:podaka:20210104095417j:plain
写真2:蔵出し模型展にて展示のYS-11 日本国内航空(JDA)塗装
f:id:podaka:20210104095420j:plain
写真3:公開された万世橋駅遺構

結局3時間滞在。シミュレータ、全部制覇しちゃいました。

【今日の買い物】交通博物館ガイドブック ¥400

 買うほどの中身は無いのだけど、移転した後には買えそうに無いので、手を出しておきました。

 都区内フリーを生かして新宿に戻る。ヨドバシで買い物。会計前にエディ決済を申告しておいた。どうもエディの使えるレジが限られているようで。以前横浜で使おうとしたらワンフロアに1箇所しかないといわれ驚いたことがある。ここのレジには端末あったけど電源が入っていなかった。不思議に思うので「使う人いないんですか」って聞いたら「殆どいません」って。エディ持っている人はたくさんいてもエディにチャージしている人はいないんだって。

【今日のC&Cカレー】イブニングカレーB 辛口 \290 新宿本店

 時間は早いけどちょっとした夕食に。店は相変わらず混んでいる。
 夕方、もうちょっと撮影した後に調布へ。友人が急遽転勤とかで集まれる人で集まって送別会。昨日の夜に、「じゃあ今日の夜」って話しになってそれで集まれるのだから便利な世の中になった。
 帰りは都区内フリーを生かして湘南新宿経由で洋光台。帰り着くと24時。さすがに疲れた。さっさと寝よう。

 明日は仕事だ。

サイトアップ アクセスカウンタ

サイトアップ、ネタは用意しましたが、今日は時間が無いので勘弁してください。明日何とかします。
アクセスカウンタは12,095@0:16