2020-05-24

 目覚めると7時近かった。昨日は早く寝たのに、ずいぶんと遅くまで、という気分になる。まだ7時だけど。
 外は曇り空。あれっという気分で動き出す。朝食と洗濯。午前中は京王線恥辱を少し進めておく。
 お昼を少し早めに済ませて今日は午後から出掛ける。昨日の学習で今日は5087列車に狙いを絞る。まずは石山へ。

 12時半過ぎについてしばらく。

 昨日も見かけた上り貨物列車。時刻表を突き合わせると1062列車。

 次に下り線を今日の目的、5087列車が走ってゆく。その直後、

 今度は膳所で待避していた貨物列車が来る。こちらは68列車。
 さて、今日も体重を減らすべく少し強めに歩く。石山まで来ているので、今日は石山寺よりも先。南郷洗堰まで行ってみようと思う。

 線路がつきまとうのも途中の石山寺まで。ここから先は瀬田川に沿って南下する。

 琵琶湖の続きみたいに幅広穏やかな瀬田川の川沿い、

 目標とする洗堰までは3.2㎞とのこと。石山寺の前を過ぎ、京滋バイパスを潜って平坦な道を目指す。淀川最上流、なんて言葉が嘘みたいな平坦さ、そして雄大さ。
 隣の道を行く京阪バスに何度か抜かれる。滋賀大の脇には滋賀大学所有のボートが停泊。船持ちの大学、なんて東京海洋大と神戸商船大と一緒になった神戸大学ぐらい、じゃないんだ。
 だいぶ歩いたころ、川の向こうで水の音がするようになって、目的地周辺であることを知る。


 琵琶湖の水位、下流への放水量を調整する南郷洗堰。滋賀県民が京都府民と喧嘩するときに使うセリフ「琵琶湖の水をとめるど」の実行手段である。滋賀県民になったからには一度は見ておくべきだろう。現代の堰は機械化されているので操作方法が分かれば水を止める事は強行できるはず。その代わり琵琶湖の水位が徐々に上がって、におの浜あたりのマンションは水に浸かる筈。
 今朝の琵琶湖水量は標準+15㎝、現在放流量は毎秒150立方mと出ている。何でも計れる便利計測器の東京ドームに換算すると何杯分だ?と思って調べたら何のことはない
 https://www.google.com/search?q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%A0+%E7%AB%8B%E6%B3%95%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB&oq=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%80%80%E7%AB%8B%E6%B3%95%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB&aqs=chrome..69i57j0.8312j0j8&sourceid=chrome&ie=UTF-8
 Googleで換算できた。1時間で0.43杯。2時間ちょっとで東京ドームが埋まるのか。

 現役の洗堰より少し上流に、明治に建設された洗堰が一部残っている。現役のものよりも幅狭のゲートになっていて、こちらは手動で開け閉めしていたそうだ。

 帰りは同じ道を引き返しても仕方ないので対岸を行く。同じく川沿いの散歩道。大体は川岸を、時折は河原が狭くなり道路の歩道に入る形で。瀬田川の右岸は京阪バスだったが、左岸は帝産バスのエリアらしい。時折石山まで行くバスが通ってゆく。

 西武園は所沢の近くにある遊園地だが、その入口が大津市内にあった。そんな訳はないだろうが、なぜか西武園口を名乗るバス停を見かける。ネットを調べれば命名の由来ぐらい転がっていそうだけど、ぱっと見た感じでは分からない。瀬田ゴルフコースが近くにあり、ここはプリンスホテルの経営だから、西武系列の施設が近いのは確かだが、ゴルフコースを西武園とは言わないだろうし。

 何だかんだと歩き切り、瀬田の唐橋が見えてくる。瀬田川の散歩道としてはこれでめでたく完歩、らしいけど自宅まではまだまだ遠い。川沿いが少し混んできたのでマスクをしてこの先を進む。
 石山側に戻ろうとも思ったが未知の領域、瀬田側の琵琶湖岸を歩いてみる。

 東海道線を越えて瀬田川の最上流点を示す看板を見つける。
 さてここからは琵琶湖。近江大橋が見えてその先が自宅。この先、歩く道は全部見えている、ということになる。瀬田側の琵琶湖も釣り客多し。みんな釣り糸を垂れているのだが、釣れているところはお目に掛かった事がない。ベンチにずっと座ってみていれば釣れる所に遭遇するのだろうか。
 一瞬草津市に入り、そこが草津イオンモール。何度か歩いてきた事があるところ。普段は自宅からだと遠い遠いと思うのだが、今日は帰ってきた感がある。最終コース、近江大橋を渡る。

 琵琶湖の最南端、ごくごく狭い範囲を歩いただけだが、それでも琵琶湖は広かった。近江大橋の大津側に来ると16時過ぎ。船溜まりに釣り客が相次いで帰港するのが見える。もう一日も終わる時間だ。

 自分自身の最後は京阪電車で〆る。
 帰宅してから少々買い物に付き合うと17時。京王線恥辱の残りを片付けると明日に備える。
【サイトアップ アクセスカウンタ】
 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は26,344