早朝の目覚ましが鳴り出す。何とか起きて起き出して、緩々と身支度。窓を開けると雨は降っていない。今朝は雨という予報だと思っていたけど、はて、なんて考えている間に雨に降り出した、願ったわけではないけど。
雲のせいか生温い朝。ジャケットは着ずに。傘は折り畳み傘。膳所駅へと向かう途中、
京阪電車を眺める。月火と夜明けの中で撮れたが、今日はまだ真っ暗。
さらに膳所まで歩く。駅構内に入ると上りホーム端へ。東の方が明るくなってきたが、昨日よりは明らかに暗い。そんな中を
2065列車がやって来る。EF210-306号機牽引。
705Mが来る。今日は223系J8編成。
そして69列車がやって来る。EF210-102号機牽引。
まだ暗い膳所に上り電車がやって来る。東に向かう間に明るくなり、雨が止む。バスに乗り換え会社に7時。仕事に取り掛かる。
打ち合わせと共に調べ事やら何やらがたくさんあって、疲れ切る。夕方には、ぐったり。今日は早めに仕事を切り上げる。昼間晴れて暖かくなったな空気が残り、この時間も少々蒸し暑い。
普段よりも早い帰宅のためか、バスは渋滞に巻き込まれる。辛うじて新快速に間に合い石山まで、石山から歩いて帰宅。今日は妻よりも早い帰宅。夕食の支度、洗濯も自分でやっつける。終わると21時。京王線恥辱を少し進める。
9月中盤の3連休がまた滞貨になっていて、そこに差し掛かる。8月のマレーシアほどは手間取らないと思うけど、また遅れが膨らむ方向。
サイトアップ アクセスカウンタ
サイトアップはお休み
アクセスカウンタは機能せず
万歩計は18,114