金曜日。今週は出張二度目。朝余裕があるのが幸いで、目覚ましを7時にセットしたら6時40分ぐらいに自然に目が覚めた。
 身支度緩々。朝食は自宅で済ませる。調子が悪くても出社するという妻を送った後、8時半過ぎに家を出た。 
 新幹線、新横浜からだが、ちょっと時間に余裕がある。気分を変えて地下鉄ではなく南太田へ。

 気分を変えても結局は日常の電車。29運用1525編成。こんな時間にも羽田空港に行く普通車があるとは知らなかった。朝ラッシュは超えたみたいで座れる普通車で東神奈川へ。

 ここからは横浜線、835KはE233系H002編成。少々遠回りをしても乗るつもりだったこだまの20分前に到着する。ちょくちょく掛かって来る電話の相手も出来るので、良かったかも知れない。
 ピークをずれた新横浜の駅は空いている。7時前なら大行列のこだまもこの時間は並ぶ人が少ない。結局

 643A、G18編成。N700系の自由席、新横浜からでも窓側をしっかり確保できる。2時間あるので恥辱の追い込み。昨日の分までしっかり書き上がり、久しぶりの定時進行に持ち込んだ。
 豊橋にお昼前。ここで昼食を済ませておく。

 駅ナカのコンコース。工事が終わって立派なフードコートが出来ている。以前、壺屋の立ち食いソバとラーメン屋があった所だ。既設の二店にプラスして、プロントが進出している。
 小奇麗な椅子席が並んでいるフードコード。廻りには各店舗。でも椅子席は各店共用じゃなくて、プロント専用だそうだ。何か新参者にスペースを乗っ取られた感がありあり。若干不条理なリニューアルであった。

 久しぶりに壺屋のきしめん。フードコートの奥の奥にある店舗の立ち食いスペースで頂く。前よりも明らかに店、狭くなったよね。
 客先に伺い報告資料の説明。一昨日よりは確実に体調が良くなっていて、話もしっかりできる。2時間の打合せ。ノンストップトーク、と言う訳では無かったが、割と余力を持って乗り切る事が出来る。
 帰りは16時を過ぎてから。水曜日よりも1本前の電車に乗れる。が、豊橋に着いてみると17:26というこだまが出た後。結局水曜日と同じこだまだ。

 しばらく待って672A、X57編成。週末なので人の動きはちょっと多め。それでも豊橋でこだまなら、自由席でも余裕がある。2-3列のどちらの窓側も選べたが、3列席の窓側にしておく。

 久しぶりにビアホールこだま。ビアホールと言っても500ml缶1本だから、以前に比べたら大したことは無い。ビールが入ると何となくうすらぼんやりとして来て、そのまま新横浜まで。帰宅すると20時半過ぎ。