休日の二日目。例によってすれ違い休日であるから、出勤する妻を送り出す事になる。夕方には愛知に戻る訳であり、週末を家族で過ごすのはこれでおしまい。なんとも悲しい週末だ。
 逆に言うと、今日はどのタイミングで出かけても良いわけで、愛知までのルート取りやら何やら選択肢はいくらでもある。有りすぎて迷ってしまい、この時点でまだ決めていない。京王を撮りに行ってそのまま愛知に向かうつもりだから、出かける前に決めようと、えきねっと高速バスネット、両方開いてああでもないこうでもないと悩んだ。
 結局、安くて無難な東名高速のバスを選択。予約を入れて決済をしてから出かける。もう10時を廻ってしまった。
 
 京急線49運用815編成から東横線を乗り継いで渋谷に出る。平日昼間の東横特急、意外と空いている。横浜で椅子取りゲームにならない東横特急なんてあるとは思わなかった。
 渋谷から先、井の頭線は節電ダイヤ。急行のいるホームと各停のいるホームが入れ替わっているのが妙な感じではあるが、降車ホームが使える方が急行、というのは何となく分かる気がする。
 昼間の京王線も節電ダイヤで様相がだいぶ違う。明大前の上りホーム、やってきたのは快速本八幡行き。「笹塚での京王線新宿ゆき連絡はございません。」の案内に92年5月のダイヤを思い出す。
 「京王線新宿へお出でのお客様、後から参ります」
 こんな感じだったなぁ
 「準特急新宿行きをお待ち下さい」
 準の一文字だけ、なんか余計だ。これが2011年か。
 笹塚で降りる。京王線新宿に向かう人がホームで電車を待つ。通過するのは準特急
 
 下り線を行くのは準特急高幡不動行き。これもまた何か馴染めない。
 
真昼間の笹塚に快速本八幡行きが現れる。白昼夢でない証拠はやってきたのが9030系だという事。これで6030系が来た、なんていったら即入院した方が良い。
 日陰を選んで、大人しく、万時控えめに二時間弱。一旦改札の外に出る。時刻は13時を過ぎて、少々空腹を覚える。