2024-06-14

早朝の目覚ましが鳴り出す。身支度少々。5時半過ぎに家を出る。膳所駅に向かって歩く。改札を入って上りホームに行こうとして、下り待避線に違和感。慌てて下りホームへ向かう。間もなく

 2065列車がやって来る。EF210-159号機牽引。2065列車が去ったその向こうには


 DD51-1183号機が先頭に立つ工臨が停車している。

 朝日を浴びた紅の車体が美しく映える。1976年製造というから自分よりは若いんだけど。
 いくらでも撮っていたいけど、時間には限りがある。

 705Mがやって来る。225系L11編成。

 69列車がやって来る。EF210-344号機牽引。
 いい加減、時間切れ。上りホームへ急ぐ。間もなく上り電車がやって来る。その直前

 下り外側、列車線を回送電車が通過してゆく。207系S6編成。
 上り電車がやって来る。補助席に座り東に向かう。バスに乗り換えると会社に7時着。仕事に取り掛かる。打ち合わせやら何やらを夕方まで。少しだけ残業をして、明るいうちに帰宅する。
 バスで駅に出る。バスが案外と速く走り、思ったよりも1本早い電車に乗れる。普通電車で膳所まで進む。まだ辛うじて明るい膳所で妻と待ち合わせ。今日は夕食を食べてゆく。何となく膳所駅から湖岸道路へ向かう途中にある、いわゆるインネパ店に入る。

 膳所で一番安いサッポロ生ビール黒ラベルの大瓶を頂く。一緒に出して貰ったのは、カレー屋さんで扱っているインド料理の小皿たち。

 今日はモモも頂く。多分冷凍食品、でも旨い。業務スーパーとかで売っていないかな?とは思うけど。
 カレー店でカレーを食べないのは難だが、

 カレーのセットメニューを注文した妻からお裾分け頂く。辛うじて本来の使い方となる。
 ビールを大瓶2本頂いたのでそれなりに酔いが廻り帰宅する。。自宅でも飲みの続きを少々。今日は早い目に就寝。

サイトアップ アクセスカウンタ

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は19,421