目覚めると9時を大きく廻っていた。土曜日の朝、横浜の自宅。久しぶりに迎えるふつうの週末。
 鉄道の日きっぷなんてものを持っているから今日は少しだけ遠出をするつもりだ。具体的に言うと大月に行くか、銚子に行くか、なのだが、朝の時間をゆるゆると過ごしていると時間がどんどん過ぎて行く。身支度をしたところで何故か文庫本になんか手を出してしまい、それで小一時間がさらに過ぎる。
 結局、家を出たのが12時ちょっと前。地下鉄に乗って桜木町にでると12時を過ぎている。横浜線、次の電車は各停だ。何となく13:20ぐらいには高尾を出る電車に間に合うつもりでいたけど、かなり難しいそう。
 途中で快速に抜かれる事が分かったから、新横浜で後続の快速に乗り換え。八王子13:13なんて中央線に乗れたから、うまく接続しないかなと思ったけど、高尾に着いてみると、大月方面の電車は2分前に出たばかり。次の電車は約30分待ちとなる。
 時間を持て余したので何となくマクドナルドで昼食。店内、

 蜂がいたりする。何にも違和感がないのが、高尾らしいと言ったら言い過ぎだろうか。
 大月へは14時半前の到着。横浜から2時間半が経過している。大月と言うところ、思い立ってから動くにはちょっと遠い。横浜では晴れていた空もこの時間、陰り気味である。

 例によって富士急行を撮って行く。ただでさえ遅くなったから今日も残念ながら大月で。もっとも、奥まで入ろうとしても、普通列車は15:20まで空いている。適当に出てきたから仕方ないけど、今日の接続はかなりちぐはぐになっている。



 今日眺めた元5000系は3本。自業自得ではあるけど消化不良だ。15時半、切り上げにする。
 ところで。大月の駅弁業者、桂川館の話。

 駅近くにあった桂川館の建物が魚民なんぞに化けている。とうとう桂川館も廃業かぁと妙な感慨を覚えていたのだが、

 こんな所に仮事務所があった。って事は、何らかの形で継続するって事なんですかねぇ。
 帰りはホリデー快速に乗ることにした。

 富士急行線からやってきたホリデー快速は大宮ゆき。立川から武蔵野線に入る奴。八王子で降りて横浜線に乗り換えても良いし、大宮まで行ってしまって、湘南新宿で帰っても構わない。列車は空いていて、大月からでも十分に座れる。折角なので、

 ビールを飲んで旅気分に浸ってみる。
 前の列車の関係かノロノロと中央線を進む。相模湖でそれなりに席が埋まる所までは覚えていた。その後、寝入ってしまい気が着くと立川まで来ている。八王子で降りる案は霧散したから大宮まで行く事にする。16時半を過ぎて薄暗くなって来ている。列車は国立の先で貨物線へ。左へ左へカーブしていることだけは分かるが、車窓自体は真っ暗。ポイントを渡る感触があって新小平に着く。ここから先は武蔵野線。心地よく飛ばし始める。
 新座の手前でノロノロ運転になる。貨物駅の辺りで停車。武蔵浦和で線路内人立ち入りだそうだ。やれやれである。立ち入りした人が怪我をしており、保護中なんて速報があったから、八王子で降りれば良かったなぁ、と後悔する。それでも20分弱で運転再開。西浦和の手前で再び貨物線へ進入する頃にはすっかり暗くなっている。
 大宮には20分遅れての到着。さっさと横浜に引き返す。荷物の配達があるので遅くとも20時には自宅に帰っている必要がある。
 横浜と大宮は遠い印象があったが、湘南新宿が15分毎に走るようになって以来、1時間で結ばれている訳だから八王子あたりと行き来するのとそんなに変わらない。そんな訳で19時前には横浜まで戻ってこれる。

 最後は久しぶりに京急に乗る。15運用、1601編成で。