JL103 JA014D A300-600R HND→ITM その2

 ドリンクサービスで貰ったコーヒーと一緒に朝食を済ませる。引き続き耳元にはNHKラジオ。交通情報が名古屋のものに変わっていて、いつの間にか電波が切り替わっている。8:23、まもなくベルト着用サインが点灯する旨が案内。実際に点灯してみると8:30。あと10分で着陸だそうだ。電子機器の使用が禁止された。軽く揺れる。どちらかというと周期の長いゆったりとした揺れだ。たぶん8:36、Geardown。幾つかの人の頭の隙間から見える小さな窓の外にどうやら市街地らしい景色が見えている。また少々揺れ。ふわーんとした穏やか揺れだ。
 気が付くと空港の敷地が見えていて、軽く衝撃が足元に伝わる。Landing、RWy32L。8:40を少々過ぎたぐらいだろう。8:45までにはSpot in SP 18。

 これでお別れするには惜しいA300-600R。もう一度、どこか地方路線で乗ってみたいがちょっと機会がなさそうに思う。
 今日は三宮で11時半の待ち合わせ。時間は余るほどある。前回はこのまま但馬へと乗り継いだが、今日はそんな予約は持っていない。そのかわり一眼レフを一台持ってきていて、羽田へと戻るA300-600Rを撮ってから三宮に行こうかと思っている。
 ずいぶんとご無沙汰している伊丹の展望デッキ。この時間帯、出発到着とも賑やか立ったと思うのだが、今日は妙に飛行機の姿が少ない。ANAの方はそれなりに飛んでくるのだが、JALが少ない。関空からJALの路線が減って減ってという話はあるけど、伊丹は伊丹で便数が減っているようだ。それでもJA842C、ただ1機残ったレインボー塗装の機材がやって来た時には嬉しかった。まさかこの時この場所で会えるとは思っていもいなかった本当に驚いた。

 JA014Dの離陸を見送る。早々と地から離れると急上昇。天空彼方を旋回してゆく。雲の合間から見え隠れしつつ旋回してゆくサカグチ機長の014D。見えなくなるまで眺め続けた。

 先ほどのJA842Cを見送ると三宮への移動を開始。モノレールで蛍池から阪急が一番早そうだが、今日は気分を変えて阪急伊丹に出てみる。

 バスで20分弱。

 そこから阪急伊丹線塚口へ。近そうなルートだが、塚口で乗り換える神戸線。普通しか停まらないから、実際にそんな早い訳ではない。時間に余裕があったから西宮西口で接続する特急は見送って三宮まで普通を乗り通す。伊丹空港から三宮までほぼ1時間の非日常。
 大阪の営業さんと三宮で待ち合わせ。客先に向かう。12月末に打ち合わせた案件の続き。話をする度にいろいろ仕様が増える。お金が無いから話が始まった筈だけどずいぶんと高級品になった。少々見直しが必要だが、まあ先には走れるだろう。何とかなるだろうと思わないと仕事をやってられない。
 帰りも飛行機。伊丹18:30の便を予約している。今から戻れば17時半前。ちょうど良い時間かもしれない。
 三宮に出て阪急の特急。十三からは宝塚線。1分乗り換えという素晴らしいタイミング。それでも空港までは1時間かかる。三宮から新神戸に直接出ていれば17時前の新幹線で20時には帰宅出来ているだろう。本来なら神戸とか大阪の出張は新幹線を使うべきなのだろうなとは思う。

 空港には17時半前に到着。17:25の便が出るところであり、ちょうど1時間待ち時間がある。ゆっくりビールを飲んでから飛行機に乗れるからちょうど良い。試しにクラスJのキャンセル待ちを入れておく。3連休前の夕方、伊丹発羽田行きだからキャンセル待ち多数だろうが、落ちてくれば、それこそタナボタである。
 カウンタでキャンセル待ちの依頼をする。座席を指定してなかったのでまずは普通席の座席が宛てがわれる。あいにく窓側通路側とも満席でして、間の席になりますが出来るだけ前の席をご用意致しますと出されたのが15Dという席。
 保安検査を済ませるとラウンジ。羽田行きが出たばかりだがさすがに連休前、ずいぶんと混んでいる。

 まずはビール。そしてビール。ビールを飲む間にラウンジはいよいよ混んでくる。3連休前の伊丹が空いているようだとさすがにJAL再建に差し支えるだろうし、まずはご同慶の至り。もっとも、今日は隣の青い会社も新幹線も混んでいるだろうが。
 それにしても、ラウンジで悲しい光景。

 ボトルにわざわざ名前が入っていると言う事は、ボトルごと持ち出す人がいるって事ですよねぇ。

 ビール3杯も何かと思ったのでウィスキーに切り替え。