今日も出張。行先と時間の関係で少々余裕があり、7時過ぎに起き出してゆっくり身支度。自宅を出るのが8時半。普段からこんな出勤なら、毎日楽なのだけど。

 南太田から京急線。7運用は1367編成で横浜に出て東海道線、東行きに乗る。今日の行先は湘南新宿ラインでも上野東京ラインでも構わない。どちらかはあるだろと、適当いい加減、時刻表を見ないで出て来たら、案外とどちらも間隔が開いている。ラッシュのピークからずれた午前9時を舐めて掛かるべきでは無かった。
 いずれにせよ余裕はある。1時間ほど電車に揺られて大宮まで。今日はここから

 上越新幹線北陸新幹線、金沢行きばかりが目立ち、新潟行きの新幹線は影が薄くなっているようだ。

 こちらは東北新幹線。函館・秋田ゆきって組み合わせ。頭で状況は理解しているけど、実際字面で見ると違和感に満ち満ちている。
 普段乗る機会のない東京から東に向かう新幹線。待合室に電源席がなくて、違和感を覚えたりしていると、乗車列車がやって来る。

 315C、P5編成。後ろはP12だったか。堂々16両編成だったが、指定席はがら空きだった。

 車内販売のコーヒーをお供に、遅れ気味の京王線恥辱を取り戻すべく、少々頑張る。
 目的地長岡には12時の到着。待ち合わせ時間まで30分。その間に、

 駅構内、へぎそばの店に足を伸ばす。結構な人気で入店まで少々。一番早く出来る物、と注文して

 とろろそばを頂く。のど越しの良い麺を美味しく頂く。
 午後から打合せ。3時間ほどで終了。長岡の駅まで戻って来ると16時半。自宅への土産に頼まれもののサラダホープを、自分用には新潟限定ビイルを買って新幹線へ。

 帰宅は334Cになる。P16編成。後ろ8両は確認せず。同じように指定席だがこちらもがら空き。仕事で乗る時間としては中途半端な事が影響しているのだろうが、越後湯沢からの金沢方面のお客さんがいなくなった上越新幹線、先行きが少々心配な光景ではある。
 少し恥辱を前に進めるべくPCに向かうが途中で電池切れ。途中で多少電源が確保できないと一日PCを持ち歩くのは少々辛い。電源の心配がないN700に乗れる東海道新幹線に慣れてしまうと、他の列車が少々困ったものになってしまう。
 各駅に停まるまだるっこしい新幹線を大宮まで。ここからは来る時と同じく在来線に。東京まで新幹線で行ってもあまり速くならないし、上野東京ラインには大宮からなら間違いなく座れるが、東京駅からでは座れない。
 大宮から在来線で1時間。横浜に着くと19時半前。普段の帰宅よりずいぶんと早い。

 朝と同じく7運用、1367編成を今日は黄金町で降りる。早い時間なので

 まだ営業中の角打ちに寄り道。金曜日だし混んでいるかと思いきや、お客さん、誰も居なかった。珍しい事もあるものだ。