【今日の駅弁】抹茶ひつまぶし日本一弁当 ¥1200 株式会社だるま 名古屋支社

f:id:podaka:20200705085347j:plain
 これは行列出来てましたねえ。うなぎ激戦区の東海道線で、個人的にはダークホース扱いだったけど、改めて食べてみるとなかなか手のこんだ駅弁だねと言うのが正直な感想。
 良く噛んで食べたので時間も掛かり食べ終わったのは大月での特急待避中。
f:id:podaka:20200705085351j:plain
 大月を過ぎて笹子峠へ向かうと残雪も増える。
 霞む甲府盆地に山々を眺めつつ、甲府を通り越して降りたのは塩崎。
f:id:podaka:20200705085355j:plain
 中途半端な所だけど今日はここから歩いて5分、ワイナリーの見学。

 シャトレーゼベルフォーレワイナリー
www.wine.or.jp
 
 山梨に数多くあるワイナリーの中で何故ここを選んだか。それは、駅から一番近いワイナリーだったら。
 先客は無くビデオの上映をみた後にささやかな工場の見学。
f:id:podaka:20200705085359j:plain
 発酵中
f:id:podaka:20200705085403j:plain
 熟成中
f:id:podaka:20200705085407j:plain
 そして試飲と。せっかくなので赤を一本買って帰る。新鮮なブドウそのまま詰めたような普段なら敬遠するような酒だけど今日は何故か気に入った。
 塩崎の駅に戻る。20分程待ち時間。晴れて暖かくコートも要らないぐらい。
f:id:podaka:20200705085411j:plain
 やって来た電車で甲府に戻る。
f:id:podaka:20200705085416j:plain
f:id:podaka:20200705085420j:plain
 甲府城を歩いてみた。天守閣の跡に立つと甲府市街の向こうに富士山が見える。視界が良ければもっと素敵な眺めに違いない。復元された稲荷櫓を見学した後、駅に戻りがてら
f:id:podaka:20200705085428j:plain
 ベタだけどほうとうのお店に。
f:id:podaka:20200705085424j:plain
 これでもかと言わんばかりに野菜が入っていて最近の野菜不足の解消にちょっとは役立ったかな。こちらも良く噛んで食べたから注文からお会計までたっぷり一時間。その間にお店、居酒屋的に使うお客さんでいっぱいになる。
 そろそろ帰る。立川ゆき何て普通列車がタイミング良く捕まる。立川まで二時間少々は時間がかかる気がするけど、まぁいい。塩山で特急待避。ちょっと早いな。勝沼に向かう途中で
f:id:podaka:20200705085432j:plain
 日が暮れてゆく。さすがに冷えてきて笹子トンネル。窓際は少々薄ら寒い。空待避となった大月あたりからうつらうつら。でも不思議と待避駅では目覚める。四方津。相模湖。いつもより多いな。だから立川まで二時間か。
 こんな調子だから立川まで乗り通す。なら新宿を廻るか。先発は特快だけど座れるはずもなく立川始発の快速へ。国立やら東小金井やら武蔵境で高校生が大挙して乗ってくる。19時過ぎだけどセンター試験、この時間までか。
 新宿からは湘南新宿。最後はE233系となる。
f:id:podaka:20200705085436j:plain
 141編成。