二度寝が少々過ぎた。動き出しが遅くていつもの電車には間に合わない。

 10分後の11運用、今日は1561編成から

 上大岡で乗換。エアポート急行は17D運用、1701編成。普段乗るバスには間に合わないが、会社には余裕で間に合う。
 今日は10時過ぎには会社を出なくてはならない。2時間弱、最低限やるべき事だけやってから会社を出る。新杉田に出て在来線で西へ。

 根岸線、800K列車はE233系H019編成。がら空きの電車で大船まで出て東海道線を選ぶ。

 熱海行きの電車は混んでいる。そういえば18きっぷの季節だった。西方面に行こうとすれば熱海ゆきが選ばれるのは間違い所。何となく空いているつもりで来たので迂闊だった。
 混雑を避けてグリーン車を選ぶ。遅れ気味の恥辱を少し前に進めておきつつ、熱海まで。

 熱海からは3両に減る。中程、2両目を選んで三島まで脚を進める。今日はここで営業と待ち合わせて客先へ向かう。 

 待ち合わせまでの短い時間で昼食を済ませておく。東京から熱海までの間はどこの駅でそばを食べても個性がないが、熱海から先、JR東海管内は地場の業者が頑張っている。三島は地元の桃中軒のスタンド。
 営業と相乗りしタクシーで客先へ。午後2時から打合せ。不具合に絡んだ打合せなので厳しい事を言われるが、仕方ない所。打合せで1時間半程。現場確認も含めて16時半まで。帰りもタクシー相乗りで三島に戻る。
 17時過ぎに三島。帰りも在来線にする。

 1時間早ければ三島から特急踊り子に乗れるのだが、そう都合よく打合せが終る訳ではないので仕方ない。熱海乗り継ぎ、普通列車。夕方の気配が濃く漂う三島から丹那トンネルを越える。熱海に着く頃には日が翳る。

 熱海から先は快速なのだが、10両編成。どこから湧いてくるのかお客さんが増えていて、普通車は座れない。財布がいささか気になるけど行きと同じくグリーン車にしてしまう。

 定時も過ぎているのでビアホール湘南電車にしておく。北海道新幹線開業記念で熱海駅でもサッポロクラシックを買うことが出来る。こちらも北海道東北限定という黒ラベルと共に薄暗くなった相模湾を眺めつつ頂く。大船までは小一時間のちょっとした旅。
 家に直帰すればいいのだろうが、大船からは根岸線

 列車、E233系176編成。新杉田まで行く。酒が入っているので会社に戻る訳でなく、今日は会社の飲み会。派遣で来ていた若いのが一人、3月末で終わるので送別会。開会の挨拶を頼まれ、適当に喋り始めたら、飲んできたせいか、〆の言葉みたいになって適当に括る。
 飲んでいたせいか、あんまり杯は進まず。最近は自分が思っているほどには酒が飲めなくなった、ような気がする。気を付けなくては。
 2時間少々でお開き。若い連中は二次会に行くそうだが、飲めるような気がしないのでお暇頂く。京急の杉田に出て、

 普通車で帰宅。11運用1343編成。南太田から自宅に向かう。途中、大岡川の川沿い

 数日の暖かさで一気に桜が綻んでいた。