【今日の駅弁】とりめし弁当 高崎弁当株式会社 \800

 高崎のとりめしは好きな弁当の一つで、何度か食べているわけですが、今日は別のにしようかとも思ったのですがとりめしとだるましか無かったので必然的にとりめしを選択。
 さて、電車はガラアキのまま出発。安中で精錬所を眺め、雲に霞む妙義山が見えてくると終点横川。ここで線路は途切れます。今日はこれから、
 碓氷峠鉄道文化むら
 横川には何度か来てるし、碓氷峠を歩いた事もありますが、ここは見たことがありませんでした。それだけなら動機としては弱いのですが、今年になってこんなものが出来たもので。
 碓氷線にトロッコ列車が走る
 一応、法律上は施設の遊具という位置づけのようで、法律上の鉄道には当たらないのですが、乗っておきたい列車ではあります。
 下調べをせずに出かけてきたので横川着が13:30すぎ。次の14時発が最終と言うのに驚きましたが、間に合っただけ良しとしましょう。
 列車は10mぐらいの客車が2両、最後尾に機関車。DB20 1 という立派な型式まで付いてます。夏休み最後の日曜日のせいか、家族連れを一杯乗せて列車はゆっくり動き出します。ガタン、ガタンと大きめのショック。刻むリズムは単車のリズム。すぐ隣、遊歩道になった上り線を歩く人たちとすれ違いながら登って行きます。
 途中、変電所が有名な丸山で5分停車。丸山の変電所は復元作業も終わり、すっかり綺麗になってしまいました。
 再び、ガタンゴトンと登り始めて終点へ。最後は元の信越線から分岐をして新しい線路を曳いてます。分岐部、ポイントを挿入してあり、まだまだ上へ行くわよん、と宣言しているかのようで頼もしく思えたり。
 折り返しの最終で来た道を戻り横川へ。折角来たので一通り園内を見学。いろいろな機関車も楽しいですが、ナハフ11とかオハネ12とか、旧型客車の車内を見る事のができるのが嬉しい限り。オハユニ61107って確か五能線に居たような。気のせいかもしれないけれど。
 夕方、16時前の電車で来た道を戻る。高崎には16時半。今度は湘南新宿ラインの接続が無いので上野ゆきの快速で籠原へ。ここで湘南新宿ライングリーン車に納まる。天気の悪い一日だったせいかもう薄暗い。帰りのグリーン車は本当にガラアキ。都心でもそんなに乗ってこなかったみたいだけど再びzzzとなったので状況は良く分からない。