2013年が明けました。今年も京王線地獄と京王線恥辱をよろしくお願いいたします。
 蕎麦を食べた後、テレビも見ずに恥辱と地獄を締めくくり、最後はウィスキーの水割り何ぞを飲みながら除夜の鐘を聞いた。2012年が過ぎ2013年が明ける。割と控えめに来たので、まだやる気が残っていて、1時を過ぎて出かけようかと言う気になる。勿論、新宿まで出て迎光号を撮るのである。3年ぶり、かな。結婚してからご無沙汰していたが、今回は出かける。
 夜中に新宿まで出かける為に終夜運転に世話になる。
 大晦日終夜運転。地下鉄はほぼ1時間毎の終夜運転京急は横浜以南で言うと終電延長だけど南太田2:10まで20分毎の運転になる。この20分毎はありがたく、京急を選ぶ事になる。そして横浜で乗り換えるという選択肢はあるのだけど、そんなに接続はよくないから、滅多にない事に京急の普通車で品川まで乗り通す、という選択をする事になる。

 17運用1642編成に乗る。座席がほぼ埋まる程度の混雑。横浜を過ぎてうとうとしつつ品川まで乗り通す。品川には2:40の到着。山手線は10分毎に動いているのでどうにでもなり、新宿には3:10に着くことが出来る。

 今年の迎光は3時半出発の都線からの急行を皮切りに15分毎4本。まずは新線新宿のホームに行ってみるものの、先頭車付近は既に人だかり。比較的楽だった後方に行ってみる。

 やってきたのは10-240F。電飾ヘッドマーク都交車。人だかりがスゴくてろくな写真が撮れない。消化不良だ。
 続いて、京王線新宿、3番線。急行と特急、そして急行と3本の迎光を送り出すホーム。先頭車のエリアは狭いので終端部に構える。ここも混んでいるが広い分だけまだマシかなぁと思っていたのだが。
 だんだんと人が増えてきて酷いことになって行く。傍目から見ても異常なのだろう。ごくごく普通の人がこちらの様子を写真に収めている。どうせどこかで呟かれているに違いない。

 1本目は急行迎光。9747Fが来る。更に人が増えて身動きが取れなくなる。そしてまた写真を撮られる。

 2本目が特急。7806Fが新宿側ということは八王子側は7701Fか。ヘッドマークは旧来の迎光用マーク。博物館かれーるらんど辺りからひっぱり出してきたのか?と思う。ヘッドマークがはっきりと分かるとどよめきが起きた。
 この体勢で4:15までは辛いなと思ったが、特急の停車中に人が少なくなる。どんどん消えてく。どうやら他社線に廻る人や特急に乗る人という風に分散してきたようだ。

次第に身動きが取れるようになってくる。

 3本目は8007F。もう撮る人も少なく、時間はあるので、

 先頭まで行ってから出発を見送ることすら出来る。

 最後。3番線に入る各停桜上水ゆき。珍しい光景に違いないが、この列車を撮る人、5〜6人ぐらいだった。
 帰宅する。

山手線で品川から京急線。71H運用

 2157編成。初日号という名のある迎光に似た性格の臨時列車なのだが、ヘッドマークが無いからか京急なのにさほど注目を浴びていない。2100形の転換クロスに座り、恥辱を綴りながら自宅に戻る。神奈川新町から普通車に乗り換え

 37運用823編成で南太田へ。
 帰宅すると6時ちょっと前。いったんベットに潜り込む。zzzと寝ている間に妻が起き出して福袋を買いに出掛けた筈で、戻ってきたのが8時半。眠いが今日も動き廻るので起き出す。二人しかいないのに改めて挨拶は変だが、節目だし、雑煮とお節的なものを頂く前に新年の挨拶を。
 正月一日。例年通りに妻方の親戚が集まるので出掛ける。お年賀やら持ち寄る食材やらを持って出掛けたのが12時を過ぎてから。がら空きの地下鉄で横浜。

更に渋谷に出て井の頭線で向かうは下北沢。

 去年も同じ日、同じ頃に来ているが、相変わらず人がいない。こんなに人のいない下北沢は、正月一日だけ、だろうなぁ。
 妻の親戚と正月の挨拶。体調が良くないとかそんな方もいるので少々気懸かり。昼間から酒。余程飲めると思われているのか、どんどん勧められる。ペースを壊さないようにセーブしつつ。
 日が暮れる頃、お暇頂く。いろいろと持たされたので、荷物がかえって増えたような気がする。

 人のいない下北沢、日が沈むとますますもって寂しい雰囲気。同じように空いている井の頭線の電車から東横線。そして地下鉄で戻るとこの時間の横浜、妙に寒い。
 空腹ではないが、冷蔵庫の中身がずいぶんと増えてしまった。毎年毎年、両方の実家から貰いものが多くて食材を余らしてしまう。この年始は自分たちで準備するものを控えめにしたのだが、それでもどうやら余りそうな勢い。来年は雑煮だけ自分たちで準備するぐらいでいいかも知れない。そんな事を思う。