2019-10-31

 いつもの時間に起きだす。木曜日。今日は臨時電車があるんだっけ?と思って普段なら歩くところを京阪電車に乗って膳所に向かった。

 京阪電車京阪膳所に定刻6:32。臨時電車の米原ゆきは6:34。微妙だなぁと思いつつ、京阪膳所。すると膳所のホームに221系の姿が見える。
 京阪膳所着。高校生の姿が目立つ。米原方面への電車が出るので彦根か長浜でイベントがあるのかと思ったが、膳所から京阪電車に乗る流れもある。皇子山に行くのだろう。日程は集中しているけど会場は分散している様子。
 さてJR。急げば間に合う?と思ったけど、ホームへの階段を降りる途中で電車は出て行った。空いており、早起きすれば通勤が楽なことはわかる。
 後の電車。いつになく高校生の姿が目立つ。荷物も大きく、普段に増して混雑。少しの差で快適さがだいぶ違う。
 会社に出て仕事。今日は休暇の人が目立つ。休んだというより休ませた人が多いのだ。今月はいわゆる三六協定に引っ掛かる寸前まで働かしてしまったもので。
 いつになく静かな月末。20時過ぎに仕事を切り上げる。帰宅。バスが遅れて昨日乗れた普通列車には間に合わない。次の新快速なのだが、駅の案内「本日、Aシートは無料開放しております」なんて流れる。 


 普段ならいる筈のAシート先任の乗務員の姿が見えない新快速がやってくる。無料開放と案内が再度あったので乗ってしまう。

 車内でも本日は無料で開放しております、どうぞご利用ください、と盛んに案内。乗客も増えた。
 ダイヤが乱れると有料座席の運用を停止し、無料開放という扱いをするみたいだが、今日はなぜ無料開放だったのだろう。当日はおおさか東線のダイヤが乱れていたようだが、東海道線は定刻の運転。関連はわからない。
 草臥れた転換クロスシートよりは快適だが、今日は石山で降りる。歩いて帰宅すると21時半。

【サイトアップ アクセスカウンタ】

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は11,254