2023-01-01

 気が付くと日付が変わっている。時刻は0:10ぐらい。何とも冴えない2023年の幕開け。
 とはいえ、まだ0時過ぎ。そしてここは新宿のホテル。それならば、と迎光号を撮りに行こうと決める。うっかり迎光と言う言葉をいつまでも使ってしまうが、京王ライナー迎春号が今の正しい名称だったか。とにかく身支度。着込んで深夜の新宿へ。
 歩いて少々、京王線新宿駅まで赴く。時刻は0:50ぐらい。

 今年の終夜運転。有料列車の京王ライナー迎春号と各駅停車が走る事になっている。22年の終夜運転は各駅ではなく区間快速だったけど、今年は各駅停車だけの駅にも気を使った様子。相模原線京王八王子終夜運転が無いのはここ最近の傾向通り。

 京王ライナー迎春号の運転は概ね1時間毎。これは昨年のダイヤと一緒。いずれも空席ありとなっている。
 入場券を買って構内へ。既に迎光号、じゃなかった迎春号は停車中。

 今年度増備の5737Fが迎春61号に充当されている。リクライニングシートに改良された、京王にとって文字通りのフラッグシップトレイン。自分としては実車を見るのはこれが初めての機会。
 車内、昨年と比べるとそこそこ座席は埋まっている。空席○でも限りなく△としたくなる○。なかなか調子が良い様子。

 1:10の各駅停車は5735Fが充当される。こちらは当然ながらロングシートで運用に入っている。6人掛け、肘掛付きロングシートがほぼ埋まり、立客も出る程。
 1:00の迎春61号の出発を送って今日は引き上げる。本当ならせめて2:00の迎春63号を迎えてから引き上げるのがスジだろうが、ちょっと疲れた。
 歩いてホテルに戻ると1時半前。何となく追加でビールを買い、寝酒を頂いてから就寝。次の朝、目覚めると既に朝日が昇った後。やっぱり冴えない年明けである。
 今日は妻の実家に行く。11時ごろに伺う事にしているが、それまでは予定なし。今回はホテルの朝食は付けていないので、正月1日の朝食は無い事になる。さすがに外に食べに行く気にもならず、昨晩、新宿駅で買ったこんなものがとりあえずのお凌ぎになる。

【今日の駅弁】大船軒サンドウヰッチ ¥550 株式会社大船軒



 こちらにコーヒーを頂いたから、何とも不思議な正月の朝になる。
 正月らしいテレビ番組を横目に緩々と身支度。10時前にホテルを出る。向かうのは妻の実家。今日二度目の新宿駅

 JR構内。山手線で外側を廻って北上すると


 池袋からは東上線で北上。どちらの電車も気の毒なほど空いている。

 最寄駅からのバスはそこそこの乗車。11時過ぎに妻の実家に到着。先月訪問したばかりだが、年も明け改めて。義父に滋賀土産と膳所土産
tominagaen.jp
 を渡すと喜んでもらえる。
podaka.hatenablog.com
 前回、義父の出身地、近江塩津を訪れた際の滞在が短かったことが気になり、今年はぜひ、塩津のあたりに泊りましょうね、とお誘いする。少々痴呆が進んでいるようだけど、伝わったか、どうか。
 昨日は実家に年越し蕎麦を世話して貰ったが、今日は義理の実家に雑煮を世話して貰う。年越しも年明けも親の世話になるとは、自立した大人のする事ではないが、膳所から通いで実家に来る以上は、ある程度仕方ない。年越し蕎麦と雑煮を何とかするために、東京の滞在をサービスアパートメントにするわけにもいかないし。
 夕方、お暇する。残った揚げ物やら何やらを持たされたので、来る時よりも荷物が重くなった。
 バスで駅に出る。すっかり暗くなった。

 新宿三丁目まで直通する電車の前に池袋ゆきが来たのでそちらに。来る時と同じく空いた電車で池袋まで戻ると、同じく山手線。新宿まで来る。ホテルに戻るべく西口に出ると目の前のヨドバシカメラにこんなものが売っている。
ev-land.shop-pro.jp
 航続距離40㎞なら自宅-会社で無充電往復できるかなぁと一瞬思ったが、最高速度40㎞/hだと流れに乗れないか。膳所の街中ならとにかく。
 ホテルに戻る。まだ18時過ぎ。ホテルに引き籠るには早いのだが、ビールを買って妻の実家で頂いた揚げ物で何となく夕食になってしまう。 

【サイトアップ アクセスカウンタ】

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は9,556