2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

サイトアップ アクセスカウンタ

サイトアップは北野準特に8702F(高尾山口まで先行表記) http://www.geocities.jp/podaka8525/jkkeio/jkkeio8702t.htm アクセスカウンタは368,194@23:00 万歩計は8,761

逼迫

眠くて仕方の無い今朝も雨。少々遅れたけど 何とか間に合った何時もの電車。209系は71編成。 会社の最寄り駅につく頃には雨がやんでいる。折りたたみ傘で出かけてきたけどまぁ正解のようだ。 昨日の続きが仕事だけど昨日作成した図面を読み込んで少々編集し…

サイトアップ アクセスカウンタ

サイトアップはお休み アクセスカウンタは367,897@23:03 万歩計は7,630

あじさいの似合う一日

朝から雨。今日は天気が悪いので会社に行く。休日出勤の時は少々遅く出ても間に合うのでゆっくり出かける。 普段より30分遅い209系は 63編成で。電車はひどく空いている。 会社もほとんど無人。天気が良かろうが悪かろうが土曜日出勤して日曜日休みの方が嬉…

サイトアップ アクセスカウンタ

サイトアップはお休み アクセスカウンタはチェックせず 万歩計は18,697

川越観光と副都心線

川越を小江戸なんて言い方するようになったのはここ10年ぐらいのことだと思うけど、ひとまず川越の駅前を降りてみてもごく普通の郊外都市って雰囲気。 賑やかな商店街を歩く。左側に見える西武線の本川越駅を通り過ぎるあたりから街並みが少々古ぼけてくる。…

撮影ひさびさ

先週がお休みだったので2週間ぶりの京王線。そして調布。着いて早々やって来たのは71K 6734F+6434F。9741Fも営業始まったし、誰がどう見ても最後の使い倒し。次に会う時は若葉台かなぁなんて感慨を持ちながら遠く布田のカーブへ突っ込んで行く様子を見送った…

【今日の駅そば】山菜そば ¥340 高幡そば 明大前店

時間が少々早かったので今日は蕎麦。明大前にすらホームに警官が立っており、駅構内のコインロッカーも使用中止になっている。これが二週間続くんですか。

普通の週末は二週間ぶり。昨日が結構遅くなったので適当に起きた時間でと思っていたら割と普通の時間に目覚めてしまった。もう少し寝ていたい気分もあるけど 209系は61編成で。今日は東横線廻り。接続が良すぎて座れないぐらい。 渋谷の駅、どこでも目に付く…

今日の買い物

アマゾンで購入したのはこの3冊 買っただけでまだ読んでません。はい。

サイトアップ アクセスカウンタ

サイトアップは惜別6739Fに写真を追加 http://www.geocities.jp/podaka8525/6739/6739.htm アクセスカウンタは367,031@22:49 万歩計は8,421 今週は歩かなかったなぁ…

天気予報の言うとおり

今日は半そでで構わない日。やって来たのは209系 52編成。マイナス補正を掛けた方がよさそうだなぁと何時も撮ってから思います。さぁ、出勤。寝ぼけながらですけどね。 仕様変更、方向性は認められたのであとは肉付け。いや、その肉付けが大変なんですけど。…

サイトアップ アクセスカウンタ

サイトアップは惜別6735Fに写真を追加 http://www.geocities.jp/podaka8525/6735/6735.htm アクセスカウンタは366,693@22:46 万歩計は10,176

梅雨寒の一日

少々冷えるけどつい癖で半袖で出てしまう。う〜ん、寒いぞ。やって来たのはE233系 106編成。 今日も座りっぱなしで仕様変更の対応。考えれば何とかなる時は何とかなるもので、一応、これであればと言う案が捻り出す。仕様変更に伴う費用増を貰えるのであれば…

サイトアップ アクセスカウンタ

サイトアップは京八準特に9703F白色急行灯 http://www.geocities.jp/podaka8525/j8keio/j8keio9703w.htm アクセスカウンタは366,350@22:33 万歩計は9,297

携帯で流し撮り

今日もカメラなしで出勤。試しにこんなん撮ってみた。 流し撮り〜。案外撮れるんだなぁと今日も思う。改めて自分が乗る209系 34編成を。今日はなぜか関内で座れてしまう。石川町でがら空きに。 今日も座りっぱなしで仕様変更の対応。本日中に答えを出さなく…

サイトアップ アクセスカウンタ

サイトアップは本線特急に8702F LED化 http://potaka.hp.infoseek.co.jp/sekeio/sekeio8702l.htm アクセスカウンタは366,010@22:42 万歩計は8,112

今日もカメラなし

今日もカメラなし出勤。まぁ思ったよりは撮れるんだなぁと思った携帯で撮影した今日の209系は 78編成。 前々からやっていた仕事が仕様変更。想像以上に影響が大きく1ユニットまるまる設計し直し。半泣き、と言っていい。今日は残業して帰宅。カメラが見つか…

サイトアップ アクセスカウンタ

サイトアップはお休み アクセスカウンタは365,661@22:56 万歩計は10,012 ちょっと調べてみましたが昨日のJL732、そのままJO72として、ホノルルに向かったようです。 便名 :JL 731 出発日 :06月22日 機材 :744 機体番号:JA8085 NRT 22JUN 09:58 出発済 HKG 2…

カメラ捜索中

さすがに眠くてつらいけど出社。カメラが無いのはかなりの違和感で仕方ないので携帯で撮影した今日の209系は 35編成で。出社中に8時になったので電話で問い合わせ。といってもデスクで直接調べてもらえる訳でなく、成田空港の問い合わせ窓口の電話番号を教え…

サイトアップ アクセスカウンタ

サイトアップはお休み アクセスカウンタはチェックせず 万歩計は7,624

JL732 JA8085 B747-400 HKG→NRT

インボラとは言えビジネスクラス。荷物をしまうスペースを心配しなくて済むのは嬉しく、かなりぎりぎりになってからの搭乗。ぱっと見た感じ、エコノミークラスはさらりと埋まり、ビジネスクラスは2-3-2列の真ん中が空いているかなと行った所。さすがに日曜日…

さすがに昨日はパタンと寝てしまい翌朝。ゆるゆると目覚めてみると既に明るくなっている。 お向かいの香港島を眺めてみる。何やら軍艦のような船がいるのは気のせいかなぁ。まだ寝ぼけているのかもしれない。 今日は日曜日。つまり帰国の日。飛行機は例によ…

サイトアップ アクセスカウンタ

サイトアップは無し。 アクセスカウンタはチェックせず 万歩計は17,482

香港は九龍側で迎えた朝。時刻は5時半。日本時間で6時半と言うのは何時も出勤のために起き出す時間だ。どうも日本時間を引きずってしまう癖が抜けないけど今回もそうだ。もう少し休もう。 本格的に動き出したのは8時過ぎ。 起き出して向かいの香港島を撮って…

サイトアップ アクセスカウンタ

サイトアップは惜別6735Fに解体6735F "2008/6/14"を追加 http://www.geocities.jp/podaka8525/6735/k6735-3.htm アクセスカウンタはお休み 万歩計は18,565

HKDL

っー訳でいきなり観光全開ですが、今日はこれからディズニーランド。時刻は香港時間で17時ちょっと前。閉園は20時なのでこれから入場だと3時間ほど。平日の入場料はHKD295。日本円で4,100円だから決して安くはないですが、この暑い時期に朝から晩まで遊んで…

夏の香港

入国審査をパスして空港へ。市内へはやはり機場快線が便利。往復のチケットを買おうとしたら、二人用を片道ずつ買った方が安いよと係員。確かHKD140。22%引きだから対したもの。 改札の無い空港駅。いくらでもキセルできそうですが下車駅でしっかりチェック…

JL731 JA8078 B747-400 NRT→HKG

飛行機の見えるラウンジは非常に居心地が良い。時々やってくる各国の飛行機を眺めながら食事を頂く。 マレーシア航空にエールフランス。 飛行機の出入りを眺めていると8時ちょっと過ぎた頃。目の前のスポットにやって来たのは JA8078。これがこれから乗る10…

4時半に目覚めるべく準備してねたけど、目覚めると4時前。もう寝れないなぁと起きて過ごして早めに出かける。 家の近くで見かけた景色。 何があったのかは不明ですが、仰々しい事限りなし。大丈夫だったんでしょうか。駅まで歩いて乗った電車は209系 75編成…