2020-11-09

 目覚ましで起きだそうとしてぐずぐずする。何となくすっきりしない週明け月曜日。
 少し準備が遅れて出勤。大勢には影響しないけど

 京阪電車の撮影はちょっとずれた。同時に2065列車が膳所を通過する。
 出勤。会社に7時。仕事に掛かる。週末の結果を受けての打ち合わせやら何やら。午後には客先とWeb会議という調子で疲れ切る。夕方には惰性走行。
 いつもの時間に切り上げて帰宅。この時間、上り電車が少々遅れていたが下りは定刻。新快速で石山に。

 貨物列車は8057列車。EF210-129号機牽引を眺めると改札の外へ。石山から歩いて帰る。

 京阪電車を見て歩くと普段よりもペースが速い。体重が少々落ちて、足取りが軽くなった様子。
 買い物をして帰宅。簡単に夕食の支度。

【サイトアップ アクセスカウンタ】

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は14,214

2020-11-08

日曜日の朝。今日も5:30に起きだす。出勤の準備とか色々。朝食を頂いてから出勤する。昨日の雨は上がっている。傘は置いて行く。

 京阪電車を見てから膳所の駅へ。少し早めに駅に着くと

 下り線に草津線からの117系がやってくる。これを見てから上り電車。
 昨日と同じく乗り継ぎ時間に貨物列車。

 8052列車。今日はEF210-149号機が牽引する。ここまで見てバスに乗り会社に8時。今日はさすがに会社が空いている。少々寒い。
 昨日の続きを夕方まで。少々徒労感があり夕方、少し早めに帰る。帰宅は18時過ぎ。

【サイトアップ アクセスカウンタ】

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は19,740

2020-11-07

 目覚ましの音で気が付く朝。週末土曜日、普段の平日より1時間遅い起床。今日は久しぶりに休日に会社。忙しくなったわけでなく、一種のトラブル対応。 望ましくない出勤だが、現場に頑張ってもらうので立場上は出なくてはいけない。
 弁当のおかず、準備はないので身支度だけで出勤。久しぶりに明るくなってから家を出る。土曜日は雨の予報だが、この時間は曇り空。

 京阪電車を見て、膳所の駅へ。東海道線、貨物列車のゴールデンタイムは過ぎている。

 草津線からの117系がやってきて

 平日なら通勤特急びわこエクスプレス1号となる回送列車を見てから東に。列車は部活の高校生が目立ち、若干混み気味。
 休日は1日1本のバス。接続が悪くその間に

 8052列車、EF210-148号機牽引を見る。バスに乗り継ぎ会社に8時。仕事に掛かる、ほぼ現場に張り付いて夕方まで。今日のところは順調。明日も出勤になる。
 帰宅。東海道線普通列車になる。ふと気になって京津線をちょっと見に行こうと思い至る。割とタイミングよく803が捕まりそう、と思ったのだが

 山科まで行ってそこにいたのは809-810編成。流れを見誤ったみたい。40分程待てばよいみたいだったけど、明日も仕事。今日は目の前の電車で帰宅する。乗る人も少ない電車で逢坂を越えて雨の浜大津へ。

 石坂線へと乗り継ぎ帰宅。家で軽く飲むと早々と眠くなる。

【サイトアップ アクセスカウンタ】

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は15,340

2020-11-06

何とかいつもの時間に起きだした。ちょっと辛い。昨日準備してもらったおかずを詰めて弁当の準備と、昨日残した夕食で朝食。
 出勤。昨日よりは寒くないが、惰性で着込んだまま。

 京阪電車のタイミングがずれて膳所の駅まで。下りホームに立つと 

 来るはずの貨物列車が表示されていない。2065、69、55と悉くやって来ない様子。東海道線の東側で何かあったようだ。
 旅客列車は普通に動いていて上り電車で出勤する。バスに乗り継ぐと7時。昨日いなかった分の事務処理から始める。昨日の善後策やら出れなかった筈の会議やらに出て夕方まで。
 夕方になって色々とトラブル対応。小忙しくなる。明日の予定も変わった。今日はひとまずいつもの時間に帰宅する。

 8864列車、EF64-1044号機の単機で行くのを眺めてから新快速に乗る。

 この時間の東海道線。上りはダイヤ乱れだが、下りは定刻。普段は石山だが、今日は大津まで。明日は急遽出勤だし、今日のうちに京津線の803-804を見納める事を志す。

 8057列車、EF210-2号機牽引を大津で迎えた後、上栄町近くの路面区間に立ってみる。

 815-816編成で味見をした後

 803-804編成。そして

 折り返しも頂く。報道等によると原色編成が迎える最後の週末らしいが、案外と大人しく撮りやすかった。
 帰宅、なんだけどちょっと間があったので


 石山坂本線側の路面区間も見てゆく。昼間撮る時はゴーストタウンに近い浜大津の飲み屋街。さすがに明かりが灯っていて雰囲気が変わる。とはいえ人が少ないのは昼間と一緒。

 今晩の浜大津は深追いせずに膳所に戻る。珍しく平日夜の石山坂本線に揺られる。案外と混んでいてその人たちが膳所で降り、代わりに乗ってくる人もちらほら。東海道線との接続に使われている事が良く分かる。

 地元に戻って来た。今日は妻の帰りが遅い。夕食時、なんだけど自炊ではなく軽く飲む事にする。地元の居酒屋へ。金曜日は入れない事も多いのだが、浜大津に寄り道した間にピークからずれたのか今日は入れた。

 サッポロラガービール、赤星と一緒に頂くのは

 セロリの浅漬け。

 焼鯖の酢の物。前回で気に入ったもので。

 エビとアボカドの串揚げ。

 エビスの黒も貰い、最後は赤星とハーフ&ハーフにしてみる。1時間ちょっと滞在。
 帰宅して軽く飲みの続き。あいにく明日は出勤。少し早い目に寝ておく。

【サイトアップ アクセスカウンタ】

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は14,304

2020-11-05

 目覚ましで何とか起きる。起きてから、今日は弁当の準備が要らなかったことを思い出し、もう少し寝ていられた事に気が付く。まぁ仕方ないので起きて身支度。
 出勤。外は冷え込んでいる。一枚上着を増やしたがそれでも寒い。

 夜の明けかけた膳所の街に京阪電車。これを見てから東海道線の駅へ。

 2065列車、EF210-109号機牽引。

 69列車。EF210-164号機牽引。
 電車とバスを乗り継ぐ。バスの中がまた寒いのだが、寝込んでしまい会社に7時。鼻がぐずぐずするが、コロナのせいではなく、バスのせいだ。
 今日は出張に出るので最低動作だけ済ませておく。社用車に乗せてもらって11時過ぎ。

 途中高速のサービスエリアで昼食。琵琶湖の近くなのになぜかイワシフライ丼というもの。かなり適当に選んで適当にいただく。
 外注先まで行って立会。今日はトラブルを想定していなかったのだけど、意外と時間がかかる。トラブルに巻き込まれた感があり。結局、明日以降のどうするを決めて訪問先を出たのが19時過ぎ。
 昼間は暖かかったがこの時間は冷えている。社用車で会社に戻ると20時半になっている。帰宅の足があるギリギリの時間。
 バスから新快速に乗り継ぎ石山に22時前。この時間の京阪は20分毎。疲れたけど歩いて帰る。 

 15分待つ電車に途中抜かれたけど、まぁ同じぐらいのタイミングで帰宅。夕食は食べる気になれず。明日は急遽通常勤務になったので弁当のおかずだけ妻が準備してくれる。普段より遅い目の就寝。

【サイトアップ アクセスカウンタ】

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は14,748

2020-11-04

目覚ましで起きだす。身支度少々。お弁当を詰めて5時半出勤。外は思った以上に寒く、そして思った以上に暗い。

 京阪電車を見て膳所の駅まで。下り線のホームに立つと間もなく貨物列車がやってくる。

 2065列車。EF210-108号機牽引。
 上り電車とバスを乗り継ぎ会社へ。窓が開いて暖房が効かない寒いバスは寒いけど眠くてうとうと。コロナ対策なのは分かるけど、コロナの前に風邪をひきそうだ。
 会社について仕事。割と余裕をもって夕方まで。帰宅時も寒い。そろそろコートを着ても良い時期になって来た。

 山陽線、須磨で人身があったそうで、この時間、上り電車はダイヤ乱れ。下りまでは波及しておらず定刻に来る。
 上りは貨物列車もダイヤが乱れていたが、下りは定刻。

 8057列車が来る。月曜日よりも積載が多い列車。先頭に立つのはEF210-102号機。

 京阪電車を見て石山の駅から歩く。自宅に20時。夕食は自炊で。

【サイトアップ アクセスカウンタ】

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は15,422

2020-11-03

 今日は祝日。昨年なら仕事に行くところだろうが、今日は一日休みにする。目覚ましは切って流れに任せて朝を迎える。起きると5:45。1時間遅い起床。
 朝食の後に写真を撮りに出かける。まずは京津線。803-804編成が動くのか否か分からないけど、とりあえず行ってみる。
 上栄町まで歩くかどうしようか、決めずに出掛ける。

 京阪電車を見て膳所駅前。ちょうど下り列車があったので乗ってしまう。1駅で大津。だいぶ早くなる。
 とりあえず路面区間に立ってみる。撮影の人は殆ど見えず。朝だからなのか、今日は803-804編成が動かないから、なのか。


 813-814編成。

 807-808編成。

 801-802編成。


 809-810編成。
 という調子で今日はダメであった。ならば転進。再び大津から電車。貨物列車にフェーズが移る。石山で安直にホーム端。

 56列車がやってくる。EF210-157号機牽引。

 1070列車がやってくる。EF210-311号機牽引。

 2062列車がやってくる。EF66-122号機牽引。

 62列車がやってくる。EF210-166号機牽引。

 1072列車がやってくる。EF210-308号機牽引。
 下り列車を撮るべくちょっと場所替え。瀬田川に。

 5071列車がやってくる。EF210-325号機牽引。
 今日はここで一旦打ち止め。自宅に帰る。お昼ご飯の後、歩き足りないのを補うのと、午後のEF510を撮るべく、もう少し動く。

 琵琶湖を対岸に渡って遠回り。改めて瀬田川の橋を渡って石山に戻るルート。その途中、

www.kyoto-np.co.jp
 コロナ倒産としては全国でも早い方で話題になったロイヤルオークホテルの前を通る。建物を管理する会社らしい看板が出ているが、ホテルとして再生するのか、それとも、マンションでも立つのか。

 石山駅前の居酒屋ビル。ついこの間まで居酒屋でいっぱいだったと思うのだが、いつの間にか2店を残して消えている。
 改めて線路際へ。今度は

 5070列車がやってくる。EF210-322号機牽引。ちょっと場所替えして

 再度撮影。日が当たって良い雰囲気なんだけど、急に翳りだす。そこに

 2059列車がやってくる。EF66-125号機牽引。

 3095列車がやってくる。EF510-5号機牽引。
 次の貨物列車は1時間後。ちょっと間が空くのでその間に移動する。

 京阪電車を見つつ。

 天気が悪いなりにそこそこ撮れる。

 まぁ無理に撮らなくても良いんだけど、こういう記録は選り好みせず継続することが大事。

 あっ、行ったやつが戻って来た。
 さて、貨物列車。構内に入ると

 4076列車、EF510-11号機牽引。 
 ここまでのつもりだったけど、ちょっと延長戦。改札の外には出る。

 ちらっと京阪電車を見た後で、膳所駅の東京寄り、跨線橋に立ってみる。

 5064列車、EF210-18号機牽引。
 次に上り外側の列車線、接近を知らせる明かりが点滅し始める。すると

 やって来たのは草津線へ向かう117系。ケーブルが目立つ写真になり、修正の動機になる。
 次に点滅して

 EF510-4号機を先頭にやって来たのは8561列車。秋田貨物駅が目的地となる甲種輸送。後に続く赤青原色のチカチカ編成はEV-E801系の第二、第三編成。「OGA」の文字と共になまはげをモチーフとしたマークが流れてゆく。膳所に居て男鹿のなまはげを見る事になるとは思わなかったけど、キハ40系列が無くなる合図ではある。心散れぢれ、という所。もう一回、秋田に行きたいと思う。
 いい加減、暗くなってきて引き上げる。

 最後に1本、京阪電車。17時に近くなると撮影も難しくなる。停まっているところでお茶を濁して自宅まで。
 帰宅して夕食。妻が鍋にするといい作ったのが「打邊爐」だそうだ。分かりやすく言うと「火鍋」。きりたんぽと違って割と自由な鍋なので有り合わせの具材でも何となく本場らしくなって楽しめる。

【サイトアップ アクセスカウンタ】

 サイトアップはお休み
 アクセスカウンタは機能せず
 万歩計は24,958