日曜日。天気予報は晴れのち曇り。朝晴れるならセントレアに飛行機を撮りに行こうかと思っていたが、やはりと言うべきか起きられなかった。6時のアラームで目覚めて諦め、次に気付くと8時過ぎ。そして外は曇っている。
 出かける気が失せたが、出掛けないと今度は気分転換が出来ない。今日は天気に関係なく動こうと思う。
 相変わらずの曇り空で空港に行く気はなれないから、ひとまず名鉄でも。もっとも、乗るつもりのバスに乗り遅れたから、名鉄の駅まで歩く事になる。途中、喫茶店にモーニングサービスの幟が出ているのが見える。10時半だが朝食はまだ。何となく寄って見る。

 ¥380のコーヒーがそのままの値段でモーニングセットに化ける。近隣の年寄りで店内は賑やか。自分は1本電車を遅らせただけなので滞在20分弱だったけど、その間に誰一人、店を出る人がいなかった。
 さて、名鉄。バカの一つ覚えだが神宮前に寄る。いつの間にか晴れてきていて

 晴れのち曇りの筈が曇りのち晴れ。これなら空港に行っても良かったのだろうが、この時間、そろそろセントレアは逆光になる時刻。

 普通列車が2両でやってくる。まぁ自分の地元にも4両と言うのがありますけれども、、、、ここの普通は2両でも空いている。

 隣の東海道線を貨物列車が走ってゆく。今度はこちらを主役に撮りに行こうと思いつつも、いつもこんな感じ。
 13時で撮影は切り上げ。金山で改札を出る。今度の週末から使用可能となる18きっぷを買い求めると今度はJRの改札に向かう。目指すのは

 中央線のホーム。でも行き先は東海道線の岡崎。
 この電車、中央線から愛環線に入る岡崎行き。2005年の愛知万博の観客輸送として大々的に行われたJRと愛環線の直通運転。万博が終わった後も昼間と平日の夕ラッシュに細々と直通運転が続いてきた。
 でも今度の3月に行われるダイヤ改定で休日については昼間の直通がなくなるそうで。JRと愛環線の直通列車に乗ったことは一度もないので、休日に乗れるうちに一度、乗っておこうかとやって来た次第。
 直通電車に使われるのは転換クロスシート313系ロングシートの211系。昼食がまだなので、若干悩んでからサンドイッチを買っておく。でもやって来たのはロングシートの211系。

 最終目的地の岡崎よりも途中駅の高蔵寺の方が目立つ行先表示。車掌の案内は「高蔵寺から愛知環状線に入ります岡崎行き」と非常に長い。列車は混んでいるが、これは他の列車が6両や7両編成なのに対して。この列車だけは4両編成だからかも知れない。
 混んでいた列車、駅ごとに出入りが激しく、そして空いてゆく。高蔵寺に着くと大挙してお客さんが降りてゆく。代わりに乗って来るお客さんもいたけど車内は閑散とした。

 JRと愛環の乗務員が交代。愛環線の電車に仕立て直しとなる。列車は間もなく発車。

 JRの線路から立派な線路が分かれる。これが中央線下りと愛環線を結ぶ短絡線。

 元々が鉄道建設公団の設計だからか実に立派な分岐線を通る。本当に立派な線路であったが、あくまで分岐線。すぐに本線と合流する事になる。
 合流してしまえばあとは普段の愛環線と変わらない。気が付けば外はまた曇り空。真っ直ぐ帰っても早いのだけど寄り道する所もないし。結局そのまま帰宅となる。