週末になった、前々からの約束でナマステインディアに行こう♪となっているのだが、ここ昨今、会場の代々木公園は何かと物騒である。
 先週先々週のイベントは中止になったそうで、代々木公園のイベント復活第一弾がこの週末のナマステインディア。ある特定の国を取り上げるよくあるイベントである。5月のタイフェスティバル何かは有名になりすぎてゆっくり楽しめなくなっているが、他にも色々な国のイベントが週末毎に開催されている。
 午前中は全く動けなくてようやく腰が上がったのが午後から。
 
 久しぶりに乗る東横特急。最近は都内に出られなくなっていて東横線の土休日回数券、もう持っていない。普通にICカードで乗車。渋谷で下車すると雨が降り出している。あれって感じ。
 
 妻が傘を買う間に渋谷の街を京王帝都が走って行く。100周年で一部の車両が旧塗装になったのは知っていたが、実車を見るのは初めて。まぁ西東京バスみたいな気もするけど。
 さて、代々木公園へ。イベント開催をしている週末だし混んでいそうだが閑古鳥が啼いているように見える。タイフェスなんかだとこの辺りから売店と人の波になるだけどね。
 
 時節の注意喚起を呼びかける看板も出ている。ちなみに、今日は涼しかったし一応は長袖を着て来たけど、虫よけスプレーは忘れていた。本部で使えるのはありがたいかも知れない。
 さて、イベント。タイフェスの2日間動員30万人の印象が強すぎるのかも知れないが、今日のナマステインディア、人はいるけど、空いている。
 
 
 ステージでは民族衣装をきたお姉さんが踊ってらっしゃるけど、まぁのんびりとしたもの。
 会場にはいつも通りに物販と飲食店の出店。各地に結構インド料理店って見かけるようになって、決して珍しくは無い状況ではある。けど今日の出店はタイフェスに比べるとちょっと少な目。行列はもっと少な目。
 
 その中でも比較的行列の長い店がある。何となくそこに並んでしまう。
 
 その場で焼き上げているから時間が掛かるんですかねぇ。。。。そして明らかに失敗しだたろって奴も平気で出してた。まぁ良いけど。
 30分程でお買いあげ完了。仮設テントのテーブル。まぁそこそこに空いているのが助かる。このぐらいの人手ぐらいがこの手のイベントを楽しむにはちょうどいいかも知れない。
 
 
 日本人向けにカスタマイズした感じがあまりしないカレー的なセットを頂く。まぁ現地の現地人向けの物を食べたことはないのでどこまで現地のものなのかは分からないけど。
 物販の店をちょっと見て会場を後にする。今日は都内まで出たので少し探し物がある。神保町へ移動。
 
 17時過ぎ。そろそろ暗くなりかけた原宿から地下鉄を乗り継ぐ。神保町に着くころには夕暮れ時。某書店での探し物。残念ながら見つからずに終了。もう一軒、9月までやっているパーフェクト黒ラベルとせめて一杯、飲んでいこうと大手町に移動しようとしたんだけど、このイベント、昨日までだったのね。何で週末を前に終わるかな。
 下調べを全くしてないのがバレバレの非常に残念な事が二連発となる。東京駅まで出てさて、、、となる。
 
 駅の中にある日本食堂という名のレストランへ。この名前の食堂が駅構内の雑食堂だったのはもう二回り昔の事。今は高級レストラン扱い、かな。
 
 店内は食堂車風の作りで往年の特別急行に広がった食堂車の光景が写真で掲げられている。そんな中で選んだのは
 
 サッポロラガーを。店員には生ビールがございますが、と大嫌いなメーカの某プレミアム品を勧められたが、この空間では当然、こちらでしょ。内田百輭先生も食堂車で杯を重ねたに違いない赤星を選択。
 
 食事はハヤシライスにする。仰々しいが味は、まぁそれなり。食堂車ってこんな感じだったよね、と少ない経験と照らし合わせてまぁ納得はする程度の同じではある。
 帰りは東京から東海道線。帰宅すると20時過ぎ。後半は失速気味だったが、それでも久しぶりに休日らしい事をした、ような気がする。