2021-12-27

朝起きだす。寒い寒い朝だ。雪は、少し積もっているか。運行状況は、平常となっているが、よく見ると京都在線の始発列車が「普通 草津」なんてなっていり、河瀬や彦根に61分以上遅れの米原行きがいたり。変なのは間違いない。
news.yahoo.co.jp
 5時を過ぎて、JR西のアプリから野洲以東運転見合わせの報が入る。バスの方も心配だが、ひとまず身支度を進めて、出勤。道が凍っている、一瞬滑りそうになる。慎重に足を運ぶことになる。

 雪の量自体は大したことないのだけど、昨晩溶けた雪が凍ったので結構歩きにくい悪い道。そんな中を歩いて膳所の駅まで。

 運転見合わせの案内が駅頭に出ている。野洲以東運転見合わせ。朝の運転本数は概ね半分とある。米原に車両が閉じ込められているに違いない。野洲始発のみ運転、なのだろう。しかしながら、

 車両はある筈の上り列車が減らされている。いつも乗る6:00は消えていて、その後は2本草津ゆき。野洲まで行く列車、7:05まで無い。

 下り列車は米原始発となる電車が無いけど、そこそこ走っている様子。
 1時間少々、膳所の駅で電車を待つ気に全くなれず、一旦帰宅する。

 京阪電車は平常に走るなぁと思いつつ、凍った道を戻る。自宅に着くと妻が出勤する所。凍っているから気を付けてと送り出し、自分は時間まで少々自宅で。
 改めて出勤。1時間以上が経って、さすがに夜が明けている。

 凍てついた道を歩いて膳所の駅まで。

 定刻で走る京阪電車を見てから東海道線の改札へ。

 やっぱり野洲までの始発は7:05。その後はまた草津か。何で草津折り返しが多いのだろう。

 そんな訳で7時の始発電車。223系J9編成。所定6両なので7時の始発電車なんて最低な事になっても6両編成。混雑した車内へ感情を殺して入り込む。
 石山と瀬田でたくさん乗る。こんな感じだったなぁと思います。膳所に越した頃に乗っていた電車なので多少は分かる。南草津で降りて乗って、草津で降りて大量に乗る。1本前、2本前の電車から待たされた人が多いみたい。7:43の野洲ゆきもご利用ください、なんて案内がある。それが7:43の野洲ゆきをご利用くださいに変わる。現場のせいではないが、文句の一つ、二つも出る場面。感情を更に殺して先へ進む。駅に着く度の乗り降りで更に感情が死ぬ。結果、やれやれと電車を降りる事になる。。


 きわめて個人的な所感だが、草津折り返しを多発した理由、野洲でポイント不転換が起きるリスクを嫌ったから、とも思える。雪害リスクの少ない草津で確実に折り返す事で、大阪へのラッシュ時間に運転本数を確保しようとする意図と思われる。が、通常ダイヤの半分どころか、本数四分の一、輸送力は2割以下にされた身からすると、何でそこまでされなくては行けないのか、と。一言でいうとムカつく。
 バスも混んでいて自分は辛うじて座れたが、立客多数。何とか会社に着くと最初に家を出てから3時間近く経っている。仕事の前に疲れ切る。仕事はこれからだけど。
 案外と会社の辺り、雪が少なく、クルマ組はほぼ出勤している。普通に週初めの仕事を進める。夕方まで。帰宅の電車も気になるが、さてどうなったか。
 バスで駅に出る。

 間引きだが、走る電車は定時運行らしい。


 結局、野洲以東は終日運休だそうだ。
 何時もは米原方面から来て、この時期ならではの18きっぷ利用者が座る列車が、今日は空いている。

 無人に近い列車に揺られて石山まで戻る。もちろん、8057列車が動いている訳がなく。改札口に向かう。

 明日の運行計画。まだ出ていない。どうなるだろうと思いつつ石山から歩いて自宅まで。
news.yahoo.co.jp
 列車運行も多大な影響が出ているけど
news.yahoo.co.jp
 生活にも影響が出そうな、今回の大雪。

【サイトアップ アクセスカウンタ】

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は20,129