【今日のC&Cカレー】まいたけベーコンカレー(辛口) ¥580 新線新宿店

 この時期の限定は少々イレギュラーで9月24日開始分と10月7日開始分がある。で、今日のまいたけは10月7日開始分。まだ5日だが、新線新宿は先行販売だそうで。その代わり9月24日からのほぐし牛タン煮込みカレーは新線新宿では扱っていないらしい。

 間違いの無いトッピングでカレーとも良く合う。過去にはゆで卵やら豆腐やら、色々と第三者と合せられていたけど、この二つで十分。

 さて。ふと思い立って日暮里舎人ライナーに乗りに行く事にする。2008年に開業したのだから5年経っているけど、まだ乗ったことが無い。ちなみに同じく2008年に開業した横浜市営地下鉄グリーンラインもまだ乗ったことが無く、この二つの路線に乗ると全線完乗と言う事になる。まずは東京都内の一線を片付けておく。
 新宿で都営線の一日乗車券を手に入れる。ここから舎人ライナーまでどうやっていどうしようかな、と思ったけど

 早稲田に出て都電荒川線に乗ってみた。この電車も手元の一日乗車券で利用可能。舎人ライナーとは王子や荒川車庫前の先、熊野前で交差する。
 意外と混んでる電車に揺られて30分以上。雨の中、舎人ライナーとの乗換駅。熊野前に到着。ここで乗り換え。日暮里舎人ライナーも都営線なので手元の一日乗車券で利用可能である。同じような性格のゆりかもめだけ別会社という理由はどうも良く分からない。
 ホームに上がるとちょうど舎人方面、見沼代親水公園が来るところ。まずは北端まで行くことにする。列車はいすがほぼ埋まる程度の乗車率。クロスシートが主体。一部ロングシートが混ざる列車に乗る。雨が窓を叩き、車窓の視界は利かない中、なじみの無いエリアを列車は進む。
 途中で先頭の座席が空いたので座ってみる。

 雨で辺りの様子は分かりづらいまま。どうやら郊外まで来ているようで、駅名の通り公園らしい緑が目立つ。
 終着の見沼代親水公園には15分ほどで到着。いったん改札外に出る。駅前には竹ノ塚へ出るバスが停まっている。この先すぐの埼玉県方面へ向かうバスもあるらしい。
 一本落として次の列車で日暮里に向かう。   

 今度は普通にクロスシートのところへ。二人がけの部分はとにかくとして一人掛けの座席はゆったりしている。ラッシュ時なんか座れると座れないでは雲泥の差だろうなと思う。
 先程と同じ景色の巻き戻し。途中荒川を渡る部分へ続く高架がとんでもなく急勾配であったことには戻るときになって気が付いた。

 最後は窓から見通しの利かない中をどう走ったのか良く分からないままに日暮里の駅へ。都県境の見沼代親水公園から10km、20分。山手線の中では冴えないイメージの日暮里駅でも、大都会に戻ってきた印象を強く覚える。
 さて今日のところはこれで目的完了。帰りは手元の乗車券を生かして浅草線にのろうかと思う。すぐそばにある京成線で押上を志したら、押上げまでの運賃、310円。京成高いなぁと思いつつ、押上から京急直通に座れるのはなんだかんだと楽であった。

 最後は87SH運用1717編成から

 23運用1307編成で南太田。日の暮れる前に帰宅。