デジタルの世界

 カーテン越しに射す光が妙に明るい。時刻は8:30過ぎ。良く寝た。寝すぎた。
 昨日に引き続き良い天気。今日こそは京王線を撮りに行こうと出掛けたのが11時過ぎ。京急線3運用

 1625編成で。渋谷から入るその前に

【今日のC&Cカレー】ベーコンほうれん草カレー(辛口) ¥500 渋谷店


 未食の限定も無ければクーポンも無いC&Cは久しぶりなような。めずらしく券売機の前で迷う。こういう時に無意識に選ぶメニューを、定番と言うのだろうなぁ。

デジタルならでは

 午後の京王線は下り順光。冬に低い光では撮影箇所が限られる。ありきたりだけど八幡山かつつじヶ丘か何て考えながら明大前のホームに上がると、下り各停が出て行くところだった。八幡山へは10分待って各停に乗って桜上水で待避してと言うつまらない状況。う〜ん、つつじにするか。

 7704F 快速 橋本ゆき

 8808F 準特急 北野ゆき 高尾山口まで先行表記

 6717F 快速 橋本ゆき

 6715F 快速 橋本ゆき 年末年始輸送安全総点検ヘッドマーク付き
 つつじヶ丘で二時間少々頑張る。本当は二時間で切る筈だったけど6717F、6715Fと続けて来る間に時間オーバーしてしまったのである。結局二時間半ほど。時間制限が3時間以内であればたいていの場合は補えるのだけどなぁ。ひとまず外にでて休憩。もう少し緩くならないかなぁというのが正直な感想。
 もう一度撮ってみる間に夕暮れの景色へとなる。今日は夕方約束があるが、陽が隠れてから約束の時間まで少々間がある。漠然と休憩なんて思っていたけど、さっきコーヒーを飲んだばかりで何となくそんな気にならない。むしろ写真を撮ってみたい。

 目の前に夕暮れの富士。そういえばこの辺りは富士が見えるのだ。ふと思い立ってカメラを向けた。

 銀塩の頃ならば撮ろうと思わなかったであろう景色。アンダーも良いとこだけど、失敗だとは思わない。むしろ、素敵だと自画自賛してみる。

 下り線も少しだけ残った光を受けている。
 さて忘年会。


 18時前に入って普段なら「二時間制です♪」って言われるであろう所、何にも言われなかった。それを良いことに長居。途中で二人増えたかな。先にお暇頂いたのが22:30。もっと飲んでいたいが道程が長い故、仕方ない。

 日曜の22時を廻り上りの京王線はがら空き。そんな電車に揺られる。

 新宿まで出て湘南新宿。京王沿線からでも1時間少々で帰れる魔法の杖だ。最後は京急線

 17運用、824編成。日付の変わる前に自宅にたどり着く。

サイトアップ アクセスカウンタ

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタはチェックせず
 万歩計は14,289